クリエ
kauena_II
DONE「島クリエイターあがちま」14これで島クリエイターあがちまは終わりです。
約二週間に渡って見て下さってありがとうございました。
次回からは島クリエイターあがちまの島紹介が始まります。 12
amezo
DOODLEチューニー線だけのザクザクとした落書きじゃなんだかなぁと思いつつ完成まで漕ぎつけるのも難しく思ったからザクザクと色塗り。
まだフレスコの使い方もわからないから手探りだな〜。
クリスタはそろそろ期限切れちゃうし…
出来たらフレスコでイラスト仕上げていきたい。
プロクリエイトはまた今度使ってみよ。
pochi_stage
TRAINING手と脚と脚手描くのだんだん楽しくなってきて嬉しい〜〜 もの持たせるの難しい……あとちゃんとデフォルメしないと絵柄にあわないな……
太ももはマジで描くのが楽しいのですがなぜこんな太くなる!?欲出過ぎや
模写、参考元:
加々美高浩『加々美高浩が全力で教える「手」の描き方』SBクリエイティブ株式会社 2019.11
ダテナオト、弐藤潔『イラスト解体新書』マイナビ出版 2018.3 3
pochi_stage
TRAINING手の練習1枚目は技法書を図解してアタリを分析しながら描いた パーはアタリ以外見ずに、グーは模写
3枚目はアプリの3Dモデルの模写 参考元が2Dじゃなくても省略すべきところが分かってちゃんと落とし込めるようになったかも
1、2枚目模写元:加々美高浩『加々美高浩が全力で教える「手」の描き方』SBクリエイティブ株式会社 2019.11 3
pochi_stage
TRAINING手の練習 スペース余ってるのは腰が痛すぎたからです、、パーはまだマシになった!次はチョキとグーをやります……
模写元:加々美高浩『加々美高浩が全力で教える「手」の描き方』SBクリエイティブ株式会社 2019.11 3
せねsn
DOODLE※微ダキmイクr見てたら またしたくなってきたなって
まあ戦闘苦手だから クリエイティブで建築するんですけど
しかし見ないうちにめっちゃ要素がアプデしてたのね…
義理エンダー世界探索できるぞ~ってとこまでしか知らんかったや
kanten
DONE訪問先の幼女センパイに「よくできましたシール」を貼られて剥がしていいか悩んでるヒトではないなにか即興で描き始めたので苦労した
色収差使いたくてクリップスタジオだと面倒で結局プロクリエイトに移してさくっと仕上げてしまった