□o□☆quiet followMEMOアニメ立ち絵から考察するヨモの素顔(自己解釈&模写) ##ヨモツザカ show all(+1 images) Tap to full screen (size:1447x1140).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow □o□DONE🔞ペェズリネタ ※サテヨモです次やったら〝これ〟するサテとされてるヨモpass: ↑18? yes/no 2 □o□DONEアンドロイドサテ×ヨモ □o□DOODLE(サヨ)ボタン飛ばし □o□DOODLE🐰ヨモらくがきちょっとサヨ □o□DONE(サテヨモ)片思い媚薬ロッカーのやつ1枚だけ…※続かない □o□DOODLEサテヨモどっちが優位かっていうやつ(※ワンク) 2 recommended works もぐさまる。DOODLE子オビとどうしようもない大人。 良い眼鏡(停)TRAINING一日一本「おやすみ前の推しCPの短文」をツイートしていこうという企画。基本140文字。夜の話とか、布団に入った後の話とか、寝る前の風呂の話とか、他愛もない会話とか。※ポイピクにまとめる時は加筆修正もあり。おやすみなさい、良い夢を「おやすみなさい」 と告げる頃にはもう彼は殆ど眠りの淵に居て、唇が微かに動いたけれど音にはならなかった。隣で安らいでくれることが嬉しくて、つい寝顔を眺めてしまう。整った呼吸が愛おしい。そうして同じリズムで息をしてると、俺の瞼も重くなっていく。 起こさないように、彼の指先にそっと触れた。 145 良い眼鏡(停)TRAINING一日一本「おやすみ前の推しCPの短文」をツイートしていこうという企画。基本140文字。夜の話とか、布団に入った後の話とか、寝る前の風呂の話とか、他愛もない会話とか。こちらでは加筆してます。ピレニアン・マウンテンドッグかい? 先に寝てろと言われたけど、ネット通話の様子が気になって眠れなくなった。そろりとベッドから抜け出して、台所で作った白湯をPC台に置くと、映らない範囲のソファに座って彼の英語だか独語だかをじっと聞いていた。内容が全く謎だ。 真夜中の国際会議も大変だなぁ。 「ist er deine Familie Oder Liebhaber」 「Nein, er ist ein Haustier」 「Wow」 203 良い眼鏡(停)TRAININGサテ君はね、初めてヨモの家に行った時、狭くはないけど必要最低限のものだけあって生活感のまるでない部屋に1人佇むヨモを見て、ものすごく切なくなったの。この人はどうして、こんなにも寂しいんだろうって。世界の果ての話 非番の夜、眠りが浅かったのか夜中に目が覚めてしまった。午前三時四十分。あと少しで夜明けの匂いがしてくる頃。 眠らない街のあの喧騒も、ここでは遠い世界のことのように思えた。隣で小さく寝息を立てる彼の、心臓の鼓動が響いてきそうな、静かな夜の静かな家。 彼が滅多にこの家に帰らなかった理由が、今なら分かる。ここには機械音も人の気配も吸血鬼達の騒がしさも無くて、初めてきた時は静かで寂しい場所だと思った。だから、ここに来る時はなるべく彼と話すようにしている。 居間でレンタル映画を見て、テーブルで一緒にご飯を食べる。寝室では、会話にならなくても会話する。こうしてただ眠る時も、出来るだけ寄り添うようにする。 一人と一匹だけじゃないことを感じて欲しくて、俺は彼の領域に踏み込む。叱られたって構わない。叱ってくれることが嬉しいから。 552 良い眼鏡(停)TRAINING誰もいない海は、優しいけれど終着点では無いラストシーン 六月半ばの、静かな海辺。 遥か水平線を船が通ったり、海鳥の姿が見える。温い塩風が、この場に似合わぬヨモツザカの白衣をはたはたと揺らした。 歩みの遅いヨモツザカを追い越したサテツが、進行方向でじっと立っていた。ヨモツザカが気に留めないそぶりでそこまで辿り着くと、逞しい両腕が待ちわびたように痩躯とフラスコを抱きしめた。 「なんだ、どうした?」 「こうしたかっただけです」 サテツは柔かに笑って、満足したのか、 「誰も居ませんから」 と、ヨモツザカの右手を大きな左手で捉えて、そのまま、またゆっくりと海辺を歩き出す。ヨモツザカが懐に抱いたフラスコの中で、灰色の塵がサラリと音を立てる。 「……そうか、誰も居ないか」 417 良い眼鏡(停)MEMOプロトサテヨモは連載前の原案なのにアカジャにも出てくるので私の中では実在していますシンヨコ突撃インタビューQ.貴方の好みのタイプは? サ(狼男)「え⁉︎ いきなりそんなもん聞かれても……えっと、胸はそんな無くてもいい。痩せっぽちのくせに意外と尻がデカかったりする方が……なぁ?」 舎弟1「あー、分かるっす!(あの人だろ……)」 サ「あと、そうだな。目付き悪ぃけど笑うと可愛かったりとか」 舎弟2「(あの人だろ……)」 サ「グルーミングが上手くて」 舎弟3「(あの人だろ……)」 サ「頭のトチ狂った痴じ……」 舎弟4「あ、兄貴ッ! もうその辺で!」 ————— Q.貴女の好みのタイプは? ヨモ♀「は? 私は忙しい。皮膚にダメージを与えずにどうやって毛をフカフカにするかを考えている。何の毛かって? 犬だ。狼だが犬だ。彼を丸洗いして一日中吸いまくるのが私の楽しみなんだ。邪魔をするな愚物」 387 良い眼鏡(停)TRAINING「大人のねるねるねるね」を一緒に食べる大人達大人の「これはアレか、練るやつか」 俺が買ってきたものを指差しながら、ヨモツザカさんは「最近話題のやつだな」と、意外に興味深そうな反応をした。 『大人のねるねるねるね』——子供の知育菓子が大人向けで発売されるのは最近よくあるけど、これは『ねるねるねるね』にワインのアロマを足したやつらしい。ワインのアロマってなんだろう? 「そうなんですよ。コンビニ行ったら売ってたもんで、面白そうだなって。でも、ヨモツザカさんご存知だったんですね」 ああ、まぁな。と、彼が曖昧な返事をする。 「ワインのアロマ?」 「あ、それやっぱり謎ですよね。なんかトッピングすればスパークリングワインみたいになるらしいですよ。折角だし、俺作ります!」 2235 良い眼鏡(停)TRAININGサテヨモ。実は道端で◯んでる犬を見て凹んでるヨモ。塵から復活させるより、純然な死からの復活の方が難しいって言う。通り雨『今どこに居る』 唐突なメッセージはいつものことだったけれど、どうにも気になって数分遅れの返信を打った。 『ギルドに居ます』 数分後、またメッセージが来る。 『来い』 何となく違和感がある。根拠は無いけど、俺の勘はこういう時何故かよく当たるんだ。 「おや、雨が降ってきたねぇ」 「マジかよ。傘持ってきてねぇぞ」 時間的にも、今夜はこの辺りで撤収になりそうだ。 『仕事終わりそうなんで、今から行きます』 そう返信してから、ロナルドに傘を貸してギルドを出た。だってドラさんがスナッて雨に流れたら大変だし。 通話を押したけど出てもらえない。自然と早歩きになって、気がつけば歩道を走っていた。雨が強くなってきたけどそんなのどうでもいい。早く行かないと。 1811 良い眼鏡(停)TRAINING今年の年末は寂しいサテくん。垢ジャ最高でしたね! 3