MonoCloTone @MonoCloTone Twitter:天衣白羽:@MonoCloTonePixiv:白羽:mono_clotone半倉庫 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 64
MonoCloTone☆quiet followDOODLEファンミ夜の好きなとこクソ雑 Tap to full screen (size:2160x1620).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow MonoCloToneDOODLEえいいち MonoCloToneDOODLEHLi√ネタバレ漫画死ぬほど雑 MonoCloToneDOODLEキスの日遅刻しきみそ・りかなな・さくいち MonoCloToneMOURNINGトレス・模写43含む 13 MonoCloToneMOURNING雑多ジャンルまとめ原神グリムノーツユニコーンオーバーロードFEエンゲージプリキュア(キュアブロッサム、キュアマジェスティ、キュアキュンキュン、わんぷり)恋せよまやかし天使ども崩壊スターレイルゼノブレイド3学園アイドルマスターDr.STONESERVAMPドラクエX 23 MonoCloToneMOURNING結合まとめ女装・女体化・クロスオーバー・カプ(41・48・43・4×(3+1))・一枚アレなやつを含むマジ雑多 31 recommended works MeriasuTRAINING灼カバ佐倉+高谷くらいのフワっとしたギャグ寄りの漫画 5 MonoCloToneMOURNING終着点が見えなくなったので供養前に書いたやつの続きです 2 ひよりDONE終わらせた!若菜くんはかっこいいしかわいい! MonoCloToneMAIKINGきざたか初夜の話(未完成)【R18】 3162 ngmt_5DOODLE【単体絵】 3 MonoCloToneDONE fm77rrwyDONEピクシブにあげてあるものから年齢制限部分を省いたバージョンです。あと、書いている途中でタイトルが変わってしまった。先に好きになった方が負けじゃなかったか?3情事の名残が落ち着いて、ようやく四季と目を合わせられるようになって初めて、今夜の事を三宙は実感として受け止められた。実感すると、今度はどんどん目が離せなくなっていく。 「……どうした?」 「腕貸して」 突飛に聞こえる三宙の提案の意図を察して、四季は眉を潜めた。 「は? ダルくなりそうだから嫌だ」 「まあまあ。いーからいーから、そー・い・わ・ず・に」 やや乱れた白を纏ったままの腕に勢い任せにくっつく。四季も断る割には、なんだかんだでまんざらでもないらしく、くしゃりと頭を撫でられた。 今なら大丈夫かもしれない。三宙はずっと以前から温めていた言葉を告げる練習をするように頭の中で一度唱えてみた。 「あのさ、四季。オレいっこ言いたいことがあって……」 2018 fm77rrwyPROGRESS外でデートするしきみそ今ここに在ること 刃の合わさる音がして鋏が閉じた。裁断をした布地を均すようにして撫でると、四季は裁断台を離れた。次に必要な作業道具を頭に描きながら、目的の棚へと向かう。 部屋の壁際に置かれたその棚の天板には、幾つかの写真が選り抜きのフレームに入れられて大切に飾られている。しかし、そのどれもが自分ばかりとあっては、大した目もくれずに四季は無造作に引き出しを開けて中を漁り始めた。 整えてはいるはずだが新しいものが増える度にごちゃごちゃとする引き出しの中身を改める。目的の物をなかなか探し出せずにいると、後ろの方から驚いたような声が上がった。声の主はこの引き出しをごちゃごちゃにしている張本人、三宙だ。 (詰め込みすぎて予定でもミスってたか? にしては声の感じが違うか) 3151 fm77rrwyPROGRESS帰りたいの意味は色々あるようです今ここに在ること 待ち合わせ場所は路面電車の駅だ。乗らない電車を何本か乗り場でやり過ごす。そうしている間、周囲の視線が自分に集まっているような異様な感覚がしていた。 制服を着ていた頃にも似たようなことはあった。けれど、あれは制服のせいだということは明白だと四季は思っていた。ならば、今は何が原因なのか。 思い当たることと言えば、三宙のブランドでモデルをしていることだろうか。広告塔として自分が機能しているという意味ならまあ悪いことでもないかもしれないが、あいにくプライベートでまでそれをしてやるつもりはない。 待ち合わせの時間まではあと10分というところで居心地の悪さにいよいよ四季が帰りたくなってきた頃、人の流れの中に見知った派手な姿を見つけた。何故か既に大荷物を手に、行き交う街の人々を縫うように早足でこちらへ向かって来ている。信じられないものでも見たような顔をしながら。 2142