Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    とらのめ

    版権二次創作/ハルスグ相手左右完全固定
    こちらに掲載している作品の転載、引用、改変、自作発言等を一切禁じます。

    https://lit.link/toranome101
    pixiv→https://www.pixiv.net/users/12941637

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🌸 🍎 💒 🍭
    POIPOI 32

    とらのめ

    ☆quiet follow

    ハルスグSS
    前作『答えはかみさまのみが知る』の後日談。
    辛い味が苦手なスグリ君と、なんでもよく食べるハルト君の話。

    「う」

     丸い形の煎餅せんべいふちかじりついた姿勢のまま、スグリは呻いて固まった。食べる前には全く予想していなかった強い辛味が、ひと口めで舌の先を襲ってきたのだ。

    「スグリ? どうしたの?」
    「うぅ……辛……」

     放課後の空き時間、遊びに来たハルトと並んで腰掛けている自室のベッドはすっかり、背もたれのないソファとして機能している。
     顔を覗き込んでくるハルトに心配されて、スグリはひりひりと痛む舌を口から出し、外気に触れさせて冷やそうとした。涙まで勝手ににじんでくる。ハルトは「ああ……」と眉を下げながら微笑んだ。

    「だったらそれ、僕に任せて。僕が食べてるやつと交換しよう」

     捨てるのももったいないでしょ?と、ハルトは手に持っていた揚げ餅の小袋をスグリにくれた。代わりに辛い煎餅をスグリの手からひょいと取り上げ、何も気にせず自分の口へ運ぶ。スグリが「あ」と言う暇もなかった。
     煎餅というお菓子はハルトの故郷にはないものらしく、ハルトはキタカミの林間学校ではじめて食べてみて以来ハマっているのだという。
     スグリも祖父母がこうして詰め合わせのセットを箱で送ってきてくれたから久しぶりに食べる機会を得たのだが、久しぶりゆえに油断していて、色とりどりの小袋の中にときどき、辛味の強い煎餅が混じっていることを完全に失念していた。
    「うん、確かに辛いね」と言いながら、ハルトはそれを平気な顔で食べ進めている。

    「ハルトは辛いの平気なんだ……」

     舌に残る痛みをミックスオレで洗い流しつつ、かっこいい……とひそかに尊敬の念を抱いて、スグリはハルトに交換してもらった、砂糖をまぶした甘じょっぱい揚げ餅をつまむ。

    「前から思ってたけど、ハルトはなんでもよく食べるよな。嫌いな食べ物、ないの?」
    「うーん、特に思いつかないなぁ……キタカミのご飯も、ブルーベリー学園のご飯も好きだし。スグリは?」
    「俺は……辛いのだけは、あんまり……。ねーちゃんには『お子ちゃま』ってよく言われる……」
    「辛いのがどれくらい得意かは人それぞれだよ。でも、スグリが僕にくれたカジッチュと同じだね。あの子も辛い味が苦手みたいなんだけど、前に一回、間違えてフィラの実を食べちゃったことがあって……」

     今のスグリみたいにミックスオレでなんとかしたんだ。でもあのときはしばらく涙目になっててかわいそうだったなぁ。
     ……そう語るハルトの愛情深い口ぶりから、ハルトがポケモン交換のあともあのカジッチュと仲良くしてくれている様子が察せられて、スグリの目元がつい緩む。

    「そういえば、俺のカジッチュ……手持ちに入れてくれてる?」

     ずっと気になっていたことを思いきって口に出してみると、かれたハルトはにんまりとした。「出ておいで」と呼びかけながら、制服のポケットからモンスターボールをひとつ取り出してみせる。

    「わぁ……!」

     ボールの中から現れたのは、見事な色ツヤをした立派なカミツオロチだった。
     先ほどまでのハルトたちの会話が聞こえていたのか、頭に角を生やした司令塔オロチュが現在の自分の姿を見せつけるように胸を張ってひと鳴きする。

    「あのあとスイリョクタウンでみついりりんごを買ってきたんだ。カミツオロチには、つい最近進化したんだよ」

     ね、と顔を向けたハルトのおでこを、司令塔オロチュが鼻先で小突いた。
     過去の恥ずかしい失敗談を無断でスグリに聞かせたことをとがめているのだろうか。前髪をもぐもぐと齧られて、ハルトは「ごめんごめん」と笑いながらオロチュを撫でてあやしはじめる。
     カジッチュというポケモンには進化先が複数あるといわれている。選べる未来の形がいくつもある中で、ハルトとあのカジッチュは、カミツオロチになる道を選んでくれた。うれしいようなくすぐったいような、体がぽかぽかと温まっていくような感覚に、スグリは足の先をそわそわと揺らす。

    「にへへ……でっかくなったなー」

     進化に伴って七匹に増えたオロチュたちは今でもスグリのことを覚えているようで、大きなりんご型の蜜飴から続々と顔を出してきては、再会を喜ぶように長い首をそれぞれ近づけてくる。

    「強さのほうも、ちゃんと実ってきてるよ。そろそろブルベリーグでも戦っていけると思うんだ。戦い方、いろいろ考えてみたから、あとで勝負しようよ」
    「うん!」

     カミツオロチもやる気満々なのか、司令塔の一匹を中心にオロチュたちが首をもたげ、気合いの入った鳴き声をあげた。

    「僕から送った子のほうは、あれから元気にしてる?」
    「あ、う、うん……」
    「?」

     カミツオロチをボールへ戻すハルトを、スグリはちょっとだけ決まり悪く横目に見ながら手持ちのモンスターボールを取り出した。先ほどまでカミツオロチがいた床の上に、今度はカミッチュが現れる。

    「あっ、カミッチュになってる! えへへ、お揃いだね」
    「みついりりんご、俺も手元にあったから。カミツオロチに進化させようかなって最初は思ってたんだけど……」
    「けど……?」
    「……ハルトがくれた、ドラゴンエールのわざマシン……使ったらなくなっちまうって思ったらもったいなくて……使う決心、つかねんだ」

     ポケモン交換をしたときにハルトがこっそりカジッチュに持たせて渡してくれたわざマシン。『エール』とつく名前の通り、スグリを応援してくれているハルトの気持ちが小さなディスクの中に込められている気がして――スグリにとってこのわざマシンは今、頑張りたいときにそっと背中を押してくれるお守りのような存在になっていた。
     当の送り主であるハルトは、カミッチュの頭を撫でながらきょとんとしている。

    「わざマシン、もう一個あげようか?」
    「い、いい! ハルトにそこまでさせらんね! 自分でなんとかする……!」

     そう……?と首をひねっていたハルトは急にぴんと閃いた様子で、「じゃあスグリにいいものあげる!」と言って自分のバッグを手繰り寄せた。
     中を探って取り出したのは、ハルトの手のひらに収まるほどのつるりとした形の石。不思議な薄紫の色合いをしたその石をハルトはスグリの手に握らせる。

    「石? ……あっ、これ、しんかのきせきっていうやつ!?」

     スグリは以前、バトル学の授業で写真を見たことがあった。実物を手にするのははじめてだ。
     石を部屋の明かりにかざしてスグリが目を丸くすると、「そうそう!」とハルトがうれしそうに頷く。

    「進化できるけどまだ進化してないポケモンに持たせたときだけ、そのポケモンをいつもより頑丈にしてくれるんだって。これがあれば、カミッチュを進化させないままでも、今までとは少し違った戦い方ができるかも!」
    「でも、こんな……貰っていいの?」
    「気にしないで。同じ石があと二十個くらいバッグに入ってるから」
    「にじゅ……!?」

     確か、ショップで買うとかなり値が張るものだったはず。やっぱりハルトはすごい。

    「カミッチュ以外の子に持たせてあげてもいいし、戦略の幅が広がって楽しいと思うから、よかったら試してみて」
    「楽しい……、……うん。んだな!」

     スグリの胸の奥のほうで何かが弾みだす。
     ポケモンの技の構成と立ち回り。鍛える能力の配分。持たせる道具を絡めた戦術。ポケモンバトルにまつわるすべてを考えて実践することが、こんなにもわくわくして、楽しい。取り戻せたばかりの感覚を、スグリは改めて大切に噛み締める。

    「こんなにいいもの貰っちまって……俺も何かあげたいけど、いま煎餅くらいしか持ってね……。うぅぅ……ハルト、代わりに俺にできることない?」
    「そんなに真面目に考えなくていいのに……あっ、それなら!」

     ハルトが目を輝かせ、ぽんと手を打つ。スグリは息を呑んで身を乗り出した。ハルトが望むならなんでも――、

    「スグリ、お味噌汁作れる?」
    「…………み、味噌汁?」
    「スイリョクタウンの公民館で食べて、すごくおいしかったから。また食べたいな」

     予想外の方向からきたリクエストにスグリは一瞬面食らったが、意を決して「わかった」と頷いてみせた。
     味噌汁。自分ひとりで作ったことはないけれど、祖母の手伝いくらいならしたことがある。やればできると思う……いや、ハルトが喜ぶなら、やってみせる。

    「あっ、でも味噌が要るな……うーん……ばーちゃんに言えば味噌送ってもらえるかも。訊いてみるから、何日か待ってもらってもいい?」
    「うん!」
    「じゃあ、約束。……にへへ。ハルトは味噌汁も好きなんだ?」
    「すごく好き! スープの味は同じなのに、中に入れる野菜を変えたら全然違う味や食感を楽しめるところ、カレーやサンドウィッチと似てるよね。毎日食べてもいいなって思えるくらい!」
    「ほんとに気に入ったんだなー」

     ハルトの様子を見てパルデア生まれのカミッチュも何か思うところがあったのか、スグリの足元へ寄ってきてひと鳴きする。「カミッチュも味噌汁食べたいの?」と体を屈めて優しく話しかけるスグリの姿を、ハルトは隣で目を細めて眺めた。

    「……毎日、スグリに作ってほしいな」
    「うん?」
    「えへへ。スグリの手作りお味噌汁、楽しみにしてるね!」
    「うぅ……あんまり期待しないで……」

     ハルトの真意をまだ知らないスグリは、故郷の祖母に味噌の郵送を頼むついでにおいしい味噌汁の作り方も訊ねておこうとこっそり決心した。




    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤😭👏💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    とらのめ

    DONEハルスグ短編

    ハルト君とスグリ君の傷のお話。お話の前半はDLC番外編後の時間軸、後半は成長後設定です。
    名無しの一般トレーナーがちょこっと登場します。
    リジェネレイト、アンダーレイン その日、ハルトが買い物のために立ち寄ったマリナードタウンの市場で、たまたま目と目が合うなり突然ポケモンバトルを挑んできたのは、ほかの地方からパルデアへ来たという、旅行者の少女だった。
     バトルの腕には自信があるのだと言っていた通り、少女はハルトがまだ見たことのない、相当に鍛え上げられたポケモンたちを次々と繰り出してきた。油断すれば、流れを持っていかれる。ハルトは互いのポケモンたちの動きを注視しながら、市場内のバトルコートで、暫くぶりにひりつくような緊張感を味わった。
     カミツオロチが相手の攻撃を耐えきってくれて生まれた隙に、すかさず反撃を叩き込んで、なんとか勝利をおさめることができた。相手のポケモンたちの強さと、彼らをそこまで鍛えた少女の実力を称えようと、ハルトが少女のほうへ駆け寄っていったとき。少女が、下を向いた。握り締めたモンスターボールを見つめる大きな瞳に、涙が滲んでいる。その姿に、過去の、ここではない場所の記憶が重なって見えた。ずきりと胸が痛んで、ハルトの足が止まる。
    4491

    recommended works