ALL Jailbird 女王蜂 お手紙記録 辺獄 デスパレ アッシェン 花喰 白橡の森 お誕生日 ブラムン 瑠璃伽藍 雪鼎 別葉 ファンイベ ルナパーク 鼎鬼 漫画 灯台守 おしらせ ときめき 九龍 マダテレ 砂の柩 ヒストリア 壁の花 日記 月に寄せる歌 十六夜 黄昏 レイツェル 流星劇 せごまそ サランドラ BSG ハロパレ まどい BS PS 月夜の冒険者 armaさん KMG 代役協会 らくがき 推 花廻りの鬼 墓掘り男 練習 ゴリ推し 進捗 白樺 tts_mm_cnDONEオルガちゃん配信見る前に、私の頭の中にある1910の感想を出しきりたいな……と思って描いた。泣きながらセルジュさんとマーシャちゃんを見るオルガちゃんが印象的すぎてずっと形にしたかったので大変満足です。ただわりと人を選ぶようなものに仕上がったので近いうちにTLからひっこめますオルガちゃん、どんな気持ちでワインに毒を入れたの……………… tts_mm_cnDONEセルジュさん。ワイン、どんな味だったのかな。教会のため、村のため、資金を得ようとするのは悪いことなのかなぁ。死人は語らないからわからないけど、結局誰一人として彼を肯定しなかったのがつらいなぁって思った。道を間違えたわけではなかったと思うのに。周りにいる二人の姿を見て踏み出す足を少し変えたとて、結末は同じだったんだろうなぁと。だとしたら彼の罪はなんだろう。なんて、考えながら描いた tts_mm_cnDOODLE特典映像でかっこい……てなったところ。ダヌィーロさんとイオンさん 2 tts_mm_cnDOODLEオルガちゃん。特典映像の写真撮影のとき、ワイングラスを見つめる姿が印象的でやってること、善か悪かと聞かれれば悪だと思うけど、彼の道を正しいものにするための行動だから……どうなのかな………。オルガちゃんの中で幸せなら良いのかな………わからねぇ tts_mm_cnDOODLE神の血に毒を混ぜたオルガちゃん。神の血によって死んだセルジュさん。自分が作ったワインが(過程を経て)二人を死なせたマーシャちゃん。マーシャちゃんはどんな思いでワインを赤子のように抱きしめたのかな。あの時もうお腹の中にはセルジュさんとの子がいたわけで。下手したら、マーシャちゃんは自分の愛する二人と、自分の孫の息子を、自分の子どもみたいに大切なワインが殺すことになるんだよね。おう?地獄け? tts_mm_cnDOODLEラストシーンに思いを馳せて86→10って順番で見たのですが、個人的にとてもわかりやすかったです。壁の花しかり、流星劇しかり、どの順番で見る……ってのは一生で一度しか考えられない事じゃないすか……面白いねぇ…………。ちなみにマグカップの持ち方なんですが、ダヌさま最後だけ持ち手に指をかけずにマグカップ自体を持ち上げてて。何か意図があるのかなって思っちゃった。アフトク!!!!!!!! 2 tts_mm_cnDOODLE流星劇の感想まとめ。考えれば考えるほど精神に来る、辛い。でも好き。脳が足りないのでなかなか上手く感想が言えないのですが、悲しいくらい普遍的な問いかけを胸にいだきながら後ろ向きに前に進む5人の足取りがとてもとても尊くてとてもとても苦しかった。ハクハクしちゃったこの時代にこの作品を上演する意味、単純な答えとか複雑な考えとか沢山あるのだろうけど、私は今この作品を生で見れて良かったなぁって思いました 11 tts_mm_cnDONE流星劇のお手紙記録お手紙書く時間がなさそうなので、文字スペースを減らそう↓2作品あるから、真ん中で分けよう↓流星劇だから、星空にしよう↓銀の箔押しやってみよう↓箔押し難しい。立体感だけ箔で出して、星はペンで描こうそしてできたのがこちらです!!!!!一枚目はプロトタイプ。二枚目が実際にお渡ししたもの、三枚目が元データ。モチーフのほとんどがピサンキから。色々詰め込みました 3 tts_mm_cnDOODLE流星PVみた 4 tts_mm_cnDOODLE1986楽しみ〜!! 2 tts_mm_cnDOODLE1910楽しみーーー!!!!1→敬虔。って言葉の重みってすごい。2→カソック。美3→彗星、意外とずっと空に居てくれる。ってはじめて知りました 3 1