Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    スペシャル

    ゲーム老害おじさん

    MEMO五次元型クロスオーバー風二次創作世界 設定稿&規約編
    (いろんなゲームのネタバレがあるよスペシャル)
    あくまでクロスオーバー風であり、
    クロスオーバーでは無い。
    クロスオーバーはしているが
    大っぴらにはしていないというか、
    ほぼ関わらないが正しい。

    考え方的に言うと
    ツバサ・クロニクルとCCさくらとか、某CLAMPにおけるモコナ的な存在がいるくらい

    原型となるブレーンワールド(宇宙)は
    『ニクスの夢』という名称で呼ばれているが、
    本編中では言及されることがなく、この陣営の人間は少ない
    このブレーンワールドを覗くことができるのは『現実世界の地球人(作者と同じ立場)の人間のみ』である

    ニクスの夢のブレーンワールドには4つの小ブレーンワールド(小宇宙)が存在し、

    第一宇宙『エリン世界』(マビノギ)
    第二宇宙『オラクル世界』(PSO2)
    第三宇宙『仮想現実世界』(オリジナルの仮想地球)
    第四宇宙『アストルティア世界』(ドラクエ10)

    に分けられている。
    それぞれの宇宙はニクスの夢に繋がってはいるが、お互いで干渉し合うことはできない。
    ニクスの夢を通じてのみ、相互干渉作用が起こり、何かしらの影響が及ぼされる。

    そして第零宇宙である『ニクスの夢』は、
    いわゆる『メタ世界』である。

    1744