七奈(龍如)BLANK調子にのってドローンを飛ばしてたら3D酔いした。またあのドローンがふわんふわん飛ぶんだよ、ぶつかる度に画面がガクンガクンしてモロに酔った…。楽しいけど長時間は無理だな。私は『塊魂』も好きだからよくやるんだけど30分プレイしたら一時間休憩とらないと続けられない位よく酔う。気を取り直して明日からドローンは控えよう。 七奈(龍如)DOODLE事務所に海藤さんがいると嬉しい。維新で自室に帰ると伊達さんがいる嬉しさに通ずるものがある。ジャッジアイズはチャプター3まで行った、こんな言い方アレだけど期待以上に面白い。八神くんの周辺が少しづつ明らかになっていくのが面白い。八神くんもただカッコいいだけじゃなくて世間から嫌味だの嫉妬がられてるので、プレイヤーとしても手を差し伸べたくなる弱さがあってイイ。ゴーヤ入りカレー食ったときの顔が良かった。 七奈(龍如)TIRED意味なし楽描き。ってみんな言うけどさあ、描いたからには何かしら意味があるもんだよねぇ。しかもそれが手癖で描けるような本能的に走らせた線だとすれば、それが今一番描きたいと思ってるものだよねぇ。楽しいんだよ。つまり何が言いたいかというと、チョロチョロ動き回る一番を回収する役はいつも趙さん、の巻。 七奈(龍如)BLANKたまに「Choo Choo TRAIN か!」ってなるときあるよね。カメラ向けるとすぐにピースするけど、違うんだよ、自然な君達を撮りたいんだよ、とヤキモキしてたが最近キャプるという事を覚えたので、撮りためた画像を眺めながら一人ニヤニヤしてる(暇なの?)二週目やってて気づいたけど、第一章の一番のケータイが当時のストレートタイプになってて細かいなぁと思った。 七奈(龍如)DOODLE「ジャッジアイズ」を始める。同じ神室町なのに違うアプローチで遊ばせてくれるからウマい事できてるなぁと感心する。主人公の八神くんは普通の人間なので致命傷も負うし無闇に敵のアジトに乗り込んだりしない、…桐生って化け物だったんだなぁ(今さら何を)ドローンでレースができるけど、街中でいたずらに飛ばす方が楽しいです。今7の二週目と交互にやってるから戦闘で一瞬混乱するけどまぁ気にしない。 七奈(龍如)DOODLE追加要素キタ追加要素キタ追加要素キタ追加要素キタ強くてニューゲームありがとうございます。全員に衣装追加ありがとうございます。スーパーファイナルミレニアムタワー追加ありがとうございます。衣装が嬉しすぎて写真バシャバシャ撮っちゃった、やだ素敵。ハン・ジュンギがハン・ジュンギの恰好してる(ちょっと何言ってるか分らないです)足立さんに0桐生が不思議としっくりくる、流石バブルを生きてただけある。 七奈(龍如)DOODLE趙さんの指輪一個ちょうだいっていうノリ。マジで宴会トークご褒美すぎるだろ。なんだよ「今度北京ダック作ってあげるね」って。北京ダックてのは7において超重要な食べ物であって回想シーンやら本編でも度々話題に上がるけど結局食えずじまいでその事を趙は知らないし一番も趙には言ってない、それほど重要な食べ物を「作ってあげるね」って言ってくれる趙さん最高か。あと、北京ダック作れるスペックがすごいわ。尊敬するわ。 七奈(龍如)DONE「春日くん桃太郎伝説の最強パスワードは!?」「ふ!!」今にして思うと初期龍が如くのセーブポイントが電話ボックスって謎だな。どうして電話なのにアイテムを保管できたのか…、ゲームだからって言えばそれまでなんだけど。謎と言えば地下ダンジョンの入口と出口が一緒な事も謎だな。どうして入った所から出てくるんだろう(ゲームだから)『龍が如くの不思議なダンジョン』作ってくんないかなぁ。 七奈(龍如)DOODLE都知事「ぶはっ…イチ!おま、その頭ウケる!イッチ!!」ツボってつい昔の口調に戻る若。何度見ても手術前と後で若の人相が違いすぎるんだが。それだけ一番が気づいたのがスゲーってことか。今思ったんだけどサーカスのサブストーリーの「クララが乗った(立った)」のハイジネタってもしかして手術前の若から引っ張ってきてる?いや考えすぎかな。 七奈(龍如)TIRED(追記)桐生を描き直した私の龍如好きキャラTOP3 桐生・秋山・龍司の中にまんまと一番が入ってきやがった。そりゃ好きになるでしょ一番のこと。どーでもいい話だが、一番役の中谷さんスゲースゲー言ってるが一番の動きや表情はアクターをやった三元さんであって、…私はどっちをスゲーと言えばいいんだ…と悩んだ結果 全部ひっくるめて春日一番スゲーってなった。物語終盤のコインロッカー前での仕草ホントに好きなの。 七奈(龍如)DOODLE腐った眼で見てるといっても、それはそれ、ゲームはゲームなんで戦闘では容赦なくこき使う。蘇生させる手間すら惜しいときもあるのだ。そして昨日サブストーリーを全て終えてしまった、亜門も倒しちゃったしドラゴンカートもクリアしちゃったし、いよいよできる事が少なくなってきた…。残すはジョブを極める程度だが倒す敵もいないのに強くなってどうしろと言うのだ。 七奈(龍如)DOODLE認める。この2人を腐った眼で見てる事を認める。いつからだ…、一体いつから2人の距離が近づく事などあろうはずが無いと錯覚していた?(何…だと?)たぶん宴会トークのせいだ、あと絆ドラマ。北京ダックの会話が良くてなぁ、カッコ悪いとこ見せちゃったなぁって一番にこぼす趙も良かったし。2人の右左は決まってないけど2人が楽しそうならそれでイイ。幸せならいいや。 七奈(龍如)DOODLE趙のやる気があるなし関係無く、馬渕みたいなのがナンバー2じゃ横浜流氓は安泰しないだろうと思った。それはともかく、趙の絆ドラマ良かったよ。ブチ切れる趙最高。最近気づくと一番と趙をセットで描いてる。なんでだろう。 七奈(龍如)BLANK私が思う龍如のパターンの一つにプレイヤーに「守らなきゃ!」と思わせる存在がいるって事で。遥ちゃんとかマコトちゃんとか。7の場合それはつまり一番だと勝手に思ってるのよ。開始早々 銃で撃たれてゴミと一緒に捨てられて…、荒川の親っさんに会わせたい一心に中盤まで頑張った。それだけに再会の喜びはひとしおだった。つまり何が言いたいかって、そんな頭おかしい奴だからこういう絵を描いちゃうってこと。 七奈(龍如)SPOILER7クリアした。不思議と泣かなかった。でも一番の「いい加減分かれよ このバカ野郎が」と叫んだ声がずっと頭から離れなくて。あの場で2人が訴えていた事はつまり『愛』なんじゃないのか。これは決して腐った話をしてるんじゃなくて、愛さえあればもっと早く解決したんじゃないのか。愛のままにわがままに俺は若だけを傷つけない、みたいな(違うか) 七奈(龍如)BLANK悪堕ちしそうでしなかった一番。中谷さんがインタビューで、役はオーディションで決まったって言ってたけど、私は一番の役はあの人がなるべくしてなったと思ってたのでちょっと驚き。そうか、私は一番に錦山を重ねて見てるんだけど、それはとんだ見当違いだったのか…。え、だって初代のラスボス(?)が最新作の主人公だなんて激アツじゃんか。うんまぁ公式見解がどうあれこんなのも二次の楽しみってことで。 七奈(龍如)DONE足立さんの完コピ(ミラーフェイス)があらわれた。私はよく『朝起きて自分の声が大塚明夫になってたらイイのになぁ』と妄想してるので、これは羨ましい能力だ(なんの話?)それはともかく、ゲーム中盤まで一番が戦闘不能=全滅、というルールを知らなかったので初めて直面したときは唖然とした(他のみんなピンピンしてたじゃん…救急箱あったじゃん…等々)以降ボス戦になると決まって一番がサポート役。 七奈(龍如)DOODLE十五章 最終決戦直前もういよいよ終わりか…、徐々にやれる事が少なくなってきたなぁ。このままずっとやってたいという気持ちと最後まで見届けたいという気持ちでグルグルしてる。とは言っても既に100時間はプレイしてるんだが。個人的龍如あるあるの「本編中はあんなに脇道に逸れたかったのに、いざプレミアムアドベンチャーに入ると一切やる気が起きない」現象が起きる前にやり尽くそうと思う。 七奈(龍如)TIREDマジもんのラクガキ♪「支えておくれよ」で思わずサポートしたくなる曲ってどんな曲だよ。ストリートミュージシャンの行動を観察してると楽しいと気付く(暇なの?)まず戦闘開始時にギターを一回ベローンてやって、そしてギターを頭の後ろに持ってってサンダル履きでウロウロしてるっていう…。おそらくあのメロディーもアドリブなんだろうなぁ。デビルは初めからネタだって分かってるだけにこっちはジワジワくるんだよなぁ。 七奈(龍如)DONE十四章 失意のどん底に陥る一番。過去にムショでの暴行や相手を脅すような事を度々言っていたのはこの前フリだったのか…。今までのシリーズにも 1終盤の桐生や0の真島にもこういったシーンはあったけど2人共戦意喪失してたので、一番のように周りに当たり散らす事は無かった。ここら辺にプレイヤーの好き嫌いが分かれそうだけど私は好き。ただ何故好きなのかを上手く言葉にできない、久々にゲームやってて心が乱れた。 七奈(龍如)SPOILER十三章で星野会長が(ネタバレ)される。一番を食事に誘ったり誘われたり、護衛も付けず街に出たり、選挙カーをプレゼントしてくれたり、話の分かるイイ爺さんだった、それだけに退場は悲しすぎる。何でこう龍如ってのは主人公に寄り添う人物に容赦無いんだろう…、ショック度でいうと3の力也と同列ぐらい。 七奈(龍如)BLANK結局サプライズパーティーはやったんだろうか。職業で戦力になるのは「機動隊員」、使ってて楽しいのは「ホスト」、使いどころがイマイチ分からないのが「用心棒」、「料理人」のソーサーディスカスは私の中で気円斬と呼んでいる。「占い師」は水晶でどうやって攻撃するんだろうと思ったら直接殴ってて笑った。いっそレベルを上げて物理で殴れば良いのでは。 七奈(龍如)DOODLE今更知ったが購入店舗によって限定衣装DLCがあったという事実を。なんてこった。後から有料で追加してくれないだろうか、2大吾衣装を着た一番を死ぬ前に一目見たいとうちのばっちゃが言ってんだ(ウソだが)まぁそんな事は置いといて、さっちゃんのチャイナ服追加に乗じて男性陣にも是非チャイナを。頼む。 七奈(龍如)DOODLEカラオケ「悪魔の地獄鍋」で高得点を出すまで趙に歌わせる一番。ざっと20回は歌わせた、しかし高得点は取れずつまり私が下手なのか。何かず~~っとやってると流れてくる「〇」マークが輪切りの人参に見える…あぁPVの趙の舌が長くてエロいなぁ…、と思ったら一番もか一緒か…(いよいよ頭がおかしいのか)ところで「悪魔の地獄鍋」イントロ部分のナオキちゃんって誰のこと? 七奈(龍如)SPOILER『今まで 本当によく生きててくれたな イチ』堪えきれず泣きだした一番を見て私が泣く。脳内で勝手に吉田拓郎が流れてきて更に泣く。中谷さんの演技がハンパなくて。0の桐生と錦山が夜の山道で対話するシーンとか極の泣きながら土下座する錦山とか、あの声で泣かれると辛いんだよ。最近、一番が笑うと私も笑って一番が泣くと私も泣いてる、シンクロ率が異常すぎて引くわ。 七奈(龍如)DOODLE荒川の親っさんが(ネタバレ)されて泣く。今まで龍が如くをやってて泣いたのは 0の立華が死んだシーンと6の広瀬の親分死んだシーン。なんでこう龍如ってのは主人公に寄り添う人物に容赦無いのか。いつもなら寄り道ばかりして本筋進めないんだけどこの時ばかりは真っ直ぐ目的地へ行った。一番の落ち込み様が見てらんないんだって。 七奈(龍如)REHABILI7に桐生が出てきた。泣いた。この時をどれだけ待ってたことか。あぁ良かった龍が如くを好きで良かった。あ、ダメだまた泣く。桐生よ、お前全然変わってないじゃん、まだ大吾のお守りやらされてんのか。カッコいいぞ桐生一馬。 七奈(龍如)DOODLEハン・ジュンギは体脂肪率5%らしい、普段何食ってんだアンタ。会話すればするほどハンのイメージが崩れていく…、とにかくソンヒを敬愛してて本物のハン・ジュンギをバカにしたら怒るってのはよく分かった。「300万円使いこんでないでしょうね?」って疑われたし信用ないなぁ一番。そんな事よりどうしてハンにだけカラオケ曲が無いのか。有料追加なのか、だとしたら早くして買うから。 七奈(龍如)DOODLE一番のカラオケ「夢見た姿へ」を聴いて泣く。主題歌の「一番歌」を聴いてまた泣く。勿論「夢見た姿へ」は一番の曲なんだけどチラチラと錦山の姿がダブって見えて、あぁ錦山が生きてたらこんな風に歌えたかもしれない、と思うと私の涙腺が限界。「一番歌」は『カスが一番取る下克上』のところで耐えきれず泣く。0の主題歌「バブル」もうそうだけどチラっとこういう歌詞入れるのうまいよね。 七奈(龍如)REHABILI十二章で真島&冴島出てきた。どうしよ嬉しい、とにかく嬉しい。もう前作のキャラは出てこないものと思ってたので言葉にならない程嬉しい。やっぱカッケーなこの2人は、なんて見とれてたら全滅くらった。強すぎるぜ最高だ。 七奈(龍如)BLANK十章で小笠原を尋問するシーン。人柄が良くて豪快な春日一番が、たまにこういう事言うのにドキっとする。桐生の場合は寡黙な奴がひょうきんな事するからクスっと笑えるんであって、いい感じに双極に位置する主人公だと思う。そうそう、ラウ・カーロン改めチャウ・カーロンとの会話から一番は桐生の事を知らないらしい。堂島の龍の噂くらいは知ってるかと思ったんだけどな、いや、これから本編で明らかになるかも。 七奈(龍如)DOODLEエピパンをちぎって食べる一番。食事会話がどれも楽しいなぁ、足立さんの和菓子を食おうとしたら「殺すぞ!」ってマジギレされたよ。バイトクエスト本社ビルにあるちょっとしたカフェがお気に入り、あとスナック街の店のメニューがどれも美味そうなので困る。それはそうと龍如7には「ドン・キホーテ」が無い。初代1から居続けたドンキが無いとは…何か色々勘ぐってしまう。 七奈(龍如)BLANK「俺、職探しする」「俺もマフィアのボスやめる」サブストーリーの募金少女で号泣してそうな足立さんと趙。サブストーリーに関るのは一番だけだから他のメンバーのリアクションを想像するのも楽しい。サブストーリー「マゾおじさん」は歴代龍如の中でも屈指の出来だった。 七奈(龍如)CAN’T MAKE趙 天佑が仲間になった。おそらく龍如内で一番描きにくい人。正直 第一印象が良くなかったんだけど、戦闘スタイルとイベント会話が思いのほか楽しいので許す。けっこう優しいなこの人。いや、優しい人がマフィアのボスなんてやってる訳ないか。名前的に「だめだこりゃ」とか言ってくれないかな。 七奈(龍如)DOODLE7は10章までいった。進めるのが面白くてネタ絵を描くのをつい忘れるが寄り道がどれもこれも楽しいんだな。有料ジョブの「デビル&姉御」買ったよ。会社経営があと一歩なんで今は虫探しに精を出す。せっかく仲間がいるんだから総出で探せば効率も良いだろうに。そして10章でナンバが帰ってきた、おかえりナンバ。 七奈(龍如)CAN’T MAKE10章でハン・ジュンギが仲間になった。6で出てきたハンの影武者らしいので、7のハンはホストでブイブイいわせたりしない、ちょっと残念。でもレベルアップ時に「テンション上がりますね!」って言うのが面白いのでいっぱいレベルを上げたげよう。 七奈(龍如)DOODLE七章にてナンバ離脱、蘇るナンバとの思い出(台詞はうろ覚え)家を手に入れて「見ろ一番、天井があるぞ」ってハシャいでるナンバが可愛かった。絆レベルが上がらなかったり、イベント会話にナンバがいなかったりしたから途中で抜けるのは薄々勘づいてはいたが唐突すぎないか。既にエリちゃんが加入してるので戦闘面では問題無いけどナンバがいないとさみしい。 七奈(龍如)BLANK一番の極技「札束ビンタ」が好き。妙にエロい。パワーアップした「札束ビンタ・改」ではこの台詞は言わないのでちょっと残念。足立さんが「砕き独楽」で『こっち来いゴラァ‼』って言いながら相手の脚を掴むのも好き。妙にエロい。あとホスト技で薔薇を投げながら「俺に惚れろ」と言うのも男相手に如何なものか。 七奈(龍如)DOODLE会社経営で中堅企業になったのでオフィスを移転した一番。エリちゃん曰く費用は100億円らしい。それを彼女はポンと払った。…100億円で大騒動になった龍如1の立場は一体…。とにかく会社経営が楽しい。手広くやらず最小限の物件と人員でいけるらしいのでそうしてる。ただ調子にのって役職を上げ過ぎたせいで人件費が膨大にかかる、困った。 七奈(龍如)DOODLE一番の笑顔が大好きだ。桐生はこういう笑い方しなかったから新鮮。一番って名前、初めて見たときは何じゃそりゃって思ったけどイイ名前だなぁ。みんなから「イっちゃん」とか「イチ」とか呼ばれてた序盤の空気が良かった。一番の台詞はどれも元気が良くて聞いてるだけで楽しい、初めこそ錦山とダブって聞こえてたけど今じゃもうあの声は一番の声だ。 七奈(龍如)DOODLE「そっちは危ないから行っちゃだめ」イ・リュウジョンのサブストーリーでいきなり未開拓エリアに飛ばされてビビった。あわててタクシーを探すもこういう時に限って見つからないでやんの。後から思えば携帯で呼べば良かったのだ、混乱してたんだよ。せいぜい危険度4程度だが、これがMAXまでいくとどんだけヤバイんだろう。 七奈(龍如)BLANKナンバでどうでしょうネタは禁じ手。ハロワで転職できるようになったので色々試してみる。ストリートミュージシャンの「CDリリース」は敵に同型がいると威力が上がるのは何だかリアル。つまりは嫉妬心か。転職は楽しいがその度に新しい武器が必要なので出費がかさむ。 七奈(龍如)DOODLE正直今のところ本編よりも脇道の方が楽しい、何故一番が戦っているのかたまに忘れそうになる…あれ?何でだっけ?まぁその内思い出すだろう、今は野菜や花を植えるのに忙しい。アジト「サバイバー」マスターはどう見ても柏木さんだ。生きてたのかアンタ。いろんな場所で懐かしいキャラが出てくるので楽しい、ゲイリーにも会ったぞ。 七奈(龍如)DONE龍如7は七章まで進んだので順を追って書いてく。さっちゃんが仲間になったのでみんなでワイワイする、でもあの部屋に4人はさすがに無理だろう。もっと大きな部屋に移りたいなぁ。絆レベルを上げたいんだけどナンバだけ進まないので放っておくことにした。ナンバが歌めっちゃうまくてビビった。 七奈(龍如)CAN’T MAKE足立さんにこう諭された。あの渋い声で。個人的にレベルアップ時の「まだ成長できるとはな」が好きだ。どうでもイイけど、レベルアップ画面がレベルが上がったのかジョブが上がったのか判別つかないぞ。で、もっと絵を描きたいけどゲームも進めたいので今日はここまで。 七奈(龍如)DOODLE初めて龍が如くで車にひかれた。さすが7は一味違うぜ。そうは言ってもダメージもしっかり受けるので戦闘中にひかれたら全滅した(そしてトロフィーを貰った)むしろ今まで何でひかれなかったか不思議なくらいだ。 七奈(龍如)DOODLE所持金80円という品田も真っ青のジリ貧っぷりの一番。いいものサーチで自販機の下を探るのが日課だったがようやくそれも脱却できた。ところでサブストーリーで本棚を作るために板と釘がいるって言われたから敵からドロップしたのを持っていくのかと思ったら、釘バッドから引き抜いてて笑った。 七奈(龍如)DOODLEふり返ると、ナンバはいつも尻をかいてるし、足立は腰がどうとか言ってる。それから一番のスーツがいきなり綺麗になった、洗濯したのかな。異人町に入ってから敵が強くて苦戦してたけど、どうやら適正エリアより先に行ってたらしい。どーりで苦戦して倒しても10円しか得られないワケだ。 12345