Mの倉庫☆quiet followDOODLE #HQ #梟谷 #赤葦京治 kyoujiAkabe Tap to full screen (size:768x1024).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow Mの倉庫DOODLE【いい双子の日】いい双子のはずが雲行きあやしいwww【おまけ】封神演義の誰か…(まさかの初描き) 2 Mの倉庫DOODLE女装注意。ワンクッションあり【あらすじ】ある日角名は同じクラスの宮治から一枚の写真を見せられる。そこには何故か女装した治の姿が……??(恐らく治は面白半分で見せた)※「絵柄合わせ」という作業をすっ飛ばして完全に自分絵なので、苦手な方は閲覧しないようにお願いします。タグは付けません。 2 Mの倉庫DOODLEレイアースの最推し。アニメ版に今回は合わせました。プレセア→クレフ←海←アスコット が大好き。こんな童顔で745歳おじいちゃんだから困るくらい可愛い。あと、海ちゃんに添えたときのお手手、プニプニ可愛すぎやしませんか?!おばちゃんこんなん耐えられへん!!! Mの倉庫DOODLE仕事の合間に「炎」聴きながら描いた煉獄さん…。仲間や家族想いな煉獄さんが大好きだよ… 2 Mの倉庫DOODLEツイッターアイコンのrkgkハガレンではグリリンとセリム(プライド)が押しです。 Mの倉庫DOODLE夢戦士ウイングマン悪役ばかりのrkgk。ナァスが入らなかった!!!あと、間違い見つけた… related works あ、ヤノじゃん!!PROGRESS妄想中の兎赤小説のイメージ絵ベタ塗り完了〜🎨アップで見たら線の粗さがバレッバレ😩ここんとこをまずは丁寧にせなあかんねろーなあ〜わかっちゃいるけど...やねん(ヤル気...💧) ふぉむ。DOODLEアナログ。目線あってない赤葦くん。らくがきが通ります……😅😂 あ、ヤノじゃん!!MAIKING本誌における今後の赤葦予想図〜本誌敢えて読まない派なんで民ツイから憶測(&希望)自動彩色での塗り(チョー便利)顔の白いモヤットが消えへんねーん💦😫 U74_hrakDOODLEあかーし あ、ヤノじゃん!!DONEクリスマス絵、完成✨間に合うたーーー😂 あ、ヤノじゃん!!DONE1日遅れで本誌買うて読んでもうたあ💦敢えて読まんようにしてたのに😭昨日描いたぼくとさんは本誌にはおらんかった。読後はこんな感じの世界に変わった…とにかく本誌ぼくとさんがカッコよすぎ😭 あ、ヤノじゃん!!PROGRESS昨日のエロ画続き(塗り始めたらエロさ激減💧)こうして記録しとくのも楽しい...❗️用紙を一旦赤にして線画部分を白く塗った。ほんでレイヤー変えて基本色をベタ塗り。ここまでの塗りはオールバケツ。本日はこれにて終了、次は影を塗る予定🎨 2 あ、ヤノじゃん!!MOURNING線画上手く描けたのに...いつもと違う塗りに挑戦したらこのザマやん😭そして初めてレイヤー結合とやらをやったんが運の尽き...💦背景塗る前に結合してもうたんで、もーその後はしっちゃかめっちゃか😭どーしよーもなくなり、心が折れ力尽きた。ううー、お絵描きもクリスタも難しすぎる〜😭(それでもまた描くけど❗)葦や、こないしか描けんかった私を許して...なまんだぶ、なまんだぶ...🙏🙏🙏 あ、ヤノじゃん!!MAIKING無謀にも今からクリスマス絵🎄を描きたいと思い…💦しかしこんな構図しか思いつかず💦完成させられるかどうか時間的にも怪しいけどできるとこまでやろ〜😫 recommended works おにぎりたろうDOODLEライオン住民さん3名を擬人化。誰が誰だか分かるかな #どうぶつの森擬人化 #腐向け 2 ちきんDOODLEうちよそ めいなばちゃん 上の田んぼDOODLE大狼×兎丸らくがきんちょお題箱に感想ありがとうございます😂兎って性欲強いからいつしか兎丸の方から求めるように…ってお話にずっとニマニマしてました笑毎日大狼に可愛がられてたら、眠っていた兎の本能が目覚めるのは確実ですね!?ゴクリ!!!!!大狼が外泊していない時、快適だ~~とか言いつつ体がもんもんもんもんもん疼いて困っちゃう兎丸くんが目に浮かぶよ…┌(┌^o^)┐ウホッ 成木(木材)DOODLE【腐】ディミレト漫画なんか当たり前のように新婚生活してる。 有村千代DOODLE眼鏡玲央さん kaka95lonDOODLE #腐向け auk_pDONEほわわ~ん あきも。DOODLEよく分からんジェイフロもどき漫画。色々とちょこちょこ間違ってる。続くかはわからん。 auk_pDONE正直これくらいの温度差があってもいい