shift_true☆こそフォロできた絵日記8月23日。 タップで全画面(原寸:1476x1984)無断転載禁止 リアクションをたくさん送って応援しよう! よく使う人気おやつその他支払処理中 作者からのリプライ 気になる人をどんどんフォローしよう!☆こそフォロ shift_trueらくがきこれでニワゾノが描きやすくなるはず shift_trueできたニワゾノとカサギが長髪だったらと考えて描いた。長髪って良いね shift_trueできた子供のなりたい夢ってスポーツ選手とかじゃないのか?と思いつつ、訳ありそうな人間のことを考える怪異 shift_trueらくがき前にキャラデザ考えた絵を見てネタを練っていたがお話はこれからだな〜 shift_trueできた二人だけの密室の青年とお兄さんの話。青年の一時的な休憩所みたいな存在になろうと思っていたけどそうは問屋がおろさない。でも青年が頼ってきた時点で覚悟はしているが、本人から言われると衝撃的だよね、みたいな…。 6 shift_trueらくがき良い夢を見てね(キャリバン) おすすめ作品 tsuki55555お知らせ【過去出展情報】2017.2.12COMITIA119/No:そ32b12星座原画、ポストカード、冊子の展示販売をしました。 なのはなできた5/12に開催されるコミティア128に飾るポスターのキャラ絵です。突貫工事でした…😅 Mitani(ま)お知らせ改めまして、コミティア128に出店します…!めちゃくちゃ殴り書きですけど興味がある方は見ていただけたら嬉しいです👨🏻🦱 5 なのはなできた明日のコミティアよろしくお願いします。2度目の玉砕してきます!笑 (新刊の表紙です) 魚ぜんまいお知らせ5/26の関西コミティア スペースM-55で「ぜんまい草」と言うサークル名でイラスト本出します!よかったら来て下さい やしおひさのできた最近作ってた短歌です。以前投稿したものも含みます。ほぼ刀さに。 4 chunyang_3メモCQL短歌、義城の3人宋嵐「白花」暁星塵「星屑」薛洋「飴粒」暁星塵の塵は現代中国語だと「ほこり、ごみ」とか「俗世」の意味があるけど、古語では「人の事績」のことを言うらしく、赤松子という有名な仙人の表現に「清塵(俗世を超越した事績)」と出てきて倒れて詠んだ。星は天体的な星の意味もあるけど、粉々という意味もある。(参考:岩波文庫『楚辞』「遠遊」注釈) 3 oshiroi__ネタバレバイサマ 未通過× 同卓〇戌玖まとで詠んでみた。 山寺_1003できた君の涙は海にも出れる