アンブレラ
QMk6N5YroVKuQhH
SPOILERCoC「Ms.アンブレラの落涙」 END-A 両生還で終了ですゼロハチ継続で遊んできました‼しっとり系の良い刑事シナリオでした
水無瀬ぇ……お前はそういう出目を出す男だよなぁ……
仲良くファンブルしたり、2連クリティルだしたり出目が大暴れのセッションでした
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
INFO【追加分】サカバン☆アンブレラマーカー | 3P-ThreePii-/pispispis https://threepii.booth.pm/items/6033599 #booth_pm #サカバンバスピスアンブレラマーカーの追加分頒布を開始しました。前回より数量ありますのでお待ちくださった方の分は十分にあると思います。
よろしくお願いします。
沙弥(さや)
DONE一寸描きたいものがあって描いたボカロ曲のサムネやMVパロトレスでは無いです(この言い方でいいのかわからんけど言うとしたら目トレス)
成瀬正成→マーシャル・マキシマイザー
平岩親吉→なにやってもうまくいかない(※これはボカロ曲では無いです)
井伊直政→オーバーライド
鳥居元忠→ロストアンブレラ 4
funo9ryunosuke
PAST2023春から秋にかけてのアイコンまとめ①月島誕生祭(生誕祭)2023
②日向ぼっこde第七師団
③アンブレラde第七師団
④アイスde第七師団
⑤お月見de第七師団
⑥ゴーストde第七師団 6
musasabi01
SPOILERのばのば ネタバレ2枚目以降の写真は現行未通過❌
ミマさんから金木犀(自探HO3の担当花)の香水を…!
志摩さんからアンブレラマーカー☔️🏷を…!
(ラフ元絵→https://poipiku.com/1024620/7629431.html)
頂きました…!
クリスマスにプレゼントだーーー!?!?!
本当にありがとうございます!!!!😭🙌🙏 3
糸麦くん
PROGRESS「貧乏神イヌシオン」03
サラマンドラとアンブレラ以降の漫画全てに言えるのですが、基本的に私が描き慣れていないキャラをメインに置いてます。まんべんなくセットアップという事で妖々夢と鬼形獣枠以外は多分この作品を以て全員出す事に成功してるはずです。
紅魔館メンツは以前はほとんど物語では描いてなかったのもあり、是非取り上げたかった所でもあります。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」2
いつも通りの先行スタイル。こいしちゃん外見ほんと描きづらいから困ります本当。
今回の二つ名は全て天狗にかけたものとなっています。こいしちゃんのは「歳下食(さいげじき)」というものに関わります。天狗星ですね。魔理沙と憑依華で組んでたのもあったので流星とかけてみました。
今回アンブレラでは外してたここのURL繋げてたのは、こういうのに対して、わかるか!!って人向けです。 2
糸麦くん
DONE「モフられアンブレラ」完成版pixivには30日に上がります。あっぶない……ギリギリだった……!!!
5月1日からは「天狗のエモーション」が開始されます。思う存分力を発揮せよ。そして私に見せてみよ! 天狗が跳ね踊る暗黒獣化を!(なおこの構文だと完全に天敵) 40
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」18(完結)
というわけで力落ちだけど、しっかり驚いていただきました。やったね小傘ちゃん!大魔法使いの驚きだよ!
そんな感じで気持ち的にはサラマンドラと同じでほのぼの路線の漫画でした。
次からはハッスルハジケコメディ路線となります。お楽しみにしなくていいです。
この漫画の修正は後日!! 3
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」17
白蓮はそれとなく対応が柔らかいので小傘が懐いてるというか、小傘でも楽しく付き合えてるイメージがあるんですが、この後この人が出てきたという事は盛大なオチが待ってる事に気づいた人がいるかもしれません。
彼女の能力はパワータイプです。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」16
最初の方でわかさぎ姫の紹介なかったのは仕様です(どうせまた付近に出すのは確定してたので)
これでもギャグかなり控えめにしたほのぼの話のつもりなんですがどうみても皆の偏差値5くらいしかなさそうな思考回路がギャグな漫画ですねこれ 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」15
昨日の屠自古ちゃんの血のりもなんですが、嘘っぱちとわかるようには描いてます。
マジで頭から出てる血は裁かれサラマンドラで頭から本物の血流してましたね妹紅が……
この漫画シリーズは頭から血流すのは決してノルマではないんで次は流……れないといいですね。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」14
最初はこの展開の為に妖夢にしようと思ったんだけど、妖夢ってお化けが苦手なだけで血まみれは別に平気そうな……と思ったので出してないという経緯があります(それで布都と交代した感じです)
その分妖夢の展開分が開いたのでちょっと2ページ余裕ができたのでこんな感じのページ作ってみました。ちょっと原作の書籍っぽい感じになったなと思います。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」13
できるだけ星・神・輝からばっと出してみたくてやってみました
(ちなみに神子は出ないってのは意地悪ではなくて次の漫画で予定があるからです)
染料のくだりは実は一番初めと、ナズーリンのセリフとそれとなく仄めかされていたり。そもそも小傘ちゃんはマネをする所ミスっているという漫画の物語そのものへのツッコミでもあります。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」12
というわけで最初のフラグ回収です。
そういえば作中であんまりこの状態の小傘ちゃん「かわいい」って言われてないですよね(自機組は多分かわいいとは思ってくれているとは思います)
サラマンダーな妹紅が大分愛想が悪い感じだったので、顔バリを増やしているのですが、愛想ではなく扱いが悪くなりましたね。でも大丈夫、ここからだよ! 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」11
「うらめしやー!」で強そうな奴といったら、彼女しかいない!と思って実は最初から出すつもりでした(青娥と屠自古だけのつもりが布都も出てしまっただけのやつ)
なので先に言うんですがこの漫画、神子は全く話に関係ないので出ません(本当に予定にないです)
屠自古もデザインを描き直し、より公式の絵に近づけた上で、グリモアウサミでの相変わらずの気の強さを強めにしてます。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」10
私用で明日更新が難しいので今流します。
ということで約五年ぶり(一コマだけクロスオーバー漫画にはいましたが)物部氏。完全に描き方を忘れてしまったついでに格ゲーでの口調とかデザインを取り入れてます。髪型は格ゲー参考にしてますが基本的なパーツは神霊廟準拠だったりします。本当は出す予定無かったけど、本気で驚いてくれそう人が彼女しか思いつきませんでした。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」9
青娥のバケツのものはモザイクしないと倫理的にマズいのでモザイクしています(モザイクしててもこの人の行いが既に倫理的にヤバいのは否定できませんが)
という事で小傘ちゃん(まじもんの)ピンチです。ベビーシッターなネタも入れたいな~と思ったら丁度良く入れれるタイミングがありましたね!最悪だなとは私が一番思ってますからどうかお許しを!
そして先にいいます!神枠はあと2人だ! 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」8
ぬえも登場。これで星蓮船はコンプリートですね。でもまだコーナー曲がってないですよ!
自己紹介でずーっといくのもアレかと思ったので前半に一気に出しました。
という事で小傘ちゃん、ふりだしに戻るの巻です。
最初の時に一旦ですが、輝針城までは解禁してますので、誰が出てくるかはお楽しみです! 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」7
ちょっぴりほろろなパート。白蓮はなんだかんだやっぱり温厚で良い人だと思います。デザインや口調は心綺楼以降に合わせてますが、鈴奈庵とかにもいるので結局はもえ先生のデザイン寄りって感じになりますね。ただはっちゃけてた所もあったのでもうちょっと、話的には平時という事で星蓮船の時の落ち着いた雰囲気寄りにしています。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」6
一面ボスを無理に順番的に最初に持ってこなくていいのは星蓮船と神霊廟の良い所ですよね(????)
寅丸は今公式で喋ったら女の子口調飛んで行っちゃってそうな気がするんですが、そういうの無いうちに「~わ」って言葉は喋らせておきたかったのでラッキーです(最新時系列に準拠するルールで描いているので)
ナズーリンは寅丸に対してどういう風に話しているのかイマイチわかんない難しい…… 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」5
やっぱり船長は今でもとっても大好きなキャラです!描いてて幸せ
なんですが贔屓はよくないと思ってこの漫画だと最初の墓荒らし(匿名)並の極悪ムーブメントさせてます。なんでや!元々そういう妖怪やろがいッ!
そして茨歌仙要素。この漫画は星蓮船取り扱ってる時点で初心者向け要素はないので、皆知ってる前提です。まぁやっぱり海水の池といったらこのキャラですよね。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」4
やっぱ一輪さんはかーーーわいいなーーー!(かわいい超かわいい)
空中格ゲーがあれから三作品でたりしてるので、心綺楼~深秘録寄りにしてます。
心綺楼では少し勇ましかったのですが、憑依華でのカラッとした雰囲気に寄せてます。
個人的には星蓮船のボロ絵の前髪がやはりとてもトキメキなのでどこかでやりたいですねぇ。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」3
星蓮船自機組です(出番はこれで終わりです)なので衣装やデザインも星蓮船にあわせています。早苗の服の柄は書こうとおもったら潰れちゃって辛い思いをしたので描いてないです(正直)
基本最新時系列に準拠してるので自機組のデザインはサービスです。以降に登場する星蓮船組、特に一輪のデザインは妹紅や鈴仙同様に最新時系列に合わせてます。 2
糸麦くん
PROGRESS「モフられアンブレラ」2
前回のサラマンダーちゃん(妹紅)と打って変わってふわふわで触れて愛想が良いおけけです。モチーフは、動物ではなくてぬいぐるみです。小傘のスペルカードや本人の設定的に「忘れ物」というイメージから、忘れられるというなら動物よりはぬいぐるみって言う方が付喪神的にもあってると思ったので今までの毛よりもかなりぬいぐるみです。
あとのイメージはだいたい文福茶釜です。 2