Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    真田犬

    @sanadainu_seed

    妄想と幻覚でできてます
    パスワード→記念日
    Do not re-upload.
    画像の転載複製改変禁止

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 💜 👏 🍮
    POIPOI 71

    真田犬

    MOURNINGアスカガ魔女パロネタです

    元ネタメモ(描いたものとちょっと違う)
    色々あって初夜迎える脳筋魔女と元弟子
    カガリが自信満々にリードするという
    できるのか……?というアスランに
    「私のいうとおりにすれば大丈夫!安心しろ!」と指南書だして
    「まずは口づけから、そして互いの肌を撫で高め合うんだ」
    と言い出しえええとなるアスラン
    初めてではないからキスは問題ないなと受け入れてたが
    ぬるり舌絡められてん!?となる
    いつもと違うキスに戸惑い
    んっんっと受けてる間に押し倒される
    息漏らすつつ撫でていいかと聞かれて
    息荒くしつつ承諾したら
    するって寝巻きはずされて
    緩やかに這う手に声漏れる
    わ、私も撫でる……というとカガリにまたがったままあぁとシャツを脱ぐ
    それが扇状的て見惚れるが再度撫でる手にビクッとなる
    ぞわぞわしつつも敏感なところを掠めてだんだん変な感じに
    キスもされされながら下から胸をなで上げられ先もいじられて声漏らしビクビクする
    糸引く口で「それから?」と言われて
    それから、それから……と息絶え絶えになんだっけとぼんやり
    マニュアル探す手を絡め取られる
    私ちゃんと勉強したのに、とちょっと不安げなカガリに
    大丈夫、とキスする
    俺ずっと想像してたから
    君との閨を
    ……進めても?

    2回目、というのはr18アカウントの方に載せてる魔女の塗り薬の件が1回目
    3

    recommended works

    sheera_sot

    DOODLE頭が煮えるほどあつい火曜日、閉店間際のスーパーで永遠の向こうにあるものに気がついたことの話をしてください。
    #shindanmaker #さみしいなにかをかく
    https://shindanmaker.com/595943
    こちらで書いたものです。バンユキだけど万理しか出てこない。
    バニラアイスが溶けるまで 見切り品の野菜の棚から少しくたびれた小松菜を手に取る。煮浸しでなら食べられそうだし、野菜しか食べない線の細いあいつには丁度いいおかずになる。自分用に半額シールの貼られた唐揚げもカゴに入れてレジに並ぶ前、冷凍ケースのアイスクリームがいやにおいしそうに見えた。
     スーパーを出れば日も暮れているというのに茹だるような暑さが待っている。部屋まで歩いて十分、少し溶けてしまうかもしれないけれど買って帰ればきっと千も喜ぶし。バニラアイスを一つだけカゴに増やして、列に並ぶ。
     俺の一つ前にはワイシャツの男がいて、エネルギーバーと栄養ドリンクだけを持っていた。カバンも持っていないから、多分中抜けして食べ物だけ調達しにきたという感じだ。お仕事お疲れ様です、なんて思いながらちらりと様子を伺う。限界まで緩められたネクタイに少しくたびれを感じるけれど、その目はなんだか生き生きしていた。こうやって打ち込める仕事をその人はしているのだろう。なんだか、羨ましい。
    642

    ハスミ

    REHABILI2022/12/26
    乱寂のお題さんは晴天の定義にそぐう日、安全性が疑わしい遊具のある公園で考えなしに言ってしまったせりふの話をしてください。
    #さみしいなにかをかく #shindanmaker https://shindanmaker.com/595943
    診断メーカーさんの中にある『さみしいなにかをかく』で出たお題を使用させていただきました。こちらのお題、とても素敵なので時々お借りしています。
    2022/12/26_お題_乱寂SS 雲ひとつないとはいうけれど、冬の青空というものはどこまで広がっているのだろうか。いや、地球が丸いとか大気が覆っているとか、そんなつまらないことをかんがえたいんじゃない。俺の見ている青は、寂雷にとっての白かもしれないし、第三者からしたらあらゆる色がきたならしく混ざったヘドロ色かもしれない。じぶん以外の視点になんか一生かかってもなれないので、こんなことに思い巡らすのは無駄かもしれないけれど、意思/思考をもった一個体としてそのくらいはゆるされるべきだろう。
     シブヤ区ショウトウ方面におおきめの公園があると寂雷がSNSで知って、俺がここへ案内するまで三十分。きっかり、三十分だった。公園内にはシートを張られている砂場や、無害そうにスプリングでゆらゆらと揺れる動物の乗り物、チェーン部分を支柱にぐるぐると巻きつけられているブランコなどがあった。『危険!乗らないで!撤去予定日XX/XX』と張り紙をされているスプリング遊具をまじまじと見ると、それは犬とパンダと象と魚で、およそなんの特徴もなく作られてしまった水色の魚がなんとなくかわいそうになる。魚の遊具はそこそこ人気だったのか、あちこちの塗料が剥がれて部分的に黒くなってしまっていた。
    1619