44日目今日もネルセンさんと遊びます。まさかさ、一番影薄かった戦士のおっ様がこんなに楽しい人だとは思わなかったよ!シルビアさん、私もすっかりネルセン様のファンだよ!✨👍
ん?勇者の剣・真っの真って「まこと」って読むの?(違う?)なんか古風でいいわね、まこと。
ちょっ!グレイグさん!英雄王の鎧装備したら明らかに大きくなってるんですけど⁉︎⁉︎👀…ドーピング??😆
ちゃんと昔の装備はちょっと古めかしいデザインなのがいいね。時の重みが感じられて。
最後の試練の間!ネルセンさんが2人おるーー!!😆グレイグさんの方はちゃんと髪の毛が出てるのね。芸が細かいわね。
英雄王の剣、敵を引きつける効果があるってヤツ、あれネルセンさんのおもしろDIYで作られてる気がする。グレイグよりシルビアの方が使いこなせそうな。花とか鳩とか出てくるんだよ、きっと。
さて、一通りネルセン様と遊んでエッチな本ももらったので(男の中の男になったよ!✨だって伴侶は決めきれないもん!)最後のヨッチ族のところにでも行きましょうか。
最後のヨッチ族、ロンダルキアが最後だなんて…いいわね✨私的ドラクエ史上一番えげつなかったダンジョン、ロンダルキア…最後にこれほど相応しい舞台ないよね。
さまようロトの鎧!!👀✨
凄いな!凄いかっこいいな!
またローレに似てるって言われた!🦍✨そんな風に言われるのローレだけじゃない???そんなに似てるのか☺️ローレ短髪のイメージだけど。
ローレ好きなんですよ☺️全タイトルで1人だけ魔法を全く使えない主人公。魔法を使えないことに葛藤が無いわけないと思うのですよ。ついついゴリゴリマッチョ(概念)で想像しちゃうのだけど、魔法が使えない分…って想いが詰まってると想像しちゃうのですよ。物理ツヨツヨ大好きだしね。(話が11から逸れた😅)
私としてはローレは短髪イメージ(あと🦍)なので、11主とは一見似てないけど、目元とか雰囲気とかそういうのが似てたらやっぱり嬉しいな☺️
ん??馬レースのブラック杯、全然勝てなくて、でもタダだから(ドケチなの)何度も再チャレンジしてたら、頑張った賞(?)で景品もらってしまった!😅ありがたい!ありがたいけど流石に優しすぎないか😂そんなんだからサマディーすぐ財政難になるのでは???