きたまお☆quiet followTRAININGフランスに行くやっくんがキリンに打ち明けるだけの話 ##進化 ##キリヤク やはり少し遠いな、と倉敷ヤクモは思った。以前はこの施設に来る際は、ほとんど車だった。今日は、あえて電車にした。同居人が通っているのと同じ道を通ろうと思ったからだ。 品川駅から上野東京ラインに乗った。大宮駅までは乗り換えなく一本、乗車時間は四十分。大宮駅で降りてホームから階段を上り、駅構内の店を左右に見ながら西口へ。平日昼間なのに、大宮駅はなかなかの人出だった。看板を見ながらニューシャトル乗り場というほうへ進む。通路には幼児を連れた若い母親や、祖父母、メガネをかけた少年たちの姿が目立った。 ニューシャトルはコンパクトな箱形の列車だった。入線時には昔のアニメの歌が鳴った。同居人はこんな音楽が鳴るなどひと言も言っていなかった。彼は知らないだけなのかもしれない。 一駅、五分の乗車で目的地だ。親子連れや少年たちのほとんどがこの駅で降りるようだった。彼らと目的地は一緒だが、入る入り口が異なる。鉄道博物館の正面を通り過ぎ、裏口そばまで来てからヤクモは電話をした。「仕事中に呼び出して悪いね」 内側からドアを開けた彼にヤクモは言った。長い金髪をゆらして、キリンはかまわない、と答える。キリンは、朝出かけていった服の上に、白衣を着ていた。 そのまま彼の所属している地下の研究所に行くかと思ったが、キリンが向かったのは鉄道博物館の屋上だった。円形の屋上は、外周に腰の高さくらいまでのコンクリの壁があり、その上に透明なパネルがはめ込まれた壁でぐるりと囲まれている。どうして透明壁なのかはすぐにわかった。屋上の左手に高架があり、ちょうど奥の方から緑色の車体が走ってくるところだった。壁に張りついていた子供たちが、歓声をあげる。博物館脇を通過する新幹線を見るための透明壁なのだ。「ここ、初めて来たよ」 もともとヤクモは鉄道にはさほど興味がない。仕事で仕方なしに鉄道に関わってきたが、この施設に来ても地下の研究所にしか行かなかった。「キリンは、ここによく来るの」「たまにだな」 ベンチも円形に並べられていた。一番奥のベンチにキリンが腰掛けた。その右にヤクモも座る。長い金髪と青い目、西洋人風の見た目のキリンはここでは目立ちすぎるのではないかと思ったが、周囲の人々は気にしている様子はない。誰もが、通り過ぎる新幹線や、屋上から見下ろせる博物館施設に夢中のようだ。ホウキと箱形のちりとりを持った作業服姿の中年女性が、キリンを見て目元を和らげて会釈をしてきた。キリンも軽い目礼を返す。知り合いのようだ。「キリン、本当にここで働いているんだな」「疑って、見に来たのか」 いや、とヤクモは答える。かつて、シンカリオンたちを敵に回して戦い、敗れたキリンは超進化研究所の総合指令部に捕らえられていた。九ヶ月ほどの勾留ののちに条件付きで解放された。さらに一年たって、超進化研究所大宮支部に呼ばれるようになった。 ——キトラルザスのもつ技術を新規シンカリオン開発に提供して欲しい。 それがキリンの新しい仕事となった。どうやら、同じく大宮支部で働いている他のキトラルザスからの推挙があったらしい。以来、キリンはヤクモのマンションからここ大宮の研究所まで通ってきている。「昼からこんなところまできて大丈夫なのか」「うん、今日はもう休みにしたんだ。定岡に頼んだ」 ヤクモは首を上に向けた。冬の空はどこまでも青い。周囲に高い建物の少ないここでは、空が遠く見える。「なにか言いたいことがあるのか。それとも今、聞かないほうがいいのか」「うん……」 視線を正面に戻し、ヤクモはメガネの位置を直す。と、突然肩に重みを感じた。左から伸びてきたキリンの長い腕が、ヤクモの首の後ろに回り手が右肩にかかった。手首が返され、ヤクモの顔はキリンのほうに向けられる。 近づいてきた白い顔が、視界を覆う。そのまま、薄い唇がヤクモの唇に重なった。ふわりと風が吹くように、一瞬、唇を合わせてすぐに離れていく。「おい、外だよ!」「誰もいない。何の問題がある」 慌ててヤクモは周囲を見渡す。たしかに、さっきまで壁に張りついていた子供たちも、清掃員の姿もない。だからといって、ここはキリンにとっては職場ではないか。「ああもう、きみは見た目は欧米人だけど、中身は別に欧米人じゃないだろう。外でキスとかってさあ、どうなんだよ!」「フランスだったら、こういうこともありうるのではないか」 ぎくり、とした。キリンは知っているのだ。ヤクモが言い出せないでいたことを。 研究所の中で聞いたのか、それとも例によって、彼のもつヒトとは違う力で知ったのか。 肩にまわされたままのキリンの手に、ヤクモは手を重ねる。「以前、シンカリオンの共同研究をしようとしていたフランスの研究施設だ。来ないかと誘われている」「ああ」「いまの仕事は定岡が好意で雇ってくれているだけで、いつまでも彼の好意に甘えていてはいけない気もする」「ああ。それに、やつはたぶん今でもおまえに気があるな」 同級生の定岡がヤクモに言い寄ったのはもう十年も昔のことだ。あのとき、キリンは定岡を殴り倒した。「フランスだと、きみと一緒に行くことはできないと思う。きみは日本国内で所在が確認できること、というのが解放の条件だったから」「ああ」 つまり、ヤクモがフランスの仕事を選んだら、キリンとは離ればなれになる。 高校生時代を一緒に暮らして、卒業とともにキリンは家を出た。科学産業省勤めのときはたまに会うだけだった。キリンが勾留から解放されたあとに、やっとまた近くにいられるようになったのだ。また、離れなければいけない。「選べ、ヤクモ。おまえが選んだ道が、正しい道になる」「……意地が悪いな」 ここに来るあいだもずっと考えていた。そばにいることを選ぶか、仕事を選ぶか。どちらを選べばいいのかわからない。「大丈夫だ。ヤクモ。おまえはいつだって正しい選択ができている」 ヤクモが手を下ろすと、キリンの手はヤクモの頭にあがり、髪をくしゃりと触った。「キリン。俺は——」 折良く走ってきた新幹線の轟音が、ヤクモの言葉をかき消していった。Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow きたまおPAST #好きチャイ 「好きになっチャイナ!!」開催おめでとうございます〜!2024/06/30「ゴロツキ兵士の手懐け方JB2024」の無配を再録しました。同日発行の1934年上海租界エルリ「ディーラー、スティーラー、ライアー、上海」のあとがき的なものです。主に当時の上海租界について調べたことをまとめておいたものです。 12 きたまおPAST🚪×🎩 2 きたまおMEMO「ある二人の真ん中バースデーが特定の日になる確率を求める」レポートそれ以上でもそれ以下でもないです 8 きたまおDONE #エルリ版深夜の真剣文字書き60分一本勝負【〇〇しないと出られない】「悪いたぬき」エルヴィンのところに居候している、おさんどんをやるたぬリに発情期が来ました。 8 きたまおTRAINING特殊清掃員のりばいさん2今日の現場も一人で死亡した老人の住まいだった。大きな庭のある戸建ての二階で老人は死んでいた。老人には内縁の妻がいたが、折り悪くその妻は姪と一緒に十日間の海外旅行に出かけていた。家の状況から見て、老人は内縁の妻が旅行にでかけた初日の夜に倒れたようだった。さらに悪いことに、寒がりの老人は自室の暖房を全開にしていた。 年齢のわりに老人は身体が大きかったようだ。ベッドに残された痕跡でそれを知ることができた。おそらく老人はリヴァイよりも二十センチ以上は背が高い。二階の部屋は天井が傾斜していて、ベッドは天井が低い方の壁にぴたりとくっつけておかれていた。 リヴァイが最初にやることは、遺体のあった場所に手をあわせることだ。神も仏も信じてはいないが、これだけは行う。手をあわせているあいだはなにも考えていない。一緒に仕事に入ったことのある同僚には経を唱えたり、安らかに、などいうものもいたが、リヴァイは頭をからっぽにしてただ手をあわせる。これはもう習慣だった。 後輩と一緒に、まずマットレスを外す作業をした。いくらかはまだ生きている虫がいる可能性があるので、殺虫剤を全面に散布する。動くものがなくなったこ 1271 きたまおTRAINING特殊清掃員のりばいさん「先輩はどうしてこの仕事についたんですか」 行きの車の中で無邪気に後輩が聞いてきた。最近入ったこの後輩は、始めは短期アルバイトの大学生だったはずが、気がつけば正社員として登用されていた。なんか、これがオレの天職だって気がついちゃったんですよね、と大声で事務員に話しているのを聞いたことがある。 リヴァイはウィンカーを一瞬出して隣の車線に割り込みながら、ぼんやりと答えた。「別にやりたくてやったわけじゃねえよ。たまたま、クソみたいな伯父が便利屋をやっていて、そのクソが仕事だけ受けて逃げ出した尻拭いであばらやの清掃に入ることになって、そこからまあたまたまだ」 母の兄である伯父には、昔からいろいろ迷惑をかけられてきた。便利屋の仕事を借金とともに押しつけられたのが、最たるものだった。 最初から特殊清掃だったわけではない。ゴミ屋敷の片付けなどを行っているうちに、割のいい仕事として特殊清掃ももちかけられた。六月にベッドで死亡して、一週間発見されなかった老人の部屋の清掃だった。遺体はすでに警察が持ち出していたがベッドには遺体のあとが文字通り染みついていた。床や壁にこびりついている虫を片付けると 674 recommended works 新野空TRAININGリクエストもらって描きましたジャンルごちゃまぜ&ミリしらですどなたでもリクエストお待ちしてます☟https://marshmallow-qa.com/tiny7a?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 5 notaPAST手書きブログの頃から最近までで、なんとか直視できそうなものだけ。H25.5.15のミカサが最古。1500枚近くある割に70枚しか直視できないっていう現実。 70 ☕🕊🍃PAST兵長と部屋長 羅小黒戦記にお熱さん。MOURNINGメガ恋記念。 きたまおTRAINING上司キースに悩むエルヴィン。ちょっとエルリ風味「調査兵団もこちらで不服はありませんな」 憲兵団師団長が禿頭に手をやり、こちら側を見た。エルヴィンの右に座っているキース・シャーディスは、顔を下に向けたまま、目だけを動かしてエルヴィンを伺う。テーブルに着くほかの人員には見えないように、エルヴィンはあごをわずかに引いた。「はい、調査兵団も同意します」 キースが師団長へ答える。総統局、憲兵団、訓練兵団の各首脳陣がやれやれと首や肩を回した。キースはうつむいたままだ。 いつからか、団長のキースが部下であるエルヴィンに判断を仰ぐことが増えてきた。最初は些細なことだった。この兵士はどこの分隊が向いているだろうか、兵団の食料の仕入れ先を変更する必要はあるだろうか。エリックはスピードはあるが注意力にかけることがあるので、丁寧に部下を見るフラゴンの下が良いです、いまの出入り業者は憲兵団からの紹介で、仕入れ金額を憲兵団と握っている気配があるので、徐々に変えていった方がいいでしょう。 そのうちに、キースの質問はどんどん増えてきた。調査兵団の後援になってくれる有力者はいるだろうか、いくらまで資金をひっぱれるだろうか、新兵の訓練メニューを作ってくれ、 2821 たこあしMAIKING真面目な絵を描けたらと思いながら描いたぽやぽやエレンとちゅう寝ぐせ描くのが楽しいあとでライナーも描こうね SBSPASTもこちょinロングコート (2020.5.7)エアスケブ④ あいだDOODLEエルリ アルパ姦(表現)のつもりが単なる寝バックになってしまったので着衣無しもおいとこうパスワード18歳以上ですか yes/no 2 いづきDOODLE胸ぐら掴みキス。いい具合に隠せた😅