あやりと 一次創作メイン。ゆるゆるマイペースにやっております。(創作はファンタジー系でアナログ画です。たまにBL表現あり。)リアクション、いつもありがとうございます!とても励みになります! ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 54
あやりと☆quiet followDONE開き直ってきたので、過去に描いたネタをペン入れしたもの。(体力的な問題で、枚数が必要になるネタを描かないようにしていた)自カプです。 #創作 creation #創作BL Original Bl #創作漫画 originalComicStrip #創作BL漫画 creativeBlManga #一次創作 Original Creation #オリジナル original #オリジナルキャラクター originalCharacter #ファンタジー fantasy #アナログ analog show all(+1 images) Tap to full screen (size:792x1160).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow あやりとTRAININGスノードロップとスノーフレーク。 あやりとTRAINING向日葵。 あやりとTRAININGもろ加工してますけど、こっちの方が色合い可愛い気がしたので。2枚目の元絵の方がビビットです。あと、何となく頭に浮かんだポーズを描いたので、不思議なポーズしてます(笑) 2 あやりとTRAINING眠らせていた画材で遊んでみた実験的なもの。お花は一応アサガオです。 あやりとDONE自カプネタ3つ。元のラクガキを描いた時期がバラバラなので、ネタもバラバラです。 3 あやりとDONE開き直ってきたので、過去に描いたネタをペン入れしたもの。(体力的な問題で、枚数が必要になるネタを描かないようにしていた)自カプです。 2 related works From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 recommended works ちゅう太郎DOODLE今のTwitterのアイコン ぱんこPAST一時期アイコンにしてたクリスくん はいでDOODLE紫シャー芯たのちい。 hanken_NTRAININGタグの顔だけ描くやつのリベンジ版。それでも理想的には描けなかった…中々満足いく絵が描けない、 3 けいすけDOODLE百均のアルコールマーカー塗りお試し用らくがきです。美少女顔を気にしている中学生男子。 緋IRODOODLEオレンジ髪ぬりぬり けいすけMEMO毎年この時期は残業が続くのですが今年は人のせいで残業時間が伸びたのでストレスでどんどん顔の濃くなる私です。こんばんは。結婚おめでたいですけど壇蜜さん好きなので羨ましいです…ええ… 士基軽太PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程一部を切り取って年賀状にも流用するので(許可済み)干支のねずみを味方につけ、我が家の猫達と合戦中の構図にしようとネズミ達を描き加えます。まだ完成してませんがみなさまよいお年を!ラフ:CLIP STUDIO PAINペン入れ:Comic Studio koji_illustPROGRESS水彩紙にトレスする準備。拡大コピーした下絵を裏から貼り、トレス台で透かしてペン入れします。アルシュ水彩紙の細目をずっと愛用してます。ここからの作業では使用している画材なども紹介していきます。 3