Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    山瀬屋

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 16

    山瀬屋

    ☆quiet follow

    ずっと考えている救いの書きかけ、錦桐なのかひまわり兄弟なのかなかなか自分にも分からないですが製造者は錦桐が好きな人なので滲んでいるかもです…
    正史の後に、救われてほしいという願いを込めているもの、あの錦の最期の表情をずっと考えてしまう

    #腐が如く

    無題轟音が、遠くで聞こえる。
    一体、何だ。
    ああ、それは、…水か?
    そうか、水が叩き付けられる激しい音がするのだ。


    ―覚醒。


    桐生が目を開くと、視線の先に大きな滝があった。
    苔生した堅牢な岩。流れる水は飛沫を上げて流れていく。どこから来て、どこへ行くのか。滝の向こうも、流れ落ちた川の先も、霧に巻かれているかのように白んで見えない。何とも不思議なものだ。桐生は横たわる身体を起こす。柔い草の感触。背の低いその碧達に混ざって、すうっと一本、伸びている緑。座り込んで視線だけ先を追うと、そのてっぺんに太陽のような大輪の花を一つ、戴いているのが見えた。花は桐生に背を向けて、つまりは滝の方を向いて咲いている。よく見知った向日葵は、この空間に異質だった。風も無いのにたなびく草の合間から、小さな花が咲いているのも見える。同じ花だ。淡い黄色や、水色のそれだって可憐で美しい。それなのにどうしても、その絢爛な橙に惹きつけられる。うねる草原に、何にもなびくことなく、一人そびえ立つその花に。
    この空間の居心地は悪くない。
    しかしながら気味が悪い。
    このうねりの水源が分からないのと同じように、桐生もまたなぜここに自分が居るのかがさっぱり分からなかった。

    「どういう事だ、…?」

    立ち上がり、滝に向かって数歩歩き出す。思ったより、距離があるようだ。進む。後ろを振り返る。もう、自分が何処にいたのか分からなくなった。他の全てはモヤに溶けて、あの向日葵だけが辛うじて霞んでいる。花が自分を見ているのか、自分が花を見ているのか、分からなくなる不思議な感覚に襲われた。更に進む。振り返る。…もう全てが、白に霞んで消えた。

    「滝…だな…」

    暫く歩くと、滝壺のほとりに行き着く。荘厳な滝は、しかしそれ以上でもそれ以下でも無かった。轟々と音を立てて流れる水は、不可解な事にこれだけ近付いても、来る先も、行く先もぼやけて見えないのだった。
    適当な岩に腰掛けて、滝の流れる様をぼんやりと見つめる。
    水の音だけが響いている。
    居心地は悪くない。
    だが、気味が悪い。

    その時、飛沫をあげて透ける白の中に、何が揺らめいた。

    煌めく、赤と白のコントラスト。

    あれはそう、あの背中に登り踊っていた、かつての鮮烈。

    「錦…、」

    ぽつりと呟いたその言葉に桐生は何も期待していなかった。ただ自分の思考の発露、それだけでしかなかった。

    だから、心底驚いたのだ。

    滝の流れ落ちる麓、そのうねりが一層大きくなり、ざばりと何かが顔を出す。
    濡れた髪は後ろに撫で付けられているのではなく顔に貼り付いて、信じられないとでも言った目で、桐生を見て。 

    「桐生…、?」
    「錦ッ」
    「来るなッ」

    立ち上がり、桐生は錦を引き上げようとまさに水の中に足を踏み入れようとしていた。だが予想もしない兄弟の言葉に竦んで止まる。

    「錦、何で、」
    「あー、…クソッ。それは俺の台詞だ。桐生、そのまま居ろよ、俺が行く、」

    懐かしい声に、桐生は何とも言えない気持ちになる。だが、対峙する男は何とも複雑な顔をしていた。ざばり、ざばり。白いスーツは水を吸って重そうだ。そのまま陸に上がろうとして、足を取られたのかぐらりと男は傾いた。だから、咄嗟に動いてしまったのだ。
    宙に放られた手を掴むと、そこには確かに実体があるように感じられた。…ヒヤリとした、血の通わない冷たさも。そしてそのままぐいと腕を引くと、不可思議なことに失われたはずの兄弟の身体が確かにその手の中にあった。

    「馬鹿ッ、俺が行くって言ったろ!何で大人しく待ってらんねえ。お前まで落ちたらどうすんだ!」
    「…。」
    「おい、桐生!聞いてんのか!」
    「…本当に錦なのか」

    問い掛けに、男は罰が悪そうに桐生を見た。

    「俺は、俺のはず、だ」
    「…もう二度と会えないもんだと」
    「…俺だって、もうお前に会うつもりは無かったよ」

    離せよ、そう言って錦山は桐生から身を離す。不思議なことに桐生のスーツは全く濡れていなかった。そして、錦山もまた、同様だった。彼はさらりとした前髪を掻き上げようとして、そして手を止める。

    「まあ、お前の前だからいいや、このままで」

    歳を取ってなお、桐生にとってはその髪型こそが、錦山らしかった。

    「…ここは、何なんだ」
    「さあ。何なんだろうな。でも少なくともお前が来ちゃいけない所だろ」

    俺がいる以上はな。

    錦山は真剣な顔をしてそう言った。

    「お前さ、何かあったのか?」
    「…何か、あったのかな、…」
    「お前なあ。どうせまた変なことに巻き込まれてんじゃねえのか?人の世話焼くのもいいけどよ、ちったあ自分の事大事にした方がいいぜ。…ああ、俺が言えた義理じゃ、ねえけどよ…」
    「…」

    夢なのか。何なのか。もう一度、話せたら。ずっとそう思っていた。それなのに、いざ会うと、大した言葉が出てこなかった。だが、今の錦山は最期のあの顔をしていた。錦山組組長のあの冷徹な面差しではなく、兄弟としてのあの柔らかい表情を。

    「錦、」
    「帰れよ、桐生。お前はここにいちゃいけねえ。まだ来るには早すぎる」
    「…帰りたくねえ、」
    「お前を待ってる奴がいるだろ、たくさん」
    「どうやって来たのか覚えてもねえのに、帰り方なんか分かんねえ」
    「そんなの気合で何とかしろよ、いつもみてえに」
    「…、一緒に来て、くれないのか」

    桐生の言葉に錦山は俯く。

    「…行けるわけねえだろ、」
    「でも、」
    「俺は、死んでる」

    錦山がそう言った瞬間に、世界の色が反転する心地がした。

    「嫌だ。連れて行く」
    「バーカ、大人しく着いてく気も、更々ねえよ」

    そうだ、久し振りに喧嘩でもするか?と錦山は腕まくりをして、笑った。

    「何でだ、」

    桐生はぽつんとそう言った。

    「やっと会えたってのに、」
    「…本当はもう、会えねえ方が良かったのさ」
    「何でそんな事言うんだ」
    「引き摺るだろ、オメーは。だからな、これっきりだよ、これっきり。相変わらず、世話が焼ける…、」
    「嫌だ、」
    「…悪かったよ、一生付き纏ってやるなんて言ってさ」
    「…俺は謝って欲しい訳じゃねえ」
    「おーおー、拗ねちゃって。機嫌直せよ」

    錦山は笑う。そして胸のポケットを弄り、煙草はそういや無いんだったと、また笑う。少しだけ深く拠る、口元の皺。見知った顔から、10年分歳を重ねて、だがそこで止まっているのだと、桐生は一人思う。その感傷が顔に出ていたのか、錦山は居心地が悪そうに唇を尖らせた。

    「…大体よぉ、お前がいけねえんだぜ。ちょっと起きるまでの間、見守ってやるだけのつもりだったのに。俺の名前なんか呼んじまうから、」
    「俺が悪いってのかよ、」
    「はは、だからそう怒るなって。悪かったよ、お合子ってところさ…、お前が呼んで、それでうっかり俺は応えちまって。だからここにいる」
    「じゃあ何でったってこんなに遅ぇ。…ずっと、話したかった、」
    「俺だってそうだけどよ、今更どのツラ下げてオメーに会えるんだって話だろ…」

    消え入るような錦山の言葉に、気にするな、と桐生は言えなかった。その言葉を掛けてやりたい気持ちは山々だったが、しかし錦山が奪っていったものは沢山あった。あまりにそれは大きすぎて、もう桐生一人が許す許さないの話では無くなっているのだ。

    「…ここは何処なんだ」

    仕方がなく、話を反らす。先程とぼけていた錦山はふうっと息をついた。

    「…そりゃあ三途の川ってえ所じゃねえの?お誂え向きの水場だしな。まさか川そのものじゃなくて水面が境界線になってるとは思わなかったけどよ。案外そういうもんなのかね?」
    「じゃあこのままお前と帰れば、」
    「だからそれは出来ねえって言ったろ」

    そんな事がしたくてわざわざ来た訳でもねえ、と錦山は言った。

    「桐生、オメーに言いたいことがあってさ、」

    風もないのに、長髪が揺れる。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    山瀬屋

    MAIKINGずっと考えている救いの書きかけ、錦桐なのかひまわり兄弟なのかなかなか自分にも分からないですが製造者は錦桐が好きな人なので滲んでいるかもです…
    正史の後に、救われてほしいという願いを込めているもの、あの錦の最期の表情をずっと考えてしまう
    無題轟音が、遠くで聞こえる。
    一体、何だ。
    ああ、それは、…水か?
    そうか、水が叩き付けられる激しい音がするのだ。


    ―覚醒。


    桐生が目を開くと、視線の先に大きな滝があった。
    苔生した堅牢な岩。流れる水は飛沫を上げて流れていく。どこから来て、どこへ行くのか。滝の向こうも、流れ落ちた川の先も、霧に巻かれているかのように白んで見えない。何とも不思議なものだ。桐生は横たわる身体を起こす。柔い草の感触。背の低いその碧達に混ざって、すうっと一本、伸びている緑。座り込んで視線だけ先を追うと、そのてっぺんに太陽のような大輪の花を一つ、戴いているのが見えた。花は桐生に背を向けて、つまりは滝の方を向いて咲いている。よく見知った向日葵は、この空間に異質だった。風も無いのにたなびく草の合間から、小さな花が咲いているのも見える。同じ花だ。淡い黄色や、水色のそれだって可憐で美しい。それなのにどうしても、その絢爛な橙に惹きつけられる。うねる草原に、何にもなびくことなく、一人そびえ立つその花に。
    3251

    山瀬屋

    TRAINING錦桐。極で桐が謎スタミナン飲んで若返ってしまい錦と遭遇する?ご都合謎SS、尻切れトンボ。桐を囲う組長錦いいなっていうn番煎じ。若い桐と37錦だったらパワーバランス的にも錦の精神性安定しそうだなっておもったりする
    TOXIC「御託は良いからとっとと探せ!!」

    錦山は携帯電話越しの部下を怒鳴り付けた。その後も続く弁解を遮り、切電する。手元の端末を叩きつけたくなるのを、危うく堪えた。全くこれだけ手を尽くして探し出せないなんて大概どうかしている。桐生は間違いなく神室町近辺に潜伏しているはずなのだ。なのにどうして見つからない。クソ、どいつもこいつも、使えない奴ばかりだ。
    苛ついた気持ちを鎮めるべく、事務所を飛び出す。部下の静止は聞かなかったこととした。煙草に火を付け、紫煙を纏いながら、夜の街を彷徨う。一人で街を出歩くのは久しぶりだった。夜風が心地良いような気もする。だが頭の中は依然、沸騰しそうなほどに茹だっていた。

    足早に駆け抜ける歓楽街。雑踏と、ネオンの対比に暗む闇。そこに溶け込むような何の変哲もない路地。錦山が注意を向けたのは単なる偶然としか言えなかった。もしくは、何かの直感があったのか。ふと見つけた暗がりの奥に、あの見知ったグレースーツを捉える。背中を丸めて、どうやら逃げに逃げて走った後の一休みとでも言いたげだった。錦山はにやりと笑う。こんな偶然ってあるか。全く馬鹿げている。だが存外こんなものなのかもしれない。懐を弄ると、ずしりと重く、冷たい金属の感触が手に馴染む。足早に路地へと向かう。そしてそのままがら空きの背中に銃口を突きつけてやると、う、と小さく声を出した。
    2983

    山瀬屋

    MOURNINGトンチキな錦桐(未満?)、0の前くらい
    カラオケの扱いとか当時の音楽事情が余り分かってないですが、なんかリリースされた新曲:審判がおお…って刺さる桐20歳かわいいなって思ったというトンチキ妄想でした
    金が無い。

    とりあえず家賃と光熱費を払うので精一杯。何でこんなに金が無えのか不思議だ、と桐生は思った。今月は取り立てやらカチコミやらもあったし、それなりに小遣いも貰ったはずなのに。暫し思考するが、答えは出なかった。そのうちに頭の中に見知った長髪が現れて苦言を呈し出す。

    『そりゃあ桐生、お前ェって奴ァ、あんまりにも金に頓着が無さすぎるんだよ。稼ぐのも、使うのも、もっと頭使ってやんなきゃ駄目だ。ちょっと立ち回りゃいくらだって稼げる時代だぜ。大体お前はよ、先月も俺がいくら飯食わせてやったと…、』

    くどくどと説教を垂れる脳内の赤ジャケットを振り払う。顔を合わせれば大抵しこたま言われるのだから、何も妄想でまで怒られることもないだろう。しかし確かに、(脳内)錦の言う通りだ。桐生は余り頭を使うことが好きでなく、集金のささやかな報酬や、暴力沙汰の後に貰う親父達からの小遣いで日々を賄っている。とはいえ取り立ての取り分なんてたかがしれているし、いくら極道と言ったってそう毎日荒事があるわけでもない。一方そんな収入ながら、桐生はさして金のやりくりに興味が無かった。最も特に欲しい物がある訳でもなく、高価なものに興味があるわけでもなく。ならば多少は手元に残りそうなものだが、と桐生は首を傾げる。実際、興味が無いというのが問題で、その頓着の無さから好き勝手使い、少ない持ち金がいつの間にか消えているというのが実情だった。兎に角思い付きで無駄な買い物が多いのだ。錦から度々指摘はされるものの、ついぞ直らない。そもそも兄弟から日頃甘やかされているこの男は、いざとなれば稼いでる錦に食わせてもらえばいいや、等と潜在的に至極甘いことを考えているのだった。
    2224

    related works

    recommended works