Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Orr_Ebi

    @Orr_Ebi

    気ままに書いてます!メッセージなどお気軽に♡

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 😁 👌 🌷 🍤
    POIPOI 33

    Orr_Ebi

    ☆quiet follow

    🏀選手沢×会社員深の別れかけ話を書いてたけどうまくできなかった。2人が別れる話はまた別で書いてます。これの続きを書くことはなさそうなので供養

    #SD腐
    #沢深
    depthsOfAMountainStream

    キャンバスあの日夢見た未来とは違うけれど、それでも受け止めて生きていくと決めた。


     『ごめん今日行けない』
    メッセージアプリで届いた言葉を見て、深津はため息をついた。またか。もう何度目だ。
    『なんで』
    それだけ送るとすぐに既読がつく。
    『尊敬する先輩の飲み会に呼ばれた』
    なんだ尊敬する先輩って、お前にとってのそのポジションは俺じゃなかったのか。
    そんな言葉が頭を駆け巡ったけれど、深津の指がそれを文字にすることはなかった。胸の辺りにどろりとした感触がする。グッと吐き気を堪えてスマホを伏せた。
    深津は一度消したテレビをつけた。夕方のニュースが再び流れる。家を出る必要がなくなったから、羽織ったばかりの上着も脱ぐ。ソファに置いていたバッグを床に乱雑に放り投げて息をつく。メッセージアプリで『分かった』とだけ送り、そのままソファで横になった。
     メッセージの送り主は沢北栄治だ。この後21時に会う約束をしていた。現在時刻は20時。そろそろ出ないと待ち合わせに間に合わないから、急いで身支度を整えていたのに、ちょうど良いタイミングでドタキャンだ。今日のために髪を切ったのが馬鹿らしい。靴も新調して、昨夜、疲れ切った体に鞭うって車の中の掃除もしたのに。
    やっぱりダメだったか、と乾いた笑いが出る。
    ここ最近の沢北はいつもこうだった。付き合いはじめて5年。3年目の倦怠期は乗り越えたというのに、また同じ波が来ている気がする。
    一言でいえば、沢北に大事にされていない。
    デートの約束も日々のメッセージのやり取りからも、沢北からの愛情を感じられない。最近の彼は、面倒くさそうな返事や呆れた顔や、話を逸らそうとするつまらない言葉ばかりで、深津はその度に傷付いている。
     そういうのはやめて欲しい、と言えたらどんなにいいか。付き合って3年目の頃は、お互いに忙しかったのもあって態度の悪さにお互いがイラつき、まっすぐ言葉にして、しっかり喧嘩していた。その方がよっぽどマシだったと今なら思う。
    もう今の深津は、沢北に「大事にして欲しい」と言えない。無駄なプライドと意地が先行して、3年前の大修羅場のように喧嘩する気さえ起きない。
    別れるのだろうか。
    そんな予感がここ最近はずっとしている。
    深津から沢北への気持ちは変わらないのに、沢北からの気持ちが変わってしまったような素振りをされるたびに、深津は傷つき泣き出してしまいそうになっている。時々、優しい言葉や昔のように大事にしてくれる瞬間があって、それのために取り繕って沢北に気に入られようとしている自分が嫌になって、沢北の前でうまく自分になりきれない。こんなの良くないと思うのに、深津は浅ましくも、まだ付き合っているから大丈夫だと言い聞かせているのだ。
    それももう無理かもしれない。
    深津は片腕を頭の上に乗せて、ぼんやりと天井を見上げた。
    もう長い付き合いなのだから、自分を優先してくれない恋人に対してとやかく言うべきではないのは分かっている。相手は国内でも名の知れたバスケ選手、自分はしがない会社員。沢北にも付き合いというものがある。自分にあるように。でも、それでも、1ヶ月も前からしていた約束を反故にして、急に入ったその先輩とやらの方に行くのか。自分を置き去りにして。
    もういい、と目を閉じた。今日のために着たお気に入りのシャツがシワになるのも構わない。現実から逃れるように、うっすらとした睡魔に身を任せる。深津はひどく疲れていた。

    ブブ、とバイブレーションが鳴る音に意識が浮上した。電気をつけっぱなしでうたた寝していた深津は体を起こして、ローテーブルに伏せたままだったスマホを手に取った。
    『終わった、今から行けるよ。どうする?』
    スマホの右上に表示されている時間を見て、呆れた。 
    もう23時なのに、何を言っているのか。
    『無理しなくていい』
    なるべく柔らかい言葉になるようにしたのに、それに対して返ってきたメッセージは辛辣だった。
    『無理って何。俺に会いたくないの?』
    会いたいに決まってる。そのために髪も切って靴もおろしたのだ。でも沢北の言葉が、まるで“深津が会いたいから会ってやってる”ような意味に捉えられて、深津は気分が悪くなった。
    『明日早いからいい、やめとく』
    明日早いなんて嘘だ。いつも通りの時間に出社するだけ。自分でもなんでそんな嘘をついたのか分からない。それでも会いたいと言って欲しいのか、嘘だと見抜いてほしいのか。
    『じゃあいいよ』
    また突き放された、と直感した。嘘をついて、拒否したのはこちらなのに、なんで縋ってくれないんだと瞬間的に思って、そんな自分にすらうんざりする

    『おやすみ』

    それだけ打ったら、既読はついたけど返事はなかった。2人で眠る時、かならず耳おやすみと言ってくれたのに。また幸せだった時の記憶を掘り起こして、そして現実の恋人との差に勝手に傷付いている。これはもう自傷行為だと分かっているのに、深津はやめられない。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭👍😭😭💞😭😭😭😭😭😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    Orr_Ebi

    DOODLE3/1のうちにあげておきたかった沢深。
    沢への感情を自覚する深の話。※沢はほぼ出てきません
    ・深津の誕生日
    ・深津の名前の由来
    ・寮母、深津の母など
    以上全て捏造です!
    私の幻覚について来れる方のみ読ましょう。振り落とされるなよ。

    ※沢深ワンドロライのお題と被っていますがそれとは別で個人的に書いたお話です
    シオンの花束 同じ朝は二度と来ない。
     頭では分かっていても、慣れた体はいつもの時間に目覚め、慣れ親しんだ寮の部屋でいつも通りに動き出す。
     深津は体を起こして、いつものように大きく伸びをすると、カーテンを開け窓の外を見た。まだ少し寒い朝の光が、深津の目に沁みた。雪の残る風景は、昨日の朝見た時とほぼ同じ。
     同じ朝だ。けれど、確実に今日だけは違うのだと深津は分かっている。少し開けた窓から、鋭い冷たさの中にほんの少し春の甘さが混ざった風を吸い込む。
     3月1日。今日、深津は山王工業高校を卒業する。そして、奇しくもこの日は、深津の18歳の誕生日であった。

     一成、という名前は、長い人生の中で何か一つを成せるよう、という両親からの願いが込められている。深津自身、この名前を気に入っていた。苗字が珍しいので、どうしても下の名前で呼ばれる事は少なかったが、親しい友人の中には下の名前で呼び合う者も多く、その度に嬉しいようなむず痒いような気持ちになっていたのは、深津自身しか知らないことだ。
    6903

    Orr_Ebi

    TRAINING沢深ワンライお題「横顔」で書いたんですが、また両片思いさせてるしまた深は叶わない恋だと思っている。そして沢がバカっぽい。
    全然シリアスな話にならなくて、技量が足りないと思いました。いつもこんなんでごめんなさい。
    横顔横顔

     沢北栄治の顔は整っている。普段、真正面からじっくりと見ることがなくても、遠目からでもその端正な顔立ちは一目瞭然だった。綺麗なのは顔のパーツだけではなくて、骨格も。男らしく張った顎と、控えめだが綺麗なエラからスッと伸びる輪郭が美しい。
     彫刻みたいだ、と深津は、美術の授業を受けながら沢北の輪郭を思い出した。沢北の顔は、全て綺麗なラインで形作られている。まつ毛も瞼も美しく、まっすぐな鼻筋が作り出す陰影まで、沢北を彩って形作っている。
     もともと綺麗な顔立ちの人が好きだった。簡単に言えば面食いだ。それは、自分が自分の顔をあまり好きじゃないからだと思う。平行に伸びた眉、重たい二重瞼、眠そうな目と荒れた肌に、カサカサの主張の激しすぎる唇。両親に文句があるわけではないが、鏡を見るたびに変な顔だなと思うし、だからこそ自分とは真逆の、細い眉と切長の目、薄い唇の顔が好きだと思った。それは女性でも男性でも同じで、一度目を奪われるとじっと見つめてしまうのが悪い癖。だからなるべく、深津は本人に知られないように、そっと斜め後ろからその横顔を眺めるのが好きだった。松本の横顔も、河田男らしい顔も悪くないが、1番はやっぱり沢北の顔だった。
    3914

    Orr_Ebi

    TRAINING喧嘩する沢深。でも仲良し。
    なんだかんだ沢が深に惚れ直す話。
    とあるラブソングを元に書きました!

    大学生深津22歳、留学中沢北21歳くらいをイメージしてます。2月のお話。
    期間限定チョコ味 足先が冷たくなっていく。廊下のフローリングを見つめて、何度目か分からないため息をついた。
    「ちょっと頭冷やしてきます」
     深津さんにそう告げて部屋を出てから、15分は経っている。もうとっくに頭は冷えていた。爪先も指先も冷たくなっていて、暖かい部屋の中に入りたいと思うのに、凍りついたようにその場から動けなかった。
     なんて事ない一言がオレたちに火をつけて、すぐに終わる話だと思ったのに、想定よりずっと長くなって、結局喧嘩になった。オレが投げかけた小さな火種は、やがて深津さんの「俺のこと信用してないのか?」によって燃え広がり、結局最初の話からは全然違う言い合いへと発展し、止まらなくなった。
     いつにも増して深津さんが投げやりだったのは、連日の厳しい練習にオレの帰国が重なって疲れているから。そんな時に、トレーニング方法について何も知らないくせに、オレが一丁前に口出ししたから。それは分かってるけど、でも、オレがやりすぎなトレーニングは体を壊すって知ってるから、心配して言ったのに。
    6842

    related works

    recommended works