成瀬ちさと☆quiet followPROGRESS #竜と竜使い 細かいところに手ばかり入れて全体が進まないでござる Tap to full screen (size:903x1224).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 成瀬ちさとPROGRESSもっと良い落としどころがある気もしますが、際限ないので…とりあえず完成…か…な… #竜と竜使い 成瀬ちさとPROGRESS #竜と竜使い ここにきて背景色やっぱかえよ、となったところ。あと竜胆のサークルをソシャゲ絵らしく魔法陣ぽく使いたかったので、効果を変えました。 2 成瀬ちさとPROGRESSカード絵常套句、武器を光らせる をやってキャラとの接触部をなじませたり、ついでに整えたり #竜と竜使い 2 成瀬ちさとPROGRESS #竜と竜使い 青尽くめで良しとするか、良しとしないか、みたいなところ 成瀬ちさとPROGRESS #竜と竜使い しもぶくれ顔がきになってたので、顔周りをがっつりお直し。 3 成瀬ちさとPROGRESS足元まわりを整えました #竜と竜使い related works イシバシヨウスケPROGRESS【お仕事】ポイピク様からの依頼の続き、彩色その1。とりあえず光源を意識して雑に塗ります。朝早めなのでなるべく横からの光、これで大まかな形が決まったので後は丁寧に塗り込んでいきます。 SOEDA IppeiDONE[できてない] 【#竜と竜使い】もう描き直したりしないなんて 言わないよ絶対🤔 gozzPROGRESS #竜と竜使いはははっまったく終わる気がしない奥は薬を作る小屋手前は蒸気機関を電気に変えて充電する部屋さ竜はまだ描いてないさ!昔の人は言いました。やすし君、小さな事からコツコツと gozzPROGRESS竜と竜使いの…進捗…はぁはぁはぁはぁはぁ…終わらんピー 士基軽太PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程竜をもっと日本風の龍に近づけました。背に乗ってる猫もちょっと修正しつつ…作業滞っているので一気に進めたい…!ラフ:CLIP STUDIO PAINペン入れ:Comic Studio色分け:CLIP STUDIO PAIN SOEDA IppeiCAN’T MAKE #竜と竜使いここにきてドラゴンのポーズ、身体のバランスを修正中・・・ 藤ちょこPROGRESS【ポイピクさんとのお仕事絵・8】背景のモチーフに色を乗せていきます。細部や陰影は全体に色が入ってから整えるので、7割くらい塗り込んだら次のモチーフをどんどん塗っていく感じです。筆のタッチを所々残すことでアナログ的な質感を出しています! SOEDA IppeiBLANK【#竜と竜使い】どんなときも どんなときも迷い探し続ける構図を🤔 江川あきら▼AKIRAEGAWAMEMO recommended works GODTAILPROGRESS竜と竜使い_002なんとなく竜をバックに竜使いをメインに。可愛くて、おしゃれな女の子が竜使いって面白いかも。。。 2 koji_illustPROGRESSスキャン前に下絵に更に手を入れてみる。特にドラゴンについてはもう一捻り必要なので、また練習しないと。 SOEDA IppeiPROGRESSポイピクさんとのお仕事で「#竜と竜使い 」をテーマに制作中。A or B どっちがいいでしょう?よかったらリアクションの絵文字で教えてください(AとBは用意されていた)前回、「洋風ファンタジー世界での独眼竜」というイメージでいくことにしたのだが、まだ構図で迷っている・・・ #優柔不断 2 tata_takayamaPROGRESSポイピクさんの竜騎士進捗スケッチ。以前に描いたやつは白を基調にしてたんで赤い鎧にしようかな。赤い鎧に銀色の龍なんて良いかも。 BARON_UEDAPROGRESSドラゴンなんて描くのいつ振りだろwとりま描いてみたけど全然しっくりこないww資料探しつつアイデア練ってみよ。形態的に飛竜の方に持って行こうかと思う。 tata_takayamaPROGRESS #竜と竜使い 赤い竜をこねくり回し出来るだけリアリティを感じてもらえるような描画を目指してます 2 藤ちょこPROGRESS【ポイピクさんとのお仕事絵】ドラゴンを含めたキャラクター部分が出来上がりました!上からもう一層陰影をつけて、立体感を出しています。次から背景の制作に入ります! SOEDA IppeiMAIKING #ポイピク #竜と竜使い甲冑のデザイン中。「洋風ファンタジー世界での独眼竜」を個人テーマに据え、遅れてきた英雄とすべく、鎧を16世紀ころのものに、装飾は少し前のゴシック風にという予定。ゴシック式はどこかドラゴンを思わせる尖ったデザインである。人体のデッサンはいつも塗りながらクドクドと修正する。 gozzPROGRESSポイピクさんの方で最近よく見かける #竜と竜使い に私めも遅れながら参加することになりました。これから3月末の完成まで週1〜2くらいのペースでテーマイラストの進捗、作家がゼロから絵を生み出す苦悩、葛藤、焼肉そしてドラマティックな〆切からの逃走をお送りしますのでどうぞよろしくお願いします。