Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    流菜🍇🐥

    @runayuzunigou

    文章や絵を投げます

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💕 🍇 🐥 🍣
    POIPOI 725

    流菜🍇🐥

    ☆quiet follow

    TF主ルチ。今日は雪が降りましたねという話。

    ##TF主ルチ

     布団から足を出すと、凍えるほどに寒かった。思わず足を引っ込めて、布団の温もりを味わう。
    「いつまで寝てるんだよ。さっさと起きろって」
     隣からルチアーノの声がするが、布団からは出られない。今朝は、いつにも増して寒いのだ。
    「ルチアーノ、暖房つけて……」
     震える声で言うと、彼は不満そうな声を出した。
    「僕に命令するなんて、どういうつもりだよ。……まあ、いいけどさ」
     とことこと歩いて、暖房のスイッチを入れてくれる。しばらくすると、ようやく部屋が暖まった。
    『今日は、夕方から雪が降るでしょう。路面の凍結には十分注意してください』
     テレビからは、天気予報を知らせる声が聞こえてくる。雪が降るのだ。クリスマス以来だった。
    「雪かぁ。道理で寒いわけだ」
     テレビを見ながら呟く。室内との温度差で、窓が曇っていた。
    「寒さに耐えるのも、身体を鍛える訓練の一つだぜ」
     きひひと笑いながら、ルチアーノは僕に着替えを押し付ける。どうやら、外に出る気満々のようだった。
    「今日も出掛けるの?」
    「当然だろ。家にいたって、やることなんかないんだから」
     ルチアーノに手を引かれて、僕は冷気の満ちた洗面所へと引きずり出された。

     外は、凍えるように寒かった。いつも以上に着込んでも、冷気が身体に染み込んでくる。ポケットに両手を突っ込み、無意識に身体を縮めてしまう。隣を歩くルチアーノは、いつもと変わらない服装をしていた。アンドロイドである彼は、寒さに強いのだろう。
    「ルチアーノは元気だね」
     そう言うと、彼は堂々と胸を張った。
    「僕は神の代行者だからね。寒さには強いのさ」

     夕方になると、寒さはもっと強くなった。吹き付ける風は強くなり、マフラーをはためかせる。
    「今日は、早めに帰ろうよ」
     声をかけると、ルチアーノは不満そうな顔をした。
    「なんでだよ。まだ夕方だぜ。時間ならたくさんあるじゃないか」
    「雪が降ったら大変なことになるから、早めに帰りたいんだよ」
     ルチアーノは納得いかないようだった。彼は、雪の影響というものを知らないのかもしれない。
    「降ってから帰ればいいだろ」
     腕を引っ張れる。どうしても、帰りたくないようだ。子供のような反応がかわいらしい。
     そんな彼の様子を眺めていると、不意に、頬に何かが触れた。手を当てると、今度は手の甲に当たる。ひやりとした感触がした。
    「なんだ。雨かよ」
     ルチアーノが言うが、僕には雨ではないことが分かっていた。それは雨よりも冷たくて、少し固い感触のものだ。
    「雪だよ。雪が肌に当たって、溶けてるんだ」
     僕が言うと、ルチアーノは眉を顰める。
    「これが、雪? 雨と変わらないじゃないか」
    「全然違うよ。見て」
     ルチアーノの巻いているマフラーを指差す。そこには、小さくて白い塊が乗っていた。雪だ。白い雪は、黒地のマフラーに良く映える。
    「雪って、こんな感じなのかよ。大したことないな」
    「今は雨と変わらないけど、たくさん降ったら大変なんだよ。地面は凍るし、風が強くなると、横から吹き付けて来るからね。早く帰ろう」
     ルチアーノの手を取って、強引に歩きだす。彼は、大人しく従ってくれた。
    「人間は、少し濡れただけでも風邪を引くからな」
     そう言って、きひひと笑う。まるで、僕が風邪を引くと言いたげな感じだ。彼なりの心配なのだろうか。
     雪がチラチラと舞うなかを、僕とルチアーノは帰っていく。僕たちの帰るべき、暖かい家に。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💕💕💕💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    流菜🍇🐥

    DOODLETF主ルチ。ルチとあたまなでなでチャレンジをしたいTF主くんの話。
    あたまなでなで 手に持っていたカードを机に置くと、僕は携帯端末に手を伸ばした。ボタンを押して電源を入れると、インターネットのブラウザを起動する。画面に検索ウィンドウが表示されると、目的の単語を打ち込んでいった。情報を元にストレージのカードを引っ張り出すと、再びブラウザを立ち上げる。
     ブラウザのロゴが表示されると、意味もなく画面をスクロールする。モニターに表示されているのは、閲覧履歴を基準にしたおすすめ記事だった。過去に見たサイトの関連記事を表示してくれるから、上手く使えば情報収集に役立つのである。中には、普段は見ないような記事がおすすめされることもあって、ついつい読み込んでしまうこともあった。
     そんなこんなで、この日のインターネット検索でも、僕はブラウザのおすすめ記事を見ていた。僕が調べるのはデュエルモンスターズのことばかりだから、記事もデッキ構築や大会に関するものばかりである。タイトルを読み飛ばしながらスクロールしてみるが、あまり心の惹かれるものは見つからない。そんな中で、ある記事のサムネイル画像だけが、唐突に僕の視界に入り込んできた。
    3555

    recommended works