mikopoiragi☆quiet followDOODLEカラーの練習しようと思って塗り始めたら初手から肌の色を間違えた記録です。後日改めて下絵から描き直します!(現代っぽい服装のラムちゃんを描こうとしていました) #失敗 failure #コピック copic #らくがき doodle show all(+2 images) Tap to full screen (size:400x499).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow mikopoiragiDOODLEラクガキまとめて。イラストを漫画風にコマ割って無造作に並べると漫画じゃないのに漫画描いた風になって良いです。 mikopoiragiDOODLEトーンのモアレを防げない 2 mikopoiragiMAIKINGのじゃ。wip琥珀の口元の黒子は「コハク・イン・ブルー」の前身となるネームに登場するとある女子高生キャラのデザインからの名残り。叔父と姪という事で瑪瑙の口元にも黒子を付け足した。今考えると主人公である琥珀に黒子のような特徴付けは本当は有っても無くてもよかった物なのかもしれない。 mikopoiragiMAIKINGのじゃ。wip自分一人だと気の強すぎるキャラを描いてしまいがちなので琥珀のような気弱さと強さが同居するバランスの取れたキャラを生み出せて良かったなと思いました。ずっと漫画は描いてきたけれど、「コハク・イン・ブルー」は初めてしっかりと話し合いによって最終稿まで完成させれた作品かもしれません。 mikopoiragiMAIKINGのじゃ。wip mikopoiragiMAIKINGのじゃ。wipここに記してあるコピペはコピーしてハサミで切って糊で貼る事を指します。コハク・イン・ブルーをお読みいただき有難うございました。top画面からは消えましたが「最新の読切」の項目にはまだ表示されてるので、ぜひお友達と一緒にお読み下さい。一仕事終え「これからどうしよう……」と毎日ぼんやりしてます。 related works mikopoiragiDOODLEカラーの練習しようと思って塗り始めたら初手から肌の色を間違えた記録です。後日改めて下絵から描き直します!(現代っぽい服装のラムちゃんを描こうとしていました) 3 宮前さんCAN’T MAKE色を塗ると失敗するのなんで? midohriDONE コロッケ五えんのすけMOURNINGチャコペンの色が色戻りしやがった花の刺繍 hirokunDONEインキュビの吸血鬼。髪はかなり乱れている。暗い影をつけすぎる。 hirokunDONEインキュビの吸血鬼。筋肉を描くには、もっと練習が必要だ。 コロッケ五えんのすけMOURNING失敗して病気の乳首みたいになったけど最終的には成功したバラの刺繍 2 もののけMOURNING失敗してしまった不死川実弥誕生祭のイラスト。致命的なミス。 recommended works きりゅーPAST o_cwallPROGRESSにょわゃ〜^..̫ .^ฅ(鳴き声)#オリジナル あひる倉庫MOURNING #オリジナル #男供養といいますか黒歴史といいますか(笑)昔はこういう感じのも描いていました。オリジナルの子描くのも楽しいです!一枚目は携帯の擬人化くんです。 5 9615DOODLE 白田すみこDONEsmoker BDE(ばどぷ)MOURNING昔の絵を下書きにして厚塗り練習してたときの絵。めちゃめちゃ石田スイさん意識していた頃 石田。DOODLE「なんだ。男の三つ編みがそんなに珍しいか?」この前ポイした、旅をしている男の子と一緒に旅をしている青年です。左目は子供の頃にかかった病気のせいで、今は見えておらず(光は察することができる)髪で隠している。とある小さな街で相談所をやっており、子供たちからは絶大な信頼を得ていた。ちなみに、髪の三つ編みはこの子供たちによるものだったりする(自分では髪を結べない) うぇにこんDOODLE青色で塗るとそれっぽくなるのすき はなまるFXDONE遠出のときは車で移動することが多いので、この日は珍しく電車でした♪隣の駅までなのですが、切符を買ったり改札を通ったりと楽しくポイントがたくさん(*´ω`*)なんだか冒険気分になるのですよねぇ・・・(笑)