2014年
hidakamori1234
완료オリジナルの「画闘士画魂(ガウォリアガウル)」っつー小説のキャラです。2014年にカクヨムで発表してました。本来漫画にしたかったんですが、その画力ががが……主役二人で、天才画家で能力者の加藤画魂(がうる)と天才音楽家の城田目(まなく)。いとこ同士です。画魂はメッシュな火焔型土器頭で、普段はおとなしく結んでます。lilyooc
스포일러映画「新しき世界」の感想急にw2014年03月01日の感想転載
おすすめされたけど、本当におすすめです。血、暴力がダメな人以外で。
映画「新しき世界」http://atarashikisekai.ayapro.ne.jp/index.html
金曜日の午後から、明日映画行こう・・とふと思った。
帰宅してから調べたけど、これと言って見たい映画がない。
ディカプリオでもソーでもいいけど・・う~ん。なんか小さい映画館系が見たいのよ。
でもピンと来ない・・おかしいな。
ツイッターを開いたら、鳳宍の作家さんがアラぶっていた。(私が好んで読む鳳宍の小説書いている人。)
「新しき世界」を超絶すすめていた。
この人が奨めるなら、私も好きになれるかも?と思った。
しかも1日で1000円で見られるじゃん!と気づいたのだった。
602映画「新しき世界」http://atarashikisekai.ayapro.ne.jp/index.html
金曜日の午後から、明日映画行こう・・とふと思った。
帰宅してから調べたけど、これと言って見たい映画がない。
ディカプリオでもソーでもいいけど・・う~ん。なんか小さい映画館系が見たいのよ。
でもピンと来ない・・おかしいな。
ツイッターを開いたら、鳳宍の作家さんがアラぶっていた。(私が好んで読む鳳宍の小説書いている人。)
「新しき世界」を超絶すすめていた。
この人が奨めるなら、私も好きになれるかも?と思った。
しかも1日で1000円で見られるじゃん!と気づいたのだった。
amnm1120
낙서背景ごちゃごちゃ系のらくがきを書いた順に並べてみた 最初のやつは2014年とか……どひふどの女体化とかへし燭の女体化がちらっと混ざります 無法地帯 あとよその子もちょこちょこお借りしています 41