Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    くりくま

    @usamisaumika

    一次創作が趣味です。BLメインでNLも描きます。
    金髪長髪三つ編み垂れ目つり眉男が性癖なので、創作物にはやたらそういう男がいます。
    作品詳細こちらをご覧ください。
    https://privatter.me/page/67761fabb8830

    ※AI学習と転載禁止、絵の全ての権限は私が保持しています。
    Sign Do not AI learning, Do not repost. Image : All rights reserved.

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 22

    くりくま

    ☆quiet follow

    🐭📕時空
    やっと描けた📕くんはなあびちゃんフリー素材のやつ!
    ⚠️思いっきりR
    ⚠️ちむこめっちゃ出ます
    なのでワンクッション〜

    #🐭📕

    Tap to full screen (size:1429x2000).Repost is prohibited
    💖💖💖💖😭🙏💒
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    beni_neko

    DONE設定のツイートをざっくりまとめなおしたものです
    クソ長注意

    #いいねされた数だけ自創作の基本的な部分の説明を流して新しいフォロワーに創作を知って貰おうキャンペーン
    https://twitter.com/beni_ya_sobi/status/1313322683380068352
    【架羽備忘録】設定解説

    ◆1◆ ざっくり世界観

    20年くらい前に異世界と接触した現代地球のお話です。

    現在は混乱を防ぐために急増新設された半ば閉じられた街で
    異能力や技術を限定的に開放し、世界の人々が異世界の文明や
    異能、種族を受け入れる素地を作っています。

    その都市のひとつ「架羽市」がお話の舞台となっています。



    ◆2◆ 世界の呼び方

    架羽のある世界のことを
    異世界と区別して「地球世界」と呼びます。

    指定都市からは技術や特定種族は持ち出し禁止ですが、
    指定都市から指定都市、
    また指定都市から異世界への移動は自由です。

    ポン太、ちか、トエ、ライセは
    街から地球世界の一般地域へは出られません。
    (異世界へは行き来自由)



    ◆3◆ 架羽学園

    お話のメイン舞台です。

    国の管理する研究組織が運営する、
    小~大までの学校を抱えた施設です。

    研究所では異世界や多様な異種族の研究、
    魔法などの異世界技術といった
    新しい部門を多く研究しています。

    また異能を持て余す子供の教育や
    希少種の保護観察も目的の一つです。



    ◆4◆ 特殊学科

    学園は一般教科の他異能教育にも
    9893

    嗟弓@ A29393221

    DONEアテンション
    BLオリジナルストーリー 異世界現代風 小説参考キャラビジュイラストあり
    他サイトに掲載済み
    ね、見て綺麗かつては人間が支配していた青い星。その支配はある日を境に変わってしまった。人間以外の動物が人間と同等の知を持ち、四足歩行を突如として始めたのだ。動物上分類で、自らと種類が異なると相手を他種族と呼び、逆もそう呼んだ。人間の築いた文化は崩れ、元々飼われていた動物の文化と混ざり、新しいものとなった。そこで起きた社会問題についてこの本では解く。
    1〜
    『他種族と混ざってはいけない』これはこの世界に周知されたルール。
    他種族を決して愛しても、恋をしていても。体を重ね、一線を越えることはこの世で社会的に死ぬのに等しい。周囲にバレると死刑は確定する。
    もし、仮に他種族と体を重ね産まれてくる子がいるのなら。その子はまず死に至る。有名かつ常識的な話。自らの持つ種族遺伝子とパートナーの持つ種族遺伝子が別である…つまり他種族同士場合。その遺伝子同士は決して結び付くことはない。ゲイやレズ…同性同士では子が孕めないことに似ている。ところが、それらと違うのは腹を大きくできるところだ。しかし残念ながら、腹を痛めて産む子は生物ならざる姿、形で産まれる。そして半日もすれば死に絶える。肺も、エラもなく心臓どころか、脳も骨もない体で産まれ息もできず死ぬ。
    6629