とりさん
おべんべん
DOODLECoC「0BLIVI0N」KP:さとりさん
PC/PL
HO1 Harry Moran / べん
HO2 Garrett Ernest / あめるさん
HO3 Rex Violet / いちはるさん
HO4 Leo Violet / てんこもり
シナリオエンド
kokuko_trpg
SPOILER「VOID」KP:真白るなさん
HO1
PL:とりさん
PC:桜庭 鶯生(サクラバ オウセイ)
HO2
PL:玖桜(クオウ)さん
PC:光冥(ミメイ)
HO3
PL:クロコ
PC:大篠 健守(オオシノ ケンジ)
HO4
PL:たまさん
PC:アイビー
とうとう念願のVOIDが終わってしまいました…
やる気のないおじさんのつもりが意外とやる気あった…
「さぁ、行こうか、アイビー」
yinghua_trpg
INFOCoC『VOID』作:myao様◆KP 真白るなさん
◆HO1:桜庭鶯生(とりさん)
◆HO2:光冥(玖桜)
◆HO3:大篠健守(クロコさん)
◆HO4:アイビー(たまさん)
全生還!
「まあ光冥は優秀でとても可愛い最新型アンドロイドですからね」
Kikurage545711
INFO「しきじき」作:鼓草のお庭様
KP:小西さん
PL:だんちっちさん/PC:狐森宇迦
PL:Kikurage/PC:兎兎
PL:あとりさん/PC:戸草 シキミ
シナリオクリア!!
「やっぱり、あたいはさいきょー!」
情報が多くて、植物に詳しくなっていく感じがして良きでしたねぇ~
また、遊びましょう!!
daria_TRPG
INFOCoCシナリオ 「辜月のN」作者:犬点様
KP:堕璃亜
PC1 禍/PL:緋本 小夜/とりさん
PC2 箱/PL:藤野 明良/おとぎさん
第7陣さん、両生還にてシナリオクリアです!
お疲れ様でした!
可愛いお2人でした😊
今後の活躍を見守っております!
……温泉行く?壁になって見守ってまs(殴)
shima_m0y0u
INFO+━━━━━━━━━━━━━━━+ホテルアンデルセンへようこそ
𝗞𝗣
やなぎ
𝗣𝗟
R!
葛湯
つる坊
おマグロ
温玉
とりさん
+━━━━━━━━━━━━━━━+
全生還 3
kojohn75
DOODLE右ジャンお題ったー「ジャンに目隠しをしているリヴァイ×ジャンをかきましょう。」より。原作軸。注意)「娼館」という単語がでてきます。ちょっとリさんがアレな人かもしれないので苦手なものがある人はご注意ください。 2282
wamtara
DOODLECOCTRPG かいぶつたちとマホラカルトKPNT
HO狼/くろのさん
HO魔女/にほちゃん
HO鬼/さとりさん
HO天使/六華さん
今回のお部屋とかいマホネタバレあり。落書きもあり。 13
sinamaou
SPOILERくっかい傀儡怪儡
自陣ファンアート漫画3
激しくネタバレ
お話としてはざっくり4本入ってます
・アヤトリさんとの親子の話
・親子についてアケビver.
・エゴについてアケビ×カイコ
・エゴについて4人ver. 7
shima_m0y0u
INFO+━━━━━━━━━━━━━━━+VODKA
𝗞𝗣
やなぎ
𝗣𝗟 𝗣𝗖
ゆうほ 南波 一
とりさん 夕凪 朔也
おマグロ 三方 進
ゆに 枢 朔
+━━━━━━━━━━━━━━━+
生還
shiba_sakura85
MEMOせっかくクロトトリさんに許可を頂いて🐙🧜♀カプの撮影をしようと意気込んで水族館へ向かったのに春休み中の土曜日という事で、人が多すぎてほとんど撮影出来ませんでした……残念😢 4kuge_96
DONE今回は色々試行錯誤してたら遅くなってしまい誕生日に間に合いませんでした 涙 遅くなりましたが、さとりさん、誕生日おめでとうございます!ほんとはお花いっぱい描いてたんですけど、脚が隠れちゃって絵全体のバランスが悪くなったので没になりました。
空中の花びらも絵全体がくどくなったのでやめて、柔らかい雰囲気にしました。難しい!
ジャンプ構図はフォロワーのしお様がご提案してくださりました! 6
beer_to_agemono
DONEまとりさん(@ mtmtririri)のこちらのネタ→https://poipiku.com/8528174/9568749.htmlの🐶くん🍼ごっくんルートです 2たいないみこ
PROGRESSエトリさん(@ 72akjm)の創作カプ、トウはづの二次創作小説ですはづきちゃんパート進捗3分の1くらい
2023/10/17 全体的を通して体裁と文言を修正
2023/11/19 全体を修正
のぼるひに 太陽の光がさんさんと降り注ぐような夏日でも、昼休みの図書室はひんやりと涼しいから好き。
早く教室に戻ろうと思っていたのに、もう予鈴が鳴りそう。新しいシリーズ本を読み始めるか悩んでいたら、すっかり遅くなっちゃった。
図書室を出ると、途端に鼻の先からぬるい空気に包まれる。教室に戻る頃には汗ばんでしまうだろうけど、新しい本を借りたワクワクで気にならない。
第一巻のつやつやとした表紙を撫でながら、下り階段の一段目に足をかける。そこで予鈴が鳴り始めた。いつもは静かな図書館近くの階段でさえ、賑やかな声が響き渡る。
はしゃぎ声と、階段を駆け上る足音がどんどん近づいてくる。ぶつからないように、本を抱きかかえて通路の外側に寄ったけれど、それでも、その子達と踊り場ですれ違うには、ぎりぎりの距離だった。
3478早く教室に戻ろうと思っていたのに、もう予鈴が鳴りそう。新しいシリーズ本を読み始めるか悩んでいたら、すっかり遅くなっちゃった。
図書室を出ると、途端に鼻の先からぬるい空気に包まれる。教室に戻る頃には汗ばんでしまうだろうけど、新しい本を借りたワクワクで気にならない。
第一巻のつやつやとした表紙を撫でながら、下り階段の一段目に足をかける。そこで予鈴が鳴り始めた。いつもは静かな図書館近くの階段でさえ、賑やかな声が響き渡る。
はしゃぎ声と、階段を駆け上る足音がどんどん近づいてくる。ぶつからないように、本を抱きかかえて通路の外側に寄ったけれど、それでも、その子達と踊り場ですれ違うには、ぎりぎりの距離だった。