Vega☆quiet followDONESeeDの制服を着用してもらいました。2人とも王子様みたい。相性が良いGFセシル【ディアボロス/アレクサンダー】カイン【パンデモニウム/バハムート】 #FF4 show all(+2 images) Tap to full screen (size:1080x1392).Repost is prohibited VegaDONE暑中見舞い申し上げます🐰🏝️🐲 2 VegaMEMOセシル : 農業忍耐強い性格から、長い年月をかけ地道に畑を耕し愛情を込めて作物を育てることに長けている。世話になる者に収穫した野菜や果物を贈り、手料理を振る舞うことにやり甲斐や喜びを感じる。カイン : 狩猟山での修行で動植物の生態知識が身に付き、良質な食材を見抜けるようになった。サバイバル生活も「まかせておけ」職業がら空をよく観察するので星の位置や風向きで現在地や目的地を把握できる。 2 VegaDOODLE幸せを分け合える関係…あてまか VegaPAST今まで描いてきた兄さんを纏めました🐇パスワード:1123 23 VegaDONE秋のあてまか赤トンボを描いたのは赤い翼や英語でドラゴンフライの名称を持つので竜騎士を連想できればと思いました。昆虫繋がりで秋を代表とするキリギリス役はギルバート を採用しました。 VegaDONE🐰🧙🏻♂️🐲🧛🏻 related works rambowDONETwitterで#リプきたキャラの顔だけ描く でリプ頂いたFF4TAのローザですっ mmmuDOODLE VegaDOODLEカエルの竜騎士様 ちずるPASTFF過去絵2010年5月~2015年1月まとめ#FF #FF4 #FF5 #FF6 #FF7 #FF9 #FF12 19 sakuraTRAININGエジリディ練習2枚目セリフなし 2 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢TRAINING暗黒騎士になりたてで精神面が不安定な状態のセシルが契約した悪魔から恋人や親友を亡くす悪夢を見せられ涙している場面創作の糧になるので良く夢占いを調べるのですが「死」は再生や生まれ変わりという解釈が出来ますし、自分もこういった経験があったと思い出して、セシルだったらどんな風に悲しむのだろうと想像したら表現したくなりましたきっとローザやカインに優しく慰めて貰ってると思います…大丈夫だよ VegaPROGRESS🐲🐰げんこう✍️ 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢DOODLEopomクイナちゃんから借りたフォークを謎さんに装備させたらとても似合っていたので描きました。描いてる内にターバンやマントがホイップクリームに見えたのでスウィーツな謎さんになりました🧁 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢TRAINING絵の具で色付けました。髪の毛の☆はデジタルで散りばめて…。 recommended works muller_m_mPASTお題で描いたFF4公式小説版のローザさんです muller_m_mPASTお題で頂いた、FF3導師、魔界幻士コスのFF4ローザ&リディアです。 muller_m_mHappy New Year2022年元旦絵です!甲冑ゴルベーザ様はじめて描きました🤣 りのせDONE今日の版権絵!FF4よりローザ。なんでローザってシアトじゃ課金キャラだったりとヒロインなのに冷遇されているんだろう…FF4キャラだけ知ってるよ!って人に「ローザ」って出てくるかわからない 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢TRAINING更新が止まっていたので複数まとめての投稿です。こうして並べてみると絵の雰囲気がバラけてますが様々な表現に挑戦したく、試行錯誤や探究している時間はとても有意義です。 5 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢DOODLE正直ファッションセンスに自信は無いのですがファンタジー世界のキャラクターがこうして現代風の格好をしている様を想像し、小物デザインを考える時間はとても楽しいです。絵を見て下さった人が少しでもお洒落なセシルだと感じて貰えたら幸いです。パラディンをベースにしたデザインなのでハチマキを首元へ持っていきチョーカーにしたり、ボディバッグの柄も胸部装備を意識したりと遊び心を詰め込みました☾ muller_m_mDONEフォロワーさんの推し絵で描いたローザ様です。 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢DONEたまにはカッコイイセシルを描きたくて練習しました✎ sfc版はシンプルゆえ逆に難しかったです…銀髪イメージが定着してる彼ですがsfcの髪の毛はセオドア寄りな気がします。IVは昔のゲームなので全体的に彩度を落としレトロ感を意識したつもりです。描けば描くほど反省点が見えてくるので改善していきたいです。 2 𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢DONE31周年おめでとうございます!今年もお祝いする事が出来て嬉しいです🍾 ずっと想い描き温めておいた竜騎士カインのイメージをお披露目です🐉ありがとうFF IV 2