昨日
チャイコ
DOODLE昨日アップした漫画で使ったリンク。1枚目を採用したけど、はじめは2枚目だった。イケメンにしたいのか?可愛くしたいのか?どんな表情なのか?それらが全くわからなくて1枚目にした…(というか2枚目も10回以上描き直した💦)リーバルはすぐ出来上がるけどリンクはまだまだ。
強いて言うなら「リーバルへの愛が溢れていることが読者に伝わる表情」にしたい 2
Namako_Sitera
DOODLE祝・旅団結成一周年!! 昨日加入したモルルッソトラストの話をもろにしつつ、朱の黎明団で天体観測をする話。一ミリ程度のメタネタを含みます。
Q.団長の見た夢は何?
A.ロード・トゥ・ドラゴン(アクワイア)という色んな意味で伝説的なワールドエンドイベントを行ったソシャゲがあってじゃな……。
星満ちる、夜更けの丘で。 星を見に行こう。
大きな仕事を終えなんやかんやと一息ついた頃、団長がふとそんなことを言い出した。
モルルッソにとって、星と思い出すのはあの流れ星のことである。願いを叶える流れ星を探して一晩中空を見つめたあの日の景色は、今でもモルルッソの胸に焼き付いている。期待と希望、月が傾くたびに積もっていく苦々しさは決して忘れることができない。
もう星を探すことはないのかもしれない、どこかでそう思っていた。だからこれが彼の気遣いによるものなのか、それとも単純な気まぐれによるものなのかはよく分からなかった。
日暮れの星見の丘に皆でキャンプを張る傍ら、「今日はどうしてここに?」とモルルッソは仲間たちにそれとなく聞いてみる。
4165大きな仕事を終えなんやかんやと一息ついた頃、団長がふとそんなことを言い出した。
モルルッソにとって、星と思い出すのはあの流れ星のことである。願いを叶える流れ星を探して一晩中空を見つめたあの日の景色は、今でもモルルッソの胸に焼き付いている。期待と希望、月が傾くたびに積もっていく苦々しさは決して忘れることができない。
もう星を探すことはないのかもしれない、どこかでそう思っていた。だからこれが彼の気遣いによるものなのか、それとも単純な気まぐれによるものなのかはよく分からなかった。
日暮れの星見の丘に皆でキャンプを張る傍ら、「今日はどうしてここに?」とモルルッソは仲間たちにそれとなく聞いてみる。
ブラウン
DONEカラプラ(婚姻後の甘々)『月が綺麗ですね』ネタ。本当は昨日の地球に接近する満月🌕️で出したかったのですが、諸事情により電波の届きにくい場所にいた故に本日です。
月が満ちる夜いつもは部屋の中にいる時間に外に出ているなんて、悪い事をしているみたいでドキドキする。
満月の優しい光が降り注ぐ夜の庭園を私はカラムと歩く。まるで絵本の中の王子様とお姫様になったみたいだ、と浮かれながら。
そんな非日常を楽しむ私にいつもカラムは付き合ってくれるのだ。
繋いだ手の温もりが秋の夜の寒さを和らげる。最近まで夜も暑かったのに、季節の移ろいは思った以上に早いようで頬を撫でる風が冷たい。上着を羽織って来て正解だと反省する。というのも、カラムから夜の散歩に誘われ嬉しさのあまりそのまま行こうとして、止められたのはついさっきだ。
「カラムの言う通りだったわね」と背の高い彼を見上げた。
赤毛混じりの赤茶色の髪が風に揺れるのが目に入る。もう少ししたらカラムの髪の色と同じ色をした葉っぱが揺れる季節になるのだと気付く。いえ、もう既に色付いている木もあるだろう。そしてその季節はとても短く、すぐに厳しい季節へと変わる。
4169満月の優しい光が降り注ぐ夜の庭園を私はカラムと歩く。まるで絵本の中の王子様とお姫様になったみたいだ、と浮かれながら。
そんな非日常を楽しむ私にいつもカラムは付き合ってくれるのだ。
繋いだ手の温もりが秋の夜の寒さを和らげる。最近まで夜も暑かったのに、季節の移ろいは思った以上に早いようで頬を撫でる風が冷たい。上着を羽織って来て正解だと反省する。というのも、カラムから夜の散歩に誘われ嬉しさのあまりそのまま行こうとして、止められたのはついさっきだ。
「カラムの言う通りだったわね」と背の高い彼を見上げた。
赤毛混じりの赤茶色の髪が風に揺れるのが目に入る。もう少ししたらカラムの髪の色と同じ色をした葉っぱが揺れる季節になるのだと気付く。いえ、もう既に色付いている木もあるだろう。そしてその季節はとても短く、すぐに厳しい季節へと変わる。
桜凪_sana
PASTコノチャで身長差のあるキス。昨日放送の○に翼、に触発されて、勢いで生まれたもの。あの雰囲気は文章に落とし込めず……ただの身長差キスの話になっちゃった。
2024/08/10 X投稿
2024/08/14 加筆修正・pixiv投稿 3
桜凪_sana
PASTハイノイ+コノ+アサ雷ネタ。昨日素敵な雷話の絵とお話を読んだ後にこんなふざけた話をお出しするのか……と思ったけどせっかく書いたので出しとく←
好奇心の塊ハイ、だときっと楽しいはず、と思っていて。
2024/08/02 X投稿
真蔵(ポチ)
PROGRESS10/17 4:15下書き1ページとペン入れ3ページ完成。
どうにかペン入れに突入…!!そして下書きに一ヵ月以上掛かっていたせいで最初のほうのページは既に絵が違う気がしてならないのですが、ここで直し始めるともう永久に終わらないので諦めてそのままペン入れしています…。
関係ないけど、昨日泣き言を言っていた中指の切り傷は寝て起きたら痛くなくなりました!睡眠は大体の事を解決する!一日18時間寝たい!! 3
流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。昨日上げたテキストの続きのようなもの。ルチの生まれた時の記憶を知りたいTF主くんの話。生まれた時の記憶 入浴を済ませると、僕はベッドの上に寝そべった。蛍光灯が輝く部屋の中で、手元に広げた雑誌を捲る。彼の家は閑散としていて退屈だが、玉座の間に戻るよりはずっとましだ。あの空間には任務以外のものが存在していないし、口煩い奴らと顔を合わせる羽目になるのだから。
横になった身体の中では、物質の分解機能がフル稼働していた。これは人間の消化器と同じで、経口摂取した有機物を分解できる。人間の身体の仕組みと違うのは、排出の必要な物質が残らないことだ。食物をエネルギーに変更しないこの身体は、全てを分子の単位まで解体する。
横たわった僕の身体の中で、肉が形を失っていく。視覚的に見ることができなくても、体内の感覚でなんとなく分かった。消化器官が蠢くような感覚は、あまり気分のいいものではない。エネルギーが腹部に集約されて、思考システムが鈍っていく。
3993横になった身体の中では、物質の分解機能がフル稼働していた。これは人間の消化器と同じで、経口摂取した有機物を分解できる。人間の身体の仕組みと違うのは、排出の必要な物質が残らないことだ。食物をエネルギーに変更しないこの身体は、全てを分子の単位まで解体する。
横たわった僕の身体の中で、肉が形を失っていく。視覚的に見ることができなくても、体内の感覚でなんとなく分かった。消化器官が蠢くような感覚は、あまり気分のいいものではない。エネルギーが腹部に集約されて、思考システムが鈍っていく。
wai_maru
MOURNING昨日ついったに提出したBB絵、先生の瞳に信号機🚥カラーのハイライト入れてたんだけど
縮小しても潰れなかったのについった画質であっさり潰れたから
そっとこっちにも提出しておく… 自己満なので…
リク@マイペース
DOODLE1015漆黒ルークがめちゃ強で助かってます…!ありがとう…!
幻ゾンもありがとう…!
1015/23時40分頃追記
幻ゾンが1番ダメ数出してる可能性大(昨日は幻ゾンのダメ数見るの忘れてた&何回か落ちてたから勝手にルークがダメ出してるって思ってた〜)