フェー
桜木ちよ
DONEDx3用キャラクター、合理主義なUGNチルドレン、天造 リヒト(あまづくり りひと)アイビスペイントトレス素材使用、Gペン(ハード)太さ「2」メイン、フェード水彩、エアブラシ、ファスナー(ペン)
制作時間11時間40分程。
影の付け方を失敗しまくって時間かかってしまった・・・
髪はもっとシンプルな塗り方で良かったのでは?と思いつつ、
試したかった描き込むタイプのヤツでやりました。楽しい! 3
桜木ちよ
DONEDx3用キャラクター、純朴な恋する高校生、朱嘴 幸大(しゅばし こうた)アイビスペイントトレス素材使用、Gペン(ハード)太さ「2」メイン、フェード水彩、エアブラシ
制作時間11時間半程。
色々と調べながら描いてはいるけど制服難しいなぁ・・・!!
最後までボタンが逆になっていることに気づかず慌てて直すハメに。
次回からも気をつけねば・・・!!
そしてお顔のハイライトの入れ忘れに今気づいた。
ささたに
MEMO💫💚💫💚💫CoC『ゆらめく魔法市』
KP:つぶたろう
PC/PL:レネー・ルフェーブル/雀谷
(敬称略)
💚💫💚💫💚
シナリオクリア
世界観といいシステムといい包丁が好き要素しかないシナリオでした!
本当に楽しかったです!これを抱えて安らかに眠ります…
mendakoh
DOODLEテンプレで遊んでみました。2024/11/28更新もう一つは次の投稿です
1、2枚目:#笑顔描き分けテンプレ。ジェラルド(過去)とスフェーンで。二人ともわかりやすいですね……
3枚目:おくすり盛られたテンプレ。ジェラルドで。なんか面白くなってしまった気がします。3枚目に来たのでワンクッション外れてます 3
Dqusi9C
INFOCoC『LAST LUST!』KP:めろんちゃん
HO / PL:
【1.エクソシスト】イザベラ・キュベラ・ベランガー / ジョニちゃん
【2.吸血鬼】オルフェーオ / メイメイ
両生還!楽しかった!!!
ジョニー
INFO✷ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ✷CoC【LAST LUST!】
KP:ゆうめろちゃん
PC/PL
HO1 :イザベラ・キュベラ・ベランガー/ジョニー
HO2 :オルフェーオ/メイメイちゃん
▶ 両生還
めっちゃたのしかった~!ゴキゲンだった~!!2人ともありがとう!!
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】の『悪霊祓いの夜』の絵!末尾ID:4→頭に角を付ける
スフェーンは頭に角+魔物を模した仮装→ドラゴンとか角のある魔物の仮装のようです。仮装もお祭りもノリノリで楽しんでいると思います。(食べる方面で)
ヴェロニカ姐さんは仮装はしなさそうだけど、酒場とかで祭りの雰囲気は楽しんでいそうです
mendakoh
DONE2024年ハロウィン絵です。仮装パネルトラップです。2:いなばさん【@178_Rgs】→スフェーン:骸骨。死者の日っぽく
3:あおやまさん【@UTM1185】→アマネ:サイバージャックオーランタン。
4:ショコラさん【@KuronekoChocola】→慈朗:キョンシー。2年前はゾンビだったので
9:玄米さん【@oekakigenmai】→ジャギル:サイバーミイラ。サイバーミイラとは……? 5
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】のスフェーンの冒険者カードです。記載の能力値はスフェーン本人の能力値となっております。
ジャスパーはサイズL、体力5筋力5敏捷力3知力魔力魅力1とします。高所へ上るときなど役に立てるかもしれません。
基本的にスフェーンの指示に従って行動しますので、スフェーンが行動不能になったら同時に行動不能となります。
mendakoh
DONE # リプで来た台詞で1コマ描くで描かせていただいた絵。語尾はキャラに合わせて変えています1枚目:「ごめんな」/ジェラルド(ダリラヴ)
2枚目:「明日って晴れるかな?」/スフェーン(とのあけ)
「ガラルーシャさん、ちょっと占ってみてください!」
3枚目:「まぁなんとかなるでしょ」/南雲ヌエ(※自創作。+後輩の一ノ宮旭)
乱暴者の先輩とOJT。
4枚目:各々の第二案。ジェラルドと高城慈朗(とき高) 4
秋透🍁
INFO2023/09/30CoC【純潔と鉄血】
ひげさん様:作
KP:早湯さん
PC/PL
純潔:スフェーン・F・グスマン/秋透
鉄血:イヴォンネ・ノルドクヴィスト/へびちーさん
END1両生還
私が行きたいして、2人が手助けしてくれたありがたい卓😭🙏💕
すっごく楽しいシナリオでした🎶
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】にて出させていただいた依頼です。スフェーンの故郷であるプルームバレーの開拓依頼となっております。小さいお使いを複数こなしてビンゴを狙え!的な依頼です。
細かい依頼の内容を読むとプルームバレーの現状が見えるようになっています。
ちなみに酒場のおかみさんはスフェーンの母親だったりします。
※テンプレは公式様が配布しているものを使用しています 3
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】にて依頼を出しているキャラ「ゴルド」です。峡谷の町ことプルームバレーからの使者。
ちなみに冒険者になった幼馴染とはスフェーンのことです。
依頼を出しにマリアルバを訪れたものの、スフェーンは入れ違いでポンピア島に行ってしまったようだ……残念!
プルームバレーの改革を進める若者で、スフェーンに密かに想いを寄せつつも彼女の夢と冒険を応援している
mendakoh
DONE◆第二イベント 『大決闘!!クラーケンvsシー・サーペント』スフェーンのイベントCSです。
南の島なので、通常時より軽装になりました。サンバイザーで日差し対策もばっちり!
水着はジャスパーのカラーリングのビキニにホットパンツな若さを惜しみなく出していくスタイル。
実は3枚目のネコザラシを捕まえる依頼で水着姿の方は先にお披露目してたりしました。 3
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】に2人目として参加させていただいておりますヴェロニカのCS(公式様【同上】の素材を使用)と補足情報です。スフェーンの関係者でもあるため、スフェーンのタグも付けております 4
mendakoh
DOODLEスフェーンの落書きです。1枚目:浴衣のスフェーン
2枚目:90年代アニメ風スフェーン。90年代アニメ風カペラさんが可愛かったのでスフェーンも……!
「今日はここで野営しましょう! 大丈夫! 明日こそ町にたどり着けますって!」
3枚目:口の中でさくらんぼの茎結べるか?
一生懸命やり過ぎたスフェーン……飲んじゃいました。 3
mendakoh
DONE街の片隅にて。バンジョーっぽい楽器を弾くスフェーン。
「ガラルーシャさんとセッションできるかな~?」
故郷の酒場でよく演奏していました。プロほどではありませんが、それなりの弾き手。ブルーグラスのような大衆音楽が好きなようです。
mendakoh
DOODLE『故郷を旅立つ前の一幕』ジャスパーがでかくなりすぎて坑道に入れなくなっていため、スフェーンは家の手伝い(トマトの農場、酒場でのあれそれ)のほか、積極的に町の周辺での狩りを手伝いなどをしていました。
自作爆薬やジャスパーとの連携で獲物を追い込んでペアを組んだ相手に仕留めてもらっていたようです。
今回のペア相手は幼馴染のゴルド。ボウガンが下手。
「ゴルドはアタシがいないとダメなんだから!」
「…」
mendakoh
DONE『駆け出す子犬はとりとめなく』スフェーンのマイカの旅団結成前、王都にたどり着いたばかりの頃の話をしています。
スフェーンの自己紹介的な内容です。
お借りしています
わをさん【@wa0i_】宅のアールヴァスクさん 8
mendakoh
DOODLEスフェーンの落書きです。1枚目:出来心でと杉田尚先生(『遊戯王ゴーラッシュ!』のコミカライズしてくださった先生)の絵柄に寄せて描いてみたスフェーン。寄ってるかな……?
杉田先生は『SWOT!』で知ったのですが、その前の作品の『斬』が有名ですね。お見かけするたびに絵が進化しているので尊敬している先生の一人です。
2枚目:嬉しくて照れるときは「えへ……!」と素直に微笑みがこぼれてしまうスフェーン。 2
mendakoh
DONE◆第一イベント 『第四皇子の婚礼祝賀祭』マイカの旅団( カペラさん【@178_Rgs】、ガラルーシャさん【@oekakigenmai】、スフェーン【拙宅】)の出店の概要です。
当方のポストでは魔石とそれらを加工したハンドメイドアクセサリー等を販売していました。
スフェーンの故郷では、ミネラルマスティフの魔石のアクセサリーは旅先の仲間や家族の無事を願って渡すお守りでした。 3
mendakoh
DONE◆第一イベント 『第四皇子の婚礼祝賀祭』スフェーンのイベントCSです。
村娘のお祭りおめかし……みたいなイメージでデザインしています。スフェーンの快活さ・お転婆感を保ちつつ、普段の冒険用の恰好よりも女の子らしい恰好をめざしました。
きっと故郷のお祭りなんかでもこのような恰好をして、美味しいものを食べて楽しんでいるんだろうと思います。
sunbeartrpg
DONE地獄巡りHO4中山定徳くんの若かりし頃の話ネタバレなんかねえよ
タイトル
「5年後、定徳くん(19)はカフェーの女給さんを孕ませてちょっとありえんくらい一族からボコられますが、そのときには彼個人のお友だちという名の人脈が物凄く幅広くなっていたためその利用価値を認められ一命を取り留めました。良かったね」 8
mendakoh
DONE子供の日にちなんで描いた幼少期のスフェーンとジャスパー。「ほら! なんでもいっぱい食べないと大きくなれないよ~!」※そこら辺に落ちてた石
「……」
よく見るとジャスパーが嫌そうな顔をしている……。
〇ちょっとした補足
この頃はまだ同年代の男の子たちと一緒に走り回っていたころで、毎日泥んこでした。子供服というものがあまりなかったようで大人用の服を折ったり仕立て直して着用していました。
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】にて依頼を出しているキャラ「アッシュ」です。彼の顔料に混ぜるマイカ(=雲母=綺羅)の原石を採取して来て、という依頼をガラルーシャさん、カペラさん、スフェーンで受けたことをきっかけにマイカの旅団を結成することになった、というマイカの旅団の結成時の依頼に関わった人物でもあります。
画材の材料採取依頼はこの後も続いていきます……
mendakoh
DONE『メイド服で魔獣退治』の依頼(ゆらなみ(産地直送)さん【@siroyama_aluba】)でのスフェーンです。「これは普段の発破用の爆薬じゃないよ! 小型魔獣が苦手な音と閃光が出るよう調合したやつね!いろんな部屋で何発か使えばたぶん片付く!! ……はず」
結果は大失敗。閃光爆音弾と間違えて持ってきた発破用爆薬で屋敷の一部を爆破してしまった……弁償代として-50ルプ……
mendakoh
DONEひとつ前の投稿に入りきらなかったスフェーンとジャスパーの絵です。ちょっとした補足。
ミネラルマスティフの色・光・魔力保有量・得意属性・成長速度などは全て違います。プルームバレーでは赤や緑の光を放つ個体もいます。しかし大きさは大きくても大人の腰くらいまで。
というのも、ジャスパーはスフェーンが幼い頃からプルームバレーの外周まで連れて歩いていたため、外部の魔力を吸収して特別大きく成長した個体でした 2
mendakoh
DONE冒険者と乾杯の夜明け【@kanpai_yoake】に参加させていただいておりますスフェーンのCS(公式様【同上】の素材を使用)と補足情報です。玄米さん【@oekakigenmai】宅のガラルーシャさんいなばさん【@178_Rgs】宅のカペラさんとギルド『マイカの旅団』を組ませていただいております。 8