ALL Jailbird 女王蜂 お手紙記録 辺獄 デスパレ アッシェン 花喰 白橡の森 お誕生日 ブラムン 瑠璃伽藍 雪鼎 別葉 ファンイベ ルナパーク 鼎鬼 漫画 灯台守 おしらせ ときめき 九龍 マダテレ 砂の柩 ヒストリア 壁の花 日記 月に寄せる歌 十六夜 黄昏 レイツェル 流星劇 せごまそ サランドラ BSG ハロパレ まどい BS PS 月夜の冒険者 armaさん KMG 代役協会 らくがき 推 花廻りの鬼 墓掘り男 練習 ゴリ推し 進捗 白樺 tts_mm_cnDOODLE“何故”ブラムンの円盤が返ってきたので、ワッと見てワッと描いた絵。半年ぶりくらいにちゃんと見れたのですが、ぼんやりとしか理解できてなかった台詞や人物が理解できるようになって己の成長を感じています。特にルカとレビくんに対する理解度がちょっと深まった気がします。レビくんについては流星劇経たのも大きいのかも。教会で神に祈った彼は、どうして笑ったんだろうなぁ tts_mm_cnDOODLEブラムン1→ルカ。飄々と振る舞ってるように見えるけど、実のところ恐怖と不安の板挟みになってた彼。マルコの腕の中で眠りについた時の顔が何より清らかだったなぁ……と2→レビくん。彼だけでなくブラムンの四人はみんな、大人にならざるを得ない状況に追いやられるなぁ。と。追い立てられるように大人になってしまった彼らと、その網目からすり抜けてしまったルカ。大きくなるってなんだろうなぁ 2 tts_mm_cnDOODLEおえかき。ジェイミーさんとヨハン1正直メガネも軍服も真ん中分けもネクタイも全部苦手なのですがジェイミーさんが好きなので頑張りました。滅茶苦茶好き。すなひつの中で一番好き。いや選べないのですが選ぶとしたら彼の肩を持つ気がする。2アランを描こうと思って聖域聞きながら手を動かしたらヨハンになりました。真ん中分けのバランスが繊細。多分ここからもう少し分け目が奥に行ったら神父さんになります 3 tts_mm_cnDOODLEレビくん。やっと描けるようになってきた。利発で優秀で手のかからない、賢い男の子だからこそ一直線に捻れちゃうんだなーーーって思う。誰かを求めてるのかな。貸した円盤がなかなか返ってこないので台本買うか検討中です🐭 tts_mm_cnDONEブラムンみながらかいたものたち②1→煙草のシーン。大好き2→リボンのシーン。大好き。3→喧嘩のシーン。大好きヨハンが大好きなのでヨハンに感情移入しちゃうんですが、しちゃったらこの一連のシーンが滅茶苦茶好きなのに滅茶苦茶苦しくなるので大変。助けて。マルコ罪な人4→罪な人だなーって思ってかいたマルコ5→レビをやっとこさ描けました。今日かいた絵の中で一番影の色が濃い。悲しい 5 tts_mm_cnDONEブラムンみながらかいたものたち①1→ルカ。ヨハンの前で鳥が羽根を伸ばすみたいに歌う姿が、悔しいけど滅茶苦茶美しくて好き!!!生意気な子が滅茶苦茶才能持っててそれをひけらかす描写、大好き2→私が大好きなシーン。このくだりだけでマルコが全人類から愛されるスーパーおちゃめイケメンなのが伝わってきて悔しいけど好き…………こんなイケメンおったらそりゃ狂いますわ…………光のイケメン 2 tts_mm_cnDOODLE今日描いた絵。1→レビ描くぞーーーって思ってたのに気がついたらルカが出来上がってた。いつもよりちょっとリアル寄りに……って思って描いたけど結局目の形とかはいつも通り。可愛くかけたので満足です2→マルコのラフ。ツイッターでパースの話をしたのにパースガン無視したラフになったので窓が書き割りになる。清書するときちゃんとしますブラムンで描きたい構図死ぬほどあるのに時間と画力が全く足りない。がんばる 2 tts_mm_cnDONEブラムン見ました。拙はギムナジウムものが三度の飯より好きなので一周回って警戒していたのですが、そこはやっぱりヤマケイさん。想像の斜め上を軽々と超えた上に色んなもので頬を叩かれる感じでした。悪い気はしない。4人それぞれまっすぐに歪んでいて見ていて苦しかったけど、台風の目みたいに一瞬だけ幸せが訪れて、うわーーーーあーーーーヤマケイさん!!!!ってなった。相変わらず偏差値が高い脚本、凄い 3 1