mhutti14☆quiet followMEMO名前:ルミア・イニャール性別:女年齢:18~19誕生時:人々が想いを伝える夕方(訳:バレンタインの夕方)能力:半獣(猫)アイドルの女の子 以前はグループ活動をしていたが訳あって今はソロ ファンサの神 いろいろあざとい(無意識) #創作 creation ##ノータイトル Tap to full screen (size:1500x1071).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow mhutti14MOURNING琴歌誕生日おめでとう絵の予定でした ボツなので供養ですわ mhutti14ArtSummary20222022年創作のブツ 一部2021年産が混ざっています 18 mhutti14MEMO創作 ロゼッタ(現在の姿だと別の名前名乗ってるかも?)(←名乗るのが確定になったら髪色変えたり眼帯付け足したりするかもしれないです)23歳・リアが探している兄本人 行方不明後いろいろあって病み(闇)落ちした いろいろってなんだよ・自称ぬいぐるみのお医者さん(やばい)・言動行動精神状態全部フラフラしている(やばい)・いつも手に持っているボロいクマのぬいぐるみを妹だと思ってる(やばい) mhutti14MEMO創作 リア改16歳 花屋で住み込みで働かせてもらってる・ポガティブ女・嬉しくても悲しくても涙が出る体質 敬語が癖・行方不明の兄を探して今の街に辿り着いたらしい?・過去を思い出すから青いリボンが苦手らしい・人の話を聞かずによく暴走する、頭のネジが数本足りない系女子・怒られても学ばない体質なので周りには呆れられていますが、とりあえずめげずにがんばってる mhutti14MOURNING仮名前となゆ 8 mhutti14DOODLE落書きリメイクでした1枚目今 2枚目5年前(ミシュリーヌとディルク) 2 related works mhutti14MEMO名前:ルミア・イニャール性別:女年齢:18~19誕生時:人々が想いを伝える夕方(訳:バレンタインの夕方)能力:半獣(猫)アイドルの女の子 以前はグループ活動をしていたが訳あって今はソロ ファンサの神 いろいろあざとい(無意識) mhutti14MEMO名前:カロラ・グルントヴィ性別:女年齢:20くらい誕生時:新緑が映える早朝(訳:5月中旬くらいの早朝)能力:火を操って幻覚を見せる(自分が見ることも可)森に住む娘 街に出てマッチを売ってる たまにパンも売ってる(パンのが売れてる) ポジティブドジ mhutti14TIREDマスターとルチオ mhutti14MOURNING童話モチーフで創作した話があったんですよ今年こそ何かかきたいなという意味で5年前にちまちま描いてたやつの供養です 36 mhutti14DOODLE落書きリメイクでした1枚目今 2枚目5年前(ミシュリーヌとディルク) 2 mhutti14DOODLEクラリッサ(とソル) mhutti14MEMO名前:シルヴァン・ラファージュ性別:男年齢:20くらい誕生時:風が止む曇天の昼下がり(訳:6月下旬の昼頃)能力:目覚ましミシュリーヌの兄ちゃん 呪い師で週2くらいで学校の先生してる カロラのドジによく巻き込まれてる mhutti14DOODLEミシュリーヌ(とセリムとアルノー)リーゼロッテ(とディルク) 2 mhutti14CAN’T MAKEマスターのキャラデザができないのでまだ設定画がかけない名前:ルチオアンドロイド少年 ニンゲンの勉強中 腕から繋がれてるハート型の点滴は栄養源のオイル(ルチオが嘘つくと爆発する仕組み) 口元のほくろが電源スイッチになってる recommended works vivid_createPASTヤンデレ はすさんDONE診断子です『山羊の角が生えていて、獣の体毛を持ち、鋭い鮫歯を持つ、電気を操る人外』 FOOL(MAKINO)DONE疲れたので一度これで完成にします…ずびばぜん….°(ಗдಗ。)°.モブの子達はいつか書き足すかも?次の絵は5色の中で描いて欲しい子が居ましたらその色のハートを下さい!1番色の多い子から順番に設定を考えて描きます!是非!参加してね(о´∀`о) 2 しぎ。DOODLEもう夏ですよ AGtDOODLEハロウィン~な花寧々ちゃんまだハロウィン先やんけ!だけど表紙が可愛すぎたんすよ……罪……🤦♂️ 幸瀬ノコDOODLE「不完全で未完成だから足掻いてるんだ」 よよよDONEわんでいよ〜〜 8 鞠川みなおDONEうちの創作っ子まとめです😌 4 ゼロノチャンDOODLE #創作 #オリジナル