thornypath_24 @thornypath_24新武垢ぽいぴく→https://poipiku.com/3980786/ ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 87
thornypath_24☆quiet followDONE不可幸力/ジュナジナサブタイトルは未亡人二人お祭りにどうしても参加したくて…!自分の癖に走りました…!!!お互いにとって切っても切り離せない存在のナさん突然の喪失、それを機にまさに不可抗力で一つ屋根の下過ごすことになった2人…(このシチュすきなので味がなくなっても食みます)ン年経ってやっと墓参りに行くの図です帰り道何かが変わるかもしれないし、何も変わらないかもしれないどっちが変えようとするかも妄想するとおいしいです… #0308ジュナジナ二周年企画 ##ジュナジナ show all(+1 images) Tap to full screen (size:1034x1588).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow thornypath_24DOODLEファンアート/久晋(松)光斎さん(@kishusoul)宅のイマジナリー久坂さんのデザインが以前から好きで…!同じく光斎さんの呟き(https://x.com/kishusoul/status/1853031065465901353)がカルデア重工物語の『さよなら社長』の二人の間にあったらすごく良い…!と思い三次創作()させて頂きました…!アップロードに際しご快諾頂き、有難うございました! thornypath_24MEMOホロスコープ読んでもらった記念Xでの相互フォロワー、篠さん(@sino_Drow)がホロスコープをお勉強中(で、合ってますよね…?)とのことで、ぜひ見て欲しい!とゴリ押ししてお願いしました。とても楽しかったので、篠さんのお話と共に私のぼやきを見てください。 2 thornypath_24TRAINING連れてって/ファンアートお友達のしゃさん宅の子等に劣情をおぼえて…カラーの練習台になってもらいました人外×人がだいすきです thornypath_24MEMO本当に新武か?ってはなし※下品※受優位 620 thornypath_24PROGRESSくるっぷにあげてた新武まんがの進捗絶賛作成中です 6 thornypath_24DOODLEいい竿の日/カルジナ(カル)※ジナにちん…が生えた時空※ちんこでてる※入れ…?ている?表現ありそんなわけでいい竿の日やっと終わった!今日は11/30だ…いいね? related works thornypath_24DONE不可幸力/ジュナジナサブタイトルは未亡人二人お祭りにどうしても参加したくて…!自分の癖に走りました…!!!お互いにとって切っても切り離せない存在のナさん突然の喪失、それを機にまさに不可抗力で一つ屋根の下過ごすことになった2人…(このシチュすきなので味がなくなっても食みます)ン年経ってやっと墓参りに行くの図です帰り道何かが変わるかもしれないし、何も変わらないかもしれないどっちが変えようとするかも妄想するとおいしいです… recommended works ふくろうDOODLEおしり世界の夢っ子詳細(ちょい修正)💩🌹🐈⬛ 5 南無川MEMOOC|制作過程 4 三色饅頭SPOILERいわひら描き散らしその②。シナリオネタバレ含むためげんみ❌。後半三枚は自探索者と公開NPCの存在しない記憶なので注意 6 neu_violetcrownDONE顎へのキスは深い感情の表れ。 相手に対する強い愛情や保護欲を示し、同時に尊敬と信頼の深さを伝えたい意思表示。(ネット検索より)……忌炎さんの漂くんに対する感情まんますぎて手を叩いた。 bi_DD_ongDOODLE뭘까나 이게 H_SK_akaDOODLETW: Horse DickHint:Tongue's color 3 シオンDONEドラマCDのあのシーンです鼻の頭だと知っていますが画力が至らなかった(土下座)ついでにXで描いたらくがきもここにあげます 2 あきばMOURNINGfkmt作品、出しあぐねまとめ※女装、女体化、アカカイ(しげカイ、神カイ) 50 senaDONEこれにて完結です。🟥と🟩はどうなったのか。途中休み気味になってたりしておりましたが、読んでくださった方々がいる事に驚きつつ、嬉しいとなりました。本当にありがとうございました。PASS→ Are you OK? (yes or no) 6486