現代アート
_zwei_zwei
MEMO「脱獄は乙女の嗜み」KP:ふゆさん
HO1:妻合 妃紗良(めあ きさら)/もながさん
HO2:堂ヶ崎 稚与 (どうがさき ちよ)/ラムネさん
HO3:白川 彩音 (しらかわ あやね)/ツヴァイ
END3 全生還
お嬢様してきましたわ~!
現代アートって乙女の嗜みですわよね~
shishiri
DONE蜜柑が一人で受けた依頼。廃屋に展示された現代アート?を何かで見て、なんか不気味だ〜と思ったので。こんな話を……
鈴、凛と―― 今夜一晩、この部屋で過ごせばよいだけ、と――。その襖の向こうを見せられた途端、蜜柑はあからさまに顔を顰めた。
「なんだ、ここは」
「水屋です。その奥は茶室になっていますが、あちらには入らないでくださいね。少し狭いですが、ここで寝ていただくだけですから、何一つ問題はないかと」
依頼人である男は、開いているのかどうか定かでない糸のような目をにんまりと歪め、「どうぞ中へ」と蜜柑を促した。
「俺はそんな事を訊いているんじゃない。このやたらとぶら下がっている鈴は何だと訊いている」
蜜柑が指差したその先は、水屋箪笥が壁に備え付けられた四畳半で、蜜柑の胸の高さ程の空間には、なぜか縦横斜めに細い麻糸が張り巡らされている。しかもそこには、胡桃ほどの大きさの鈴が等間隔でいくつもぶら下がっているのだ。またその四隅には、ご丁寧にも紙垂が飾られていて、その宗教じみた設えがより一層、蜜柑を不快にさせた。
5131「なんだ、ここは」
「水屋です。その奥は茶室になっていますが、あちらには入らないでくださいね。少し狭いですが、ここで寝ていただくだけですから、何一つ問題はないかと」
依頼人である男は、開いているのかどうか定かでない糸のような目をにんまりと歪め、「どうぞ中へ」と蜜柑を促した。
「俺はそんな事を訊いているんじゃない。このやたらとぶら下がっている鈴は何だと訊いている」
蜜柑が指差したその先は、水屋箪笥が壁に備え付けられた四畳半で、蜜柑の胸の高さ程の空間には、なぜか縦横斜めに細い麻糸が張り巡らされている。しかもそこには、胡桃ほどの大きさの鈴が等間隔でいくつもぶら下がっているのだ。またその四隅には、ご丁寧にも紙垂が飾られていて、その宗教じみた設えがより一層、蜜柑を不快にさせた。