鵺
もげら
PASTシノビガミでいままで作ってきて立ち絵ある奴1)ゴルゴ/アカギ(いつも漫画のタイトルを偽名にするNPC)
2)伊勢氷純(オリシその歪みを正すかNPC 鞍馬)
3)火食鳥のお蘭(あんずオリシ「鵺」戦国/花留陀衆)2枚
4)明石海月(オリシ末っ子が帰って来ませんNPC)
5)蝉丸叶(どねオリシ「学びは戦にて」 多羅尾女学院)3枚
6)金/コガネ(イモマンオリシ「クズたちのコロシアム」隠忍の血統)2枚 10
糸麦くん
DOODLE日菜の夢側の氷川童子です。つまる所鬼神の紗夜。段階的には遊女→鵺→四章の扉絵の狸の紗夜さんがいる事になって、この鬼神になる感じです。和風だった紗夜さんの夢側と違って、もうちょっと時代が進んでる感じと氷の逆で炎をイメージしています。昨今何か獄卒がそれっぽい服装をしてるけど、どっちかというと往生要集の羅刹がモチーフです。糸麦くん
DOODLE本編には出なかった遊女の紗夜と鵺の紗夜です。遊女は太夫や花魁ではなくて夜鷹という下の位のタイプの人をイメージしています。ひととせおしゅんという方が有名なので調べてみてください。鵺の紗夜はストレートにいうと幼女です。小学生低学年程度をイメージしています。
どちらも繋がってはいないけどどこか紗夜が本編で見た夢とリンクしていたりします。倫理観的な意味でもアレなので鵺紗夜さんがナニされたのかは黙っとくね 2