marintotiko @marintotiko大逆転裁判2らくがき投下用。兄上右固定でいろいろ。リアクションありがとうございます!!👼🌟憂もりも投げます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 93
marintotiko☆quiet followMAIKING兄様が子ども化する話の子ども化する前の序章。つづきは思い付いたら書きたい。 *「ふう……」 アルバートがロンドンの屋敷に戻った時には、夜中の二時を回っていた。思わず、らしくないため息がこぼれる。弟たちがこの場にいれば心配させてしまったかもしれないが、幸い彼らは週末まではダラムに滞在している。 ここ最近はMI6や社交界がらみのことで連日忙しく、ほとんど睡眠もとれていない。疲労の蓄積を強く感じる。まだしばらくこの忙しさは続くだろうから、油断すれば文字通り倒れてしまいそうだ。ウィリアムの知恵を借りれば、もう少し負担は減るのかもしれないが。ーーーいや、このようなことでウィルに頼るなど。 だいぶ弱気になっていると、アルバートは自嘲した。神のごとき知能をもつ弟に頼るのは、あくまで《計画》やそれに準じる事のみと決めている。たとえどんなに時間がかかろうと、人間ができることは神にすがることなく人の手で解決するべきなのだ。そもそも、自分の頭脳などウィリアムの半分程度の働きしかできない。それならば、彼の半分程度の睡眠時間で十分であるはずだ。 ベッドの中に入ってもなお現状の打開策を考え続けるアルバートの心身は、その日も完全に休まることはなかった。 翌朝早く、アルバートはある場所に向かった。ロンドンの地下に隠された武器庫である。「直々にお越しくださるなど、珍しいですね」 出迎えたヘルダーが指摘するように、潔癖なアルバートはこの場所があまり好きでなかった。責任者としてこの武器庫にいることが多い彼とコンタクトをとる際には、マネーペニーを始め誰かしらの工作員を介すことがほとんどだ。まして、今のように二人きりになれるように人払いをするなど。「この間の作戦で、人間の神経に作用する類いの新薬がいくつか回収されていたのを思い出したのだが…」「ああ、それでしたら分析もほぼ終わっています」「君なら、それを応用した薬を作ることが出来るのではないかと思ってね。こうして訪ねてきたのだよ」 ヘルダーは一瞬虚をつかれたような雰囲気となるが、すぐに口許に笑みを浮かべた。「…それで、どのような効果をお望みで順当なところで、睡眠薬ですか自白剤なども便利ですよねえ。催淫剤でしたら驚きですが、もちろん他の者には内密にしますよ」 ヘルダーがへらへらとあげていく例を、微笑みを浮かべながらことごとく否定する。「疲労を、感じなくなる薬を」 「おや短時間で疲労を回復する…、のではなく」「そのような都合の良い薬が出来るはずがないことは私にも分かる。実際に回復する必要は必ずしもない。一時的に疲労の感覚を麻痺、遮断出来ればいい。…君なら、できるだろう」「…………」 ヘルダーはしばらく口を閉ざした。目元を隠しているから、こうなると彼の考えは外からは一切読めない。倫理的に考えれば、誉められるような作用の薬ではないのはたしかだ。他の仲間の耳に入れば、心配して止められるかもしれない。けれども、彼はきっとそういう優しさよりも科学的な興味を優先するーーーそういう男だと、アルバートは評価していた。「少しばかり、予算の都合をつけてくださるのならば」 ヘルダーは、ちゃっかり対価を要求してきた。とは言え、彼もまたウィリアムの志に共感した仲間であり、私利私欲のため散財する人間ではない。計画に使える何らかの兵器の開発に当てるのだろう。それならば、最終的にはウィリアムの役に立つはずだ。「あとで用意させよう。くれぐれもこのことは内密に。…頼んだぞ、Q」 ヘルダーからのコンタクトは、その日の夜のことだった。まさかこれほど早く出来上がるとは思わず内心驚いたが、これならばウィリアムたちの帰省の日にも間に合う。「連絡をくれれば、こちらから出向いたのに」「一刻も早くお渡しするにはこの方が都合が良かったので」 そうは言っても、盲目の彼が他の仲間に気取られずに一人で屋敷まで移動してくるのは骨が折れたはずだ。少しばかりチップを上乗せしても罰は当たらないかもしれない。「それで、薬は」「こちらです」 ケースの中から慎重に取り出されたガラス瓶を受けとる。その液体は見たこともないような、不思議な色をしていた。「これで一回量なのか」「そうです。効果はともかく味の保証はしませんが」「構わない」 後でワインで口直しすれば良いことだ。そう思い、アルバートは一瞬息を止めて一気に杯を傾ける。「…………」 薬が胃の中にすべて収まった直後から、なにか違和感を覚えた。視界がぐるぐると回る。酒に酔ったことなどないが、酔いとはこのようなものなのか。場違いな考えが頭をかすめる。「ヘルダー、これは……」 かろうじてそれだけ言うと、アルバートの意識は遠退き、その場に崩れ落ちた。「おやすみなさいーーーM」Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow marintotikoMEMOウィルアルシャリマイ前提で、兄組が話してるだけの話。 * いつも通り形式的な護衛の申し出を断ると、マイクロフトは目的の部屋へと続く長い階段をのぼった。この塔の最上階に囚われている男は、自ら幽閉を望んでいる。護衛などなくとも、マイクロフトが預かった鍵を奪って脱走することなどあり得ない。 ようやく最上階までのぼりきり、重い鉄の扉を開けると、その男ーーーアルバートは椅子に座り小さな窓から外を眺めているところだった。マイクロフトの来訪に気づくと、ゆっくりと立ち上がりこの部屋にたったひとつしかない椅子を譲ろうとする。マイクロフトは謹んで辞退し、再び彼を座らせた。前に面会した時よりも、また少し痩せたように感じたからだ。 「…食事にあまり手をつけていないと聞いたが」 2561 marintotikoMEMO⚠️本誌7月号ネタバレあり⚠️ウィルアルシャリマイ(ふんわり) 2468 marintotikoDOODLE⚠️本誌6月号ネタバレ要素あり⚠️ありがちなウィルアルかつシャリマイシャ「リアムがそう言うなら大丈夫か…(ホッ)」 marintotikoMAIKING兄様が子ども化する話の子ども化する前の序章。つづきは思い付いたら書きたい。*「ふう……」 アルバートがロンドンの屋敷に戻った時には、夜中の二時を回っていた。思わず、らしくないため息がこぼれる。弟たちがこの場にいれば心配させてしまったかもしれないが、幸い彼らは週末まではダラムに滞在している。 ここ最近はMI6や社交界がらみのことで連日忙しく、ほとんど睡眠もとれていない。疲労の蓄積を強く感じる。まだしばらくこの忙しさは続くだろうから、油断すれば文字通り倒れてしまいそうだ。ウィリアムの知恵を借りれば、もう少し負担は減るのかもしれないが。ーーーいや、このようなことでウィルに頼るなど。 だいぶ弱気になっていると、アルバートは自嘲した。神のごとき知能をもつ弟に頼るのは、あくまで《計画》やそれに準じる事のみと決めている。たとえどんなに時間がかかろうと、人間ができることは神にすがることなく人の手で解決するべきなのだ。そもそも、自分の頭脳などウィリアムの半分程度の働きしかできない。それならば、彼の半分程度の睡眠時間で十分であるはずだ。 ベッドの中に入ってもなお現状の打開策を考え続けるアルバートの心身は、その日も完全に休まることはなかった。 2019 marintotikoDOODLE幽閉兄様 marintotikoDOODLEぬこむと recommended works kuge_96DOODLE slekissDONE2主とるーさんとヘキサと。息をするように2主ルー。時系列はヘキサ帰還後。ルー、ヘキサED準拠。例によって捏造満載なので何でも許せる方向け。甘味夜話=かんみやわ2主:シオン・N・エルフィールド。リカルドの薦めもあり、晴れて第三部隊隊長に就任。ルーの番。ヘキサ:シオンの相棒。封印された後紆余曲折を経て再びシオンのもとへ。ルー:シオンの番。第三部隊に在籍。公私ともにサポートを務めている。 2120 yangroupianMEMO男公关薰 x 凛月性转 全文1.2w零&薰关系暗示,几乎看不出来的朔间兄妹关系暗示建议什么都能吃的朋友观看(不一定有后续) 11970 加•̫͡•ʕ•̫͡•DOODLEさわふか👙18⤴︎?y/n らいせDONE🌈🕒夏の花畑チャイカ(ギャルの姿)ギャル畑チャイちゃんまーじで可愛すぎるね🌵 sakaki4938DOODLE紅森膝枕。 もも@TRPG垢DONEおまトコ未通過❌ セッションで使ったイラストたち!かわいいいのちだね🥳 9 tukiyo___0006PROGRESS🐶🥞×飼い主🌟が書きたかっただけの産物とりあえず、ここまで出来たよーってところまで乗せてます※☕️🎹、まだだけど❄️🎨表現あり※※🌟が足壊してしまってる、なんならショーやってないそれでも大丈夫な方はどうぞ君と過ごす新しいセカイ新しいそんな生活 久々に知り合いに会う機会があった、本当に久々だった オレの後輩で幼馴染で、咲希の旦那さんな冬弥に会っていた 場所は昔良く言っていたファミレス、咲希は今回友人と一緒らしく、久々にお昼ごはんどうだろうか?とお誘いがあったのだ たわいのない会話をしながら、ふと最近ニュースになってる話になった 「司さん、最近犬の種類が増えたのご存知ですか?」 「ん?ああ、知っているぞ人の形に似ているのだろう?ただ、まだ世には出ていないらしいな」 「咲希さんともその話になって、もし一般の人でも家族にできる日があったら考えるのもいいなって」 「確かに、家族に迎えるのもいいかもしれないな…まだ一般公開はされていないらしいからな」 3235 綾織 奏星TRAINING【LOLiTA OUTFiT + HOLSTER】