タイトルシャッフル企画の他題と補足まわせゾエトロープ
…「まわせ」ってわざわざ命令か能動の語があるからには現状停滞している →関係の変化もしくは改善もしくは……回転のぞき絵だから、同じことの繰り返ししかできない。本当の変化は壊すか奇跡を待つしかない
尊くあさましく無残なもの、也
…樋口一葉女史
アイラブユーのチョウヤク(跳躍、超訳)
…「月が綺麗ですね」系のちょぎくに版が見たい。
お前たちの愛してるを出力してくれ
ヘリウムより重い
…水素以外はすべてヘリウムより重い気体。
つまり、「この世の万物-h」でヘリウム以上の重さの物が表せる。ほんとか?ほんかのあいか?
この世の万物-h=ほんかのあい
未来予知における過去の失策
…いくら未来がわかって自分に都合の良い方へ導きたくとも過ぎ去った失敗が起点では厳しいものがある
対義語入れたタイトル好き
三数えるまでに告白か決闘か選べ
…三秒間だけ待ってやるちょぎくに
人を模るただのモノ
…付喪神なので恋とか愛とかの機微知らん知らん
飴のちに破裂
…雨のち晴れ。飴(甘やかし)(好意)を与える行為は簡単だけど続けるとどうなる実験
好きだと言って、嘘だと微笑った
これは恋ですか? いいえ、それは
夢かもしれないからお前の頬を抓らせてくれ
…「自分のでやれ」「痛いだろ」「俺だって痛い」
私が読みたいやつだこれ
落ちたもん勝ち、自覚したら負け
「ひと夏の」とはよく言ったもので
…恋愛関係の夏が過ぎ去って冬が来たときの感情ったら。
もしくはひと夏だけ険悪だったかもしれない
万華鏡の破綻
…綺麗なものはどんなときでも綺麗か問題。
カレイドスコープ:美しいもようを見る
では破綻とはどういった状態か
滲むピグマリオン
…「がっかりさせるな」「実力を示せ」
結構好きだがはくちゅう向けかも
藍だかIだかeyeだか知らないが愛ではないのは確かだよ
…お前はまだその域に達していないだろう。
or俺たちにそれはないだろう
「愛」の単語を控えたかったのに入れちゃったからやめた
ガムテープで雁字搦め※ただし紙製
…一見身動きできないだけでその気になれば現状も変えられるでしょ。粘着剤は残るけど
ガムテープの紙製は紙テープなのでは?名称問題
コユビはなにをするユビぞ
…約束、願掛け、心中立て…etc
論より証拠のジルコニア
…人工ダイヤモンド。「偽物」になるかどうかは他者の使い方次第。重宝されている素材にかわりはない
冬のさくら
…狂い咲いても寂しい枝でも蕾があっても下になにか埋まっててもいい。景趣も比喩もアリ
お前に監査官が務まるか
…彼マスクに彼マントでセリフまで真似してる国広見たいなの気持ち。
監査官未経験固体長義への言葉でもいい
落下、滑空、満身創痍で着水
…突然落ちてなんとか体裁保ってみても結局は格好つかずの沼オチ
涙でも嘗めておけ
…辛酸を嘗める。
嘗める:経験する、猫みたいに舌で撫でる
飾り付けたってどうせ、しょうもない欲
…見栄え良くしたって本質は同じなんだから
アイスクリームは冬の食べ物
…ごはんがなければアイスクリームを食べればいいじゃない。
コタツとかで食べてくれ……寒いから……
花言葉辞典を買ってみた
…花をもらうか、贈るか。借りるのではなく買うほどともなれば頻繁に数種類をやりとりする状況と察せる
星みたいだった。よく燃えたんだ
…感情カルタみたいだな。シリアスにも純愛にもサスペンスにもギャグにもしやすい気がする。
折れた刀、手紙、本丸…etc
さすがにこれ混ぜたら嫌がられそうでやめた