30gimlet☆quiet followDONE透明水彩+色鉛筆+アイビスペイント。キラッキラにしたかったので容赦なく加工しました。2枚目は加工無しの差分。 #透明水彩 transparentWatercolor #オリジナル original #アイビスペイント ibisPaint #女の子 girl show all(+1 images) Tap to full screen (size:1028x1041).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 30gimletDONE透明水彩+色鉛筆+アイビスペイント。キラッキラにしたかったので容赦なく加工しました。2枚目は加工無しの差分。 2 30gimletDONEチリちゃん完成。林間学校にうっかり参加してくれないかなぁ。 #ポケモンSV #チリちゃん #透明水彩 #アナログイラスト 30gimletPROGRESS今回の用紙はホワイトワトソン!線画と水張りが終わったので、乾いたら塗ってくぞ。今日ポケモンデーですね、チリちゃん再会DLC期待してます。#ポケモンSV #チリちゃん #アナログイラスト 30gimletPROGRESSなんか、あの、反省はしている。まあこの通りにはならないからいいんだけど。#ポケモンSV #チリちゃん #ラフ 30gimletPROGRESSいつもより気合の入ってしまったカラーラフ。#ポケモンSV #チリちゃん #ラフ 30gimletPROGRESS公式資料集を手に入れた!#ポケモンSV #チリちゃん #下書き related works サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 recommended works はまのDOODLE・自己の欲求に強い姫たち・食デレラ、タピゆきひめ 2 黒夢ちゃん໒꒱DONEポイピク始めてみた!よろしくお願いします(*^^*)✨ 咲@絵DONEクリスマス 羊℃(ひつじどしー)DOODLE。 suwapon_MEMO細部のかずよくんグッズまとめ 6 とぅっしぃ@有償依頼募集中DONE溶け合う二つの光Twitter→https://twitter.com/toushiiiiiiニコニココミュ→https://t.co/vIeIIxow8A 中落ちカルベイベDONEひろゆき(西村博之)描くのが難しいな、ひろゆきは。割と特徴はハッキリしていると思うんだが(笑)。そう言えば加藤純一が描いたひろゆきはスゴク良かった。アッチも特徴はしっかりと心得ていたな(笑)。生活コストを上げない事が、幸せに生きるための方法である事。今すぐお金持ちになりたければ、お金持ちの言葉そのままに、お金を持ち続け使わない方法を考える事なのだと、ひろゆきの本から読んでいて学ぶ事が多い。 喜見白PROGRESSグッズになる予定のちょぎくに。デジ加工完成←アナログ完成←線画←下描き余談ですが、清書するときは折り紙で実際カブトを折って、それを見ながら描きました 4 おひるねあさとDOODLEアオイドスの首元こういう構造かなって