Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    com_8Ta_

    @com_8Ta_

    妄想垂れ流し垢

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 54

    com_8Ta_

    ☆quiet follow

    【旗主】ワンドロお題『チョコケーキ』
    ※大学生×社会人(一人暮らし)
    ※選択お題『逆チョコ』も気持ち程度添えて

    当日間に合わず、遅刻参加です。
    合計時間は2hでした。ワンライとは。
    「俺はチョコケーキがいいな!!!!」を言わせたくて頑張ったけど、微塵も無理でした。チョコケーキのように甘い旗主が好きですムシャ。

    #旗主
    flagMaster

    【旗主】チョコケーキを君に.
    バレンタインに、あまりいい思い出はない。
    不本意に旗野くんへと渡ったチョコレートケーキから始まり、ホットチョコにチョコプリン、チョコ大福。俺がどれだけ必死にフラグを回避しようと足掻いても、巡り巡って旗野くんの元へ“チョコレート”と名が付く菓子が届く結末にしかならなかったのだ。連敗である。世界の強制力強すぎるだろ。いや、ほんと、チョコプリンのときはマジで大変だった。あのタイミングで、猫と綾人が飛び出して来るとかさぁ。予想できるわけないじゃん。三郷くんが頭から生クリーム、……うん、この件はもういいか。どんな形であれ“俺からのチョコレート”ということで旗野くん本人は喜んでいたしな。
    閑話休題。様々な理不尽を耐え抜き迎えた彼と出会ってから4回目の2月14日、一人暮らしの俺のアパートに旗野くんの来訪を許す状況になってしまっている。つくづくバレンタインは、いいことがない。
    「はい、お茶」
    「あ、ありがとうございます……!!」
    背筋をピンと伸ばし畏まって緊張を露わにする旗野くんは、発熱を疑われても仕方がないくらい顔を真っ赤にしている。その背後には、某有名洋菓子店のロゴの描かれた保冷バック。今日はバレンタインだもんな。「2月14日に一瞬だけでも構わないので、時間とってもらうことはできますか?」と日にち指定で予定を聞かれた訳だし、こうなる予想はしていた。
    「疲れてるのに、お邪魔しちゃってすみません」
    「寒い中わざわざ持ってきてもらったし」
    「い、いえ!そんな、大丈夫、です!」
    「ってか、綾人の小間使いみたいなことしなくていいんだよ。嫌だったら断りなね」
    「嫌じゃないです!アンタに会えるならなんだって……っ!」
    「……そ、そぉ」
    俺が彼の来訪を断らなかった理由、その一つは先程冷蔵庫へ突っ込んだ大量のタッパーである。
    バレンタインが近づくに連れてチョコ一色に染まっていくこの時期は逆に辛いものが恋しくなるということで、大学生になっても変わらず付き合いのある元高校生いつメンでカレーパーティをする計画を立てているのだと話の流れで綾人から聞かされていた。『どうせ作り過ぎるだろうから、一人暮らしで大したモン食ってねぇ兄貴にも分けてやるよ』という追加連絡が後日送られてきたときには、流石に嫌な予感が過ぎった。けれど、年度末が迫り残業続きで綾人の言葉通り大したモンを食っていなかった俺の脳は正常な判断を下すことが出来ず、そのまま素直に『頼む』と返事をしてしまったのだ。
    その直後に、旗野くんからのあのメッセージ。あとはご想像通りの展開である。
    「カレーパーティは楽しかった?」
    「は、はい!東條とは時々会ってるけど、他の奴等は大学も違うから久々で楽しかったっす」
    「それはよかったね、みんな変わりない?」
    「三郷も柳も元気でした」
    「そっか、よかった」
    「はい」
    「…………」
    「…………」
    ぷつりとやり取りが途切れ、訪れる沈黙。そりゃそうだ。彼はずっと背後に忍ばせているバレンタインのプレゼントをいつ渡そうかタイミングを窺い、ひたすら忙しなく小刻みに揺れている。落ち着いて俺との会話を楽しむどころではないのだろう。しかし、それは俺にも当てはまるわけで。
    「えーっと、旗野くん」
    「ひゃい!」
    「……そんなに身構えられると、かえって渡しにくいな」
    「へ、……わた、す?」
    「はい、これどーぞ」
    彼から伝わってくる緊迫した雰囲気が長く続けば続くほど決心が揺らいでしまう気がして、俺はさっさと小さな皿に乗った市販のチョコケーキをテーブルの上に置く。全国チェーンの洋菓子店で販売されている、ごく一般的な定番のチョコレートケーキだ。
    「俺から旗野くんに」
    旗野くんの瞳が大きく見開かれていく。突如差し出されたチョコケーキと俺を交互に見詰めながら「あ」とか「う」とか声にならない音を発するだけで精一杯になり状況把握もままならない混乱っぷりの旗野くんには申し訳ないが、俺達の関係を考えれば少しは察していただきたいものだ。
    俺はもう一度旗野くんの目の前へと小皿を押し出してから、大きく深呼吸をして口を開く。意を決したわりに視線は旗野くんから大きく逸れた斜め下で、語尾も小さくなってしまったのは、ご愛嬌ってことで許してほしい。
    「……つ、付き合って初めてのバレンタインでしょ」
    俺が彼の来訪を断らなかった二つ目の理由、それはチョコケーキを旗野くんに渡したかったからだ。
    チョコケーキを見るとデカい声が出るというわけの分からん謎の体質を作り出してまで勝ち取ったケーキだったとしても、いつまでもアレを“俺からのもらった初めてのバレンタインチョコ”と認識され続けるのは、恋人という立ち位置に収まった俺としては少々癪に障る。
    「君が一番最初のバレンタインに食べたのは客人に出す茶菓子で、俺の意思で渡したヤツじゃなかったから」
    つまり、そう、これは上書きである。このチョコレートケーキこそが“俺からもらった初めてのバレンタインチョコ”だという上書きをしてもらいたいがために、2月14日の彼の来訪を受け入れたのだ。いや、ほんと、バレンタインにはいいことがない。こんな小っ恥ずかしい想いをする羽目になるとは。湯気が出るんじゃないかと心配になるくらい顔が熱い。彼と会う今日がバレンタイン当日でなければ、こんな真似をする気はなかったというのに。
    「……ちょっと、聞いてる!?」
    喜びも驚きも戸惑いも、一切の感情も言葉も返って来ないことに羞恥の限界がきた俺が旗野くんに声を掛ければ、まるで地蔵のように固まったままで。
    「お、おーい?」
    目の前の掌を左右に振ってみても反応は無い。ただただチョコケーキ一点を見詰め続けている。
    「……食べないなら俺が食べ、」
    「食べます!!!!」
    「声でっか」
    伸ばした俺の手が届く前に、旗野くんが慌ててチョコレートケーキの乗った小皿を両腕の中に閉じ込めた。
    「アンタからもらえると思ってなくて、その、嬉しくて……っ」
    漸く自我を取り戻した旗野くんの目尻に、じわりと涙が滲んでいく。彼は嬉しいと言葉にはしているが、その表情は暗く、普段なら喜びの表現で咲き乱れる背後の華までも萎れていることに、俺は少しだけ首を傾げた。
    「旗野くん?」
    「……けど、」
    「けど?」
    「チョコケーキ、俺も用意してて」
    「あ、あ──……」
    「東條から洋酒の入った美味いチョコケーキを作ってる店を聞いて、それで、……なのに、被っちゃって、」
    後ろに隠してあった保冷バックはそれかぁ。俺からのバレンタインのチョコケーキに歓喜しつつ、プレゼントが同じものだったことでサプライズが不完全燃焼になったことに落ち込んでいたわけか。彼の脳内は様々な感情が飛び交って思考回路が停止していたんだろう。素直に俺からのチョコケーキに喜んどくだけでいいのに。
    しょんぼりと露骨に落ち込む旗野くんに居た堪れなくなり、テーブルの上に置いてあったスマフォで時間を確認してから彼の頭を撫で、指通りのいい髪を揺らしながら俺は慰るように優しく話し掛けた。
    「終電まで、まだ時間あったよね?」
    「え、ぁ、はい、……大丈夫です」
    「それじゃ、今から一緒に食べない?」
    「……い、いいんですか?」
    「折角だから、半分こしよ」
    「っ……、はい!」
    念を押して宣言しよう、やはりバレンタインにはいいことがない。明日は胃もたれ確定である。
    まぁ、年下の恋人の可愛い笑顔が見れたのは、付き合って初めてのバレンタイン記念特典ということで、多少の加点にしてもいいが。





    【チョコケーキを君に】
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞☺☺👏💖💖👏💕🍫🍫🍫💖☺💒💖💗🍫
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    com_8Ta_

    DONE※成立if
    ※社会人×大学生
    ※東綾成立済

    リクエストの『旗主成立を知った綾人目線』のお話でした。ちょっとブラコン寄りの綾人といつメンが宅飲みしてます。
    知った×察した○になってしまった感はありますが、高校生組を書けて楽しかったです。北寄りに住んでいるので、関西弁は勉強させてください…。間違いがあれば、こっそり教えてもらえると助かります。
    リクエストありがとうございました!
    【旗主】恋心、深く染色.
    高校生時代から付き合いのあるダチが、大学二年の冬頃から少し変わった。
    とは言っても、通ってる大学は別ンとこ。東條達と遊ぶときに時々声を掛ける程度の間柄って感じで、特別親しい関係というよりも、高校から続いている仲の良いグループの面子の一人。だから、明確に此処が変わった!と言い切れるなにかがあるワケじゃねぇ。ただちょっと、その変化が気になるっていうか、……面白くねぇっていうか。
    「お、なんやこれ!?この辺じゃ見かけんヤツやん!」
    「これ知ってる!少し前テレビで紹介されてたよね!」
    「旗野が持ってきたんだっけ?」
    「おう、結構美味いぞ」
    今日の宅飲みの為にわざわざ通販で買ったというクラフトビールは、飲んでみれば確かに度数の割に苦味はなくて飲みやすい。香りも良い。
    4881

    com_8Ta_

    DONE※成立if
    ※同棲済み

    リクエストから頂いた『同棲済の旗主で旗野くんの手料理は良いんだけど、量が少なく裏でこっそりカップ麺を食べていて、それを恥ずかしくて言えないお兄さん』のお話です。
    お兄さんがあんまり恥ずかしがってなくて申し訳ないですが、ほのぼのは書いていて楽しかったです。
    リクエストありがとうございました!
    【旗主】質も量も愛情も欲しいのです.
    「此処の棚に置いてあったカップ麺のストック知りません?」
    「……知らないけど?」
    「そうですか」
    微塵の疑惑も持たず俺の返答に納得した旗野くんは、再びパントリーの中を漁りながら「まだ残ってると思ったんだけど」と独りごちた。
    一方、リビングのソファでまったりと寛いでいる態の俺の心臓はバックバクである。手元のスマフォ画面の可愛らしいお猫様の動画よりも、キッチンにいる旗野くんの言動が気になってしまって仕方ない。
    まさかこんなに早く気付かれるとは。昨日こっそり食べた分を直ぐに買い足せなかった俺の落ち度だ。
    俺の食の好みを把握している優秀な恋人は、新作や珍しいスープのカップ麺を見掛ける度に甲斐甲斐しく購入してくるワケだが、おかげで補充の為に同じものを手に入れるのに一苦労するのである。旗野くんにバレないうちに買い足すのなら一般的に入手しやすいものを食べればいい話なのは分かっている。俺もそう思う。だとしても、ヨーグルトトマトチゲラーメンは気になるだろ。手が伸びちゃうだろ。俺は悪くない。
    2994

    related works