kazenoyadoriPASTFEHミニキャラ風の眼鏡ハバくん(卒業式のすがた) kazenoyadoriPASTせかご第三階層某イベント kazenoyadoriPROGRESS推しが可愛く描けたから見て!!! kazenoyadoriDONE2020年描き初め。今年もよろしくお願いします。セカクロでサブクラスをプリンスにしてるので、花の冠をプレゼントしたかった絵。私の推しは今年もかわいい!!! kazenoyadoriPROGRESS金髪がうまく塗れなくてウキー!!ってなってる。いろんな色の組み合わせを試してみるしかないか…。 kazenoyadoriDOODLE私の推しは今年もかわいい!!(自画自賛) kazenoyadoriDONE2019年描き納め。水彩リハビリを兼ねて。今年も1年、大変お世話になりましてありがとうございました。2020年も良い年になりますように! kazenoyadoriPASTメリークリスマス! kazenoyadoriDOODLEうちのそばハバくんは父セリアンで母ブラニーなので、妖精耳でなくケモ耳です。 kazenoyadoriPASTサンタさんへクリスマスプレゼントには眼鏡ハバくんが欲しいです!!!!! kazenoyadoriDOODLE描き慣れてるはずのキャラでも、久しぶりに描くと「こんな顔だったっけ…??(°▽°;;)」ってなる kazenoyadoriDOODLEラブいのが描きたい kazenoyadoriPROGRESSアミィちゃん(2さい) kazenoyadoriDOODLEパンケーキの日だったので、至福の表情でパンケーキを味わうビオラ(甘いものに目がない)&そんなビオラを見てニコニコするミアハを描いてみました。気力が湧いたら清書して色鉛筆で塗りたい。 kazenoyadoriPROGRESSアイビス、アップデートされて使いやすくなったな~。境界線があいまいでもうまく塗りつぶしてくれるし、スポイトで色を拾ったら即ブラシに切り替わってスムーズ! kazenoyadoriPASTスタードロップで餅つきする眼鏡ハバくん。昨年、中秋の名月の日に描いたもの。 kazenoyadoriDONEゴールデンウイーク中に進捗を載せてたセカクロのメインパーティ5人+1匹の相関図と簡易設定まとめ、完成したものをこちらにも載せておきます。ライバル視(フラグ)ギルド表つくるのに憧れていたので、ひとまず完成させられて嬉しい╰(*´︶`*)╯ 2 kazenoyadoriMAIKINGせかご3周年おめでとうございます!(遅刻の上に着色間に合わず) kazenoyadoriPAST海の日便乗で過去絵再掲。アミィ(アホ毛ハバちゃん)初めて海に行くの巻。 kazenoyadoriPROGRESS久しぶりの色塗りなのに、主線なしで塗ろうなんて思ってしまったせいで迷走しております\(^^)/ kazenoyadoriDOODLE身長差を逆転させてみました。 kazenoyadoriPAST願いが空を彩る夜昨年の七夕に描いた彦星ミアハ。気に入ってるのでこちらにも載せます。 kazenoyadoriMAIKING母にカーネーションを渡しに行く、幼少期のミアハ&アミィ兄妹。もう少しちまっとした感じにしたかった。 kazenoyadoriPROGRESS眼鏡ハバくんを描くと心が癒される(*´ω`*) kazenoyadoriPROGRESSシルフィ塗った。「こう見えてヒーローで、5人の中では一番お姉さんなんだよ!」(18歳) kazenoyadoriPROGRESSセカクロメインメンバー相関図のせかご親友コンビ。せかごからセカクロまでの1年間でミアハが声変わりして(丁寧→少年・実直)、ウルは自分にも早く成長期が来ないかとそわそわしてるイメージがあります。 kazenoyadoriDONE令和の描き初め!桜ミアハ(*´ω`*)はがきサイズのワトソン紙を買ったので、気軽に水彩の練習をしていきたいです。 kazenoyadoriPROGRESS久々に水彩。水彩の青はぼかしやにじみがやりやすくて、表情豊かな色で好き。さて、ここからどう色を重ねていこうかな? kazenoyadoriDONE疲れたときは好きカプをいちゃつかせればいいって、ばっちゃが言ってた真面目で素直なミアハの、どちらの性格が強く出るかで進展の速さが変わってきそうで、あれこれ妄想するのがたのしい(*´ω`*)マギニアでの冒険が終わってミアハが祖国に帰るときには、ビオラも一緒だといいなと思っています。 kazenoyadoriPROGRESSビオラの目は黄色なのですが、葉のイメージで緑みを入れてみたら好みな感じになった。 kazenoyadoriPROGRESSツイッターの固定ツイートにするべく、放置してたセカクロメインメンバー相関図をやっと描き始めたのである( ̄∇ ̄;) kazenoyadoriPROGRESS描き散らかした線画を塗り塗り。ツイッターのアイコンを変えたかったので、ミアハを先に仕上げました。色塗りが久々でおっくうになっていたから、描き慣れた子でテンションを上げたかったのもある。色選びに迷ったから、キャラごとの色見本つくりたいと思いました。 kazenoyadoriDOODLEスズランの花は、妖精のカップという言い伝えがあるそうです。眼鏡ハバくんと絡めたら、メルヘンチックなイラストが描けそうだと思った。この頃、描き散らしてばかりで色を塗れてないから、そろそろ本腰を入れて塗っていきたいところです(なかなか塗る勇気と気力が出ない…) kazenoyadoriPAST昨年のツインテールの日に、眼鏡ハバくんの跳ねてる髪を無理やりまとめたらツインテにならないかな!?と思いついた勢いでらくがきしたもの。フードは没収した。ミアハ「…気はすみましたか?」 kazenoyadoriDOODLE誕生日なので、いつもより糖分多めにいちゃついてもらうよ!私へのサービス!サービス!! kazenoyadoriDOODLEひとまずマグスちゃん練習。フリルに縦ロールにウェーブヘアに、作画コスト高いけど、可愛いから描き慣れたい! kazenoyadoriMAIKINGふえぇぇ…マグスちゃんの衣装が分かりにくいよ~・゚・(゚´Д`゚)・゚・ケープ(?)と縦ロールの位置関係どうなってんの??_(:3」z)_ kazenoyadoriMAIKINGセカクロ発売から早5ヶ月、ギルマスの桃ダンちゃん(ヒーロー)がやっと登場。連休最終日なので仕上げてしまいたいところ。 kazenoyadoriDONE遅ればせながら2019年描き初め年賀絵!今日が何日かは考えてはいけない\(^^)/今年もたくさんお絵かきしたいです。眼鏡ハバくんとか眼鏡ハバくんとか眼(略)よろしくお願いいたしますm(_ _)m主線なしで塗るの、新鮮で楽しかったです╰(*´︶`*)╯線画も一緒にあげておきます。 2 kazenoyadoriMAIKING遅ればせながら描き初め中。横顔だと誰これ状態になるのがもどかしいけど、完成させるのが大事だから描いていきますよ! kazenoyadoriDONE今年も一年お世話になりました。来年も楽しくお絵かきしたいです! kazenoyadoriPROGRESSFEH風眼鏡ハバくん着せ替え中。ハーバリストくんの服って、ローブの上からエプロン着てるような感じになってるのかな?と思ってます。一度、衣装の分解図も描いてみたいところ…(ハーバリストちゃんみたいに、公式の分解図が見られたら一番いいのですが!) kazenoyadoriMOURNINGミアハ「ビオラさん、この格好は…」ビオラ「黒猫は古来より魔女の使いとされてきた…すなわち!貴様は今日一日、我がしもべということだ!!」というハロウィンネタを思い付いたのですが、その先が思い付かなかったので寝かせておきます(_ _).。o○ kazenoyadoriMOURNINGイラスト教室の入道雲の課題絵、ほとんど仕上がってたのに雲で失敗して一度描き直したから…( ;∀;)せっかくなので試し塗りに使ってる。描き直しを考慮しても塗りが遅いのは否定できませんが_(:3」z)_ kazenoyadoriPROGRESS月2回のイラスト教室で7月から描いてる入道雲の課題絵、年内に仕上がりませんでした\(^^)/あと雲を塗り足して、色鉛筆で陰影をつければ終わるはず…。 kazenoyadoriPAST死を遠ざける死神(ブラニー)のイメージ。オドオドボイスで「あっち行ってよー!来ないでーっ!!」と大きな鎌を必死に振り回してるのを想像したら可愛くて、らくがきしたものです。色鉛筆この頃使ってないので、久しぶりに使いたいな。 kazenoyadoriMAIKINGちまっと可愛い感じに描けたと、自分で気に入っているラフ。 kazenoyadoriDONEポイピクに投げてた絵をやっと1枚仕上げられました。ツイッターには既に載せてるけど、記念にこちらにも載せる。過程も順番もすっ飛ばして娘ちゃんが爆誕しました。こういうキャラ紹介つくるなら、一番乗りはミアハになると思ってたのですが…人生って不思議(°▽°;;) 12