Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ykmm0528

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 26

    ykmm0528

    ☆quiet follow

    ここの人
    前ジャンルはゲームや洋画だったので当時は漫画自体あまり読んでなかったんですね。
    新しいジャンルに行くと、それまで推していたものを全て投げ出す傾向があるので新しいもの自体を取り入れないようにする生活をしていました。食わず嫌いです。
    ある時期配信サービスで呪術のアニメが上がってきて、面白そうだなぁ見ないけど。とずっと思っていました。しかしひたすら「お前これ好きやろ」とおすすめで上がってくるので(アニメ5〜7話配信辺り)、じゃあ見てみようかと。1話だけ見てみようかと。
    見ました。
    …フゥ〜〜〜ン、面白いじゃん…
    もうちょっと見るか、次で終わりにしよう…
    からの2話。
    五条「恵(めぐみ)」
    めぐみ⁇!!?(ガタッッ)
    この子「めぐみ」って言うの⁇!!「けい」じゃなくて⁇しかもこの目隠しの人、先生なの?先生が⁇生徒を名前で呼ぶ、と。
    …フゥ〜〜〜ン、そうなんだ…
    そこから名前で呼ばれる生徒とその担任に興味を持ち。アニメは「まだ推したくない」と言って3話まで延々リピート、6話まで略、と区切って見てましたが
    先生の?目が?そんなんなの?いや〜見れない(先生の顔が出る回の手間で更新が途絶える)としてしばらく見ませんでした。
    結局見ていない間に二次創作を見て推し始めた気がします。
    漫画の単行本(推してからの最新刊は14巻)久々に買ったわ。単行本全部揃えたり本誌追う漫画なぞ初めてだよ。
    本を出すまではまった漫画も、最終回を迎える頃にはここの人の関心がないので「終わるのか」くらいだったものですから、現役で二次創作している漫画の完結も初めてだよ。


    いたふし→ごふしに至る
    ここの人、入口はいたふしの人でした。「伏黒がどっちかにいるカプがいいなぁ」と二次創作を漁っていた時、いたふしをweb再録している投稿を見かけ。とても良かったのでしばらくいたふしを見ていました。(描くまではいかなかった)
    流れでごふしも見る訳です。マァ〜良い。マァ〜〜良いんですよ。推しは伏黒だけど、どのカプに行くかは刺さる二次創作に巡り会えるか否か、も個人的にあるので、ごふしは大層刺さった二次創作が多かったんだと思います。(ここの人が描く話も、「自分の中のものを形にしたい」が基本ですが、たまたま、ここの人の描いたものを見た人がゴフシって良!となったらいいなぁとも思ってます)
    この二人良〜〜!描きたい!となりました。

    伏黒にハマってから
    これは完全に自分を棚に上げるんですが
    正直、三次元の人に同等のツイをしたら炎上案件だろと思うような発言が多く、二次元キャラなら何言ってもいいのかよと言わんばかりの色々な脳直ツイに伏黒を推す事やごふしを描くのを辞めたくなることが割とあるんですけども。(ファンパレの伏黒が生贄ストーリー時は、脳直される伏黒が可哀想になってきてもう描くの辞めようと思った)(よそからみたら私も同類ですけどね…)
    こんなキャラを心配するなんて初めてだぜ。


    あと3時間後やで
    五条の復活は正直どちらでもいい人です。復活すれば「やったー!」そのままなら「だよな〜〜」です。何というか、人気はダントツだけど彼は主人公ではないので。どうなっても五条は愛い奴。伏黒も愛い奴。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤💖💖💖❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤💖❤💖💗❤💖❤❤❤❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works