Kaneda_cql @Kaneda_cql 主にCQLネタバレ回避用とmdzsのCP絵落書きのみ。CQLはドラマ以上の描写無いです。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 37
Kaneda_cql☆quiet followDOODLE髪の毛かき上げる傀儡大哥に首の傷見せつけて欲しい〜!!!!とか急に思ってしまった。CQL show all(+1 images) Tap to full screen (size:1000x1600).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow Kaneda_cqlDOODLE成化イベントへのご感想ありがとうございました!なおまけです。現代AUポスター?でショートケーキのいちごの部分をあげる隋州、しっかり顔が隋州で大好きです🍓 Kaneda_cqlPASTロックの日なんだ!去年の本のおまけのバンド懐明。別に直接的なことはないけど懐明です!注意してください。ギタリストがやるギターをぐいってやって後ろにやるやつ好き。 9 Kaneda_cqlDOODLE懐桑お誕生日おめでとう🎂昨年の誕生日の続き。ブラザーのラブがボーイズのラブに思われたら困るので一応ポイピク 4 Kaneda_cqlDOODLEメイドの日!聶明玦がメイド服です。一応前回の話はこれですが(https://x.com/kaneda_cql/status/1788610773218099673)別に読まなくていいです。 14 Kaneda_cqlDOODLE明玦×明玦面白すぎるから描きましたキスが上手い方の弟が偉いってこと!? 2 Kaneda_cqlMOURNING聶友会ご感想ありがとうございました!のおまけ現代のメイドといえばこれかなって 2 recommended works きゆこDOODLEお題【髪を下ろした温寧】服は適当です とさみくMAIKING KuraDONE両片思い芸能人忘羨がナマモノCP忘羨にハマって忘羨オンリーイベントでくっ付くパロ 8 muamiraiPAST魔道祖師はとてもいい。最高だ... だみぃにゃんDOODLE虞夫人おめでとうございます!!お誕生日と聞きまして馳せ参じねばと!無念の遅刻(ノωノ)虞夫人も大好きなのですよ。江澄以上のツンツンのツンで損をしていらっしゃる方と愚考いたします。蓮の花言葉青の蓮は清廉潔白。紫の蓮は高貴を表す。蓮の事調べたら楽しかったw紫と青の蓮花雲深不知処の座学で初めて顔を合わせた時、その自分と真逆を行く人柄に苛立たしさを募らせた。 そしてほんの少し、少しだけ羨望を抱いたことを覚えている。 彼は江楓眠。その顔は柔和で物腰柔らかく、落ち着いた声音も染み渡るようで心地よく、江氏の次期宗主であり、人徳もある。彼の家の象徴である、蓮のような男だと虞紫鳶は思った。 いっぽう、虞紫鳶は虞氏の三女である。いずれどこかへ嫁ぐ身。 家族は可愛いと言ってくれるが、背が高く、眦も言動もきつく、自分が可愛い女でないことは自覚していた。 唯一誇れたのは、女の身にしては高い修為。 そこらの男に負けることはない。だがそれだけだ。 男が中心の世で、周りを黙らせ女の身で上に立つ程の実力があるわけでもなく、可愛らしい女になることもできない自分がもどかしい。 1251 曉槻(あかつき)DONE藍湛誕絵!こっちの方が見やすそうかな?と思いポイポイ。 3 巨大な石の顔DONEサンサーラシリーズ番外編。オリキャラに私の江澄への愛を叫ばせている話。時系列は天人五衰の五と六の間です。師父の姿絵「残忍」「気性が荒い」「人の話を聞かない独裁者」「しょっちゅう機嫌が悪くてうっぷん晴らしに子弟を殴っている」「六芸の大会で優勝しなかったら子弟は鞭打ちの刑に処される」「いつも人を貶してばかりでほめることはない」「夷陵老祖が憎くて鬼道を使ったやつをひっ捕まえて殺している」「自分が殺したくせに、気が触れて夷陵老祖は死んでないと思い込んでいる」「よみがえって復讐されるのが怖いから血眼になって探している」「温姓というだけで陳情に言っても門前払いだった」「庶民が困っていてもまったく助けてくれない」「血も涙もない鬼だ」「あんな冷酷でまわりをみていない宗主じゃ雲夢はもうだめだ。江楓眠さまのときが懐かしい」 蓮花塢そばの町の大人たちは酔えば二言目には江宗主のことを悪く言う。 11526 巨大な石の顔SPUR MEサンサーラシリーズ番外編。蛍にまつわる叔父上の思い出話。藍パパを捏造しています。時系列的には兄上はまだ閉関しています。CP要素なし。蛍火 藍家の二の公子が、読んでいた本を閉じてそろそろ寝ようとしていたとき。彼の居室に二つ年上の兄がやってきた。 兄は人好きのする穏やかな微笑みとともに竹でできた虫籠を弟に向けて掲げた。中では小さな黒い虫が二匹、小さくて狭い床に這っていた。 兄が剣胼胝のできた指で籠の小さな扉を開けると、部屋の明かりもふっと消えた。 すると、籠から二つのとても小さな光がおそるおそる飛んだ。ここはどこだろうと戸惑っているかのようだ。それから光は暗い部屋の中をさまようかのように不安定に飛んだ。 二の公子は、落ち着かないように飛んでいる光のそばに手のひらを差し出す。優美な仕草だが彼の手にも武骨な剣胼胝はできている。 すると光は暗闇に浮かぶ白い手にすっと音もなく止まった。闇色の羽を持った小さな虫は、手のひらの上で緑がかった黄色い光を尾から放った。息を吸って吐くかのように、人の魂魄よりも明るく強い光は二の公子の手のひらで何度も瞬いた。 2148 明らかDONE寝具シティさんの再録です。レがもだもだしている話。アンソロ参加させていただきありがとうございました! 4