メモ・星めぐりの子守唄
仕事中急に「シャリに星めぐりの歌歌ってほしい…」ってなって急に書き出したもの。
まだ十話前だったので…な話だけど往路には夢があるはず。
宇宙を駆ける戦士はORIGINでシャが自分で言っていたので。
歌を教えてくれた彼は本当に無事に船を下りたんだろうか、書いた時から決めてない。
・君の手料理が食べてみたい
ワンライ初参加。お題「料理」
最終回放送前にワンライ参加したい!って書いてみたもの。
最強の書き出しにより最終回後にも対応可能になった(気がする)
某コンビニの冷凍炭火焼き鶏で親子丼作ると美味しい。
・赤い彗星に囲まれた木星の話(R-18)
アセベで1st、Z、CCA、GQのシャとシャリを編成出来るのでこう、書きたくなったものの、4月に書き出したのに書き終わったのは最終回後。書いている最中何回も「これ大丈夫なのか、怒られないか、自分との解釈違いバトル始まりそう」になっていたため。
アセベ世界が舞台なのは大尉が当時Gジェネに実装されていなかったから。書いている最中にGジェネには大尉が実装され、アセベには中佐が実装された。
基本的にikdシャはシャリのことフルネームで呼ぶし、GQシャはシャリアと呼ぶ。ikdシャ相手の時のシャリは♡飛ばさない。など謎のこだわりがある。
シャリに喧嘩を売って返り討ちにあった連邦のパイロットはモンシア。
カミーユには制裁の為に出てきていただき申し訳ない気持ち。
・まるいラブレター
婚約者に会う度ハロを贈っていた男がC.E.にいましたのでそのイメージで落書きマンガを描いて、それを元にSSにしたもの。
シャが黄緑手足付きハロちゃんを作ったのは…なんか…そういうイメージでも降って湧いたのかな…知らんけど…。
8号機の機能は完全にウッソの超高性能ハロのそれです。シャリがなんか交戦して、ピンチの時助けてくれる。そういう話も書きたい。
・夏休みに赤い光(R-18)
ひねもの捏ねてみよ~と思ったらこれになった。ショタシャリへの劣情。
こういう導入のショタものあったよな~みたいなことを考えていた。昔からのSFの文脈と思っている。
「行くかい?」はCCAから。
・お土産
ワンライお題「お揃い」
お題に添っているはず。自分で書いておいてまわりくどいなぁと思った。
うちのシャはかわいいもの好き。
舞台は長野。雪道を大股で歩いてはいけない。シャはもう地球でうろうろしまくっているので慣れている。
・真夜中の甘味
ワンライお題「誘惑」
お題に添っているはず。
何か作らせて食べさせがち。カスタードは全卵使って電子レンジで作れる。
「では一口」はオイルサーディンコラボのあれ。