イガ
shiokara_trpg
DOODLE以下ソプスクネタバレ注意⚠️杏ちゃんに会えた。
九さんがリヴリーで杏ちゃんとデートさせてくれました。
こっそり用意してるもんだから気づいた時心臓止まっちゃった。
急いで壮美作った。
九さんセッション中もだけど色んなところに用意していた大切なものを散りばめてくれるから本当に好き。うさごえもんもいるね。
本当にありがとうございます。
海に行く願いが叶ってよかった。
綺麗だね。 5
gorilla_sousaku
CAN’T MAKE【泥酔した代理がやらかす話】泥酔した雨宮ちゃんが猩々音ミゾレちゃんにキスをしてしまうだけ。エロでは無いが若干の恥ずかしさがあるためこっちに。ミゾ代理の百合が欲しく。 2
simasimadayone
DOODLEバレンタインのペーパーラリーシチュエーションヒュン編(長い)は、こんな妄想でした。オレではお前を幸せにできない………かもしれないが、他の男がお前を幸せにできるとは思えんッ!!!!ならばオレはお前を幸せにする努力を一生かけてするッ!!!!! 2
dropforyou
SPOILER※画像はおぎならのネタバレ有り※CoC 「黄身と蜂蜜」
PC/PL 町田 薫(ゆーかげさん)
KPC/KP 荒川 修嗣(わたし)
エンド1で全生還😊
色々あった2人だったので、ロールしながらいろんな思いがこみあげてきて、非常にエモかった😂
みそら
DOODLE娘に贈呈した久々知。塗る途中相当迷ってモヤモヤしたが、完成品は進歩ない。何時もと変わらん。服塗るのに8色も違う色重ねたが、紫は紫だった。何かこう、一味違った着色を色鉛筆でもやってみたいが、どうしたら良いか分からん。不破雷蔵並みに迷った。pineappleynmr
DONE学ランの第二ボタン的なののブレザー版ってなんだろう?って調べたら⋯ネクタイがそれに近いんだ⋯ってところで見た幻覚
弊宅学パロ斎綱
綱先輩のネクタイを⋯『もらう』のではなく『もらえる』はじめ
十重二十重の玉響を抱いて卒業式の式典もつつがなく終わり、はじめは卒業生として参加していた綱を今日は誰もいない部室で待っていた。
剣道部の先輩達には挨拶をすませた。その中にはもちろん綱も居たがそれは『先輩』としてした綱への挨拶だった。
(これで学校で会うの最後か⋯なんか明日もいてもおかしくない気がするけど⋯)
卒業といえば何となく桜を想像するもまだ3月上旬もいい所で開花の兆しなんてものもなく、未だに綱が卒業という実感も湧かないままはじめは自身の恋人へかける言葉を探していた。
普段は部員たちと取り合いになるプラスチック製の長椅子にひとりで腰掛けて膝を抱えてみる。
落ち着きなく体を動かしてみても何を言えばいいのか全く思い浮かばなくてただいたずらにぎしぎしと音を鳴らすだけに終わった。
2731剣道部の先輩達には挨拶をすませた。その中にはもちろん綱も居たがそれは『先輩』としてした綱への挨拶だった。
(これで学校で会うの最後か⋯なんか明日もいてもおかしくない気がするけど⋯)
卒業といえば何となく桜を想像するもまだ3月上旬もいい所で開花の兆しなんてものもなく、未だに綱が卒業という実感も湧かないままはじめは自身の恋人へかける言葉を探していた。
普段は部員たちと取り合いになるプラスチック製の長椅子にひとりで腰掛けて膝を抱えてみる。
落ち着きなく体を動かしてみても何を言えばいいのか全く思い浮かばなくてただいたずらにぎしぎしと音を鳴らすだけに終わった。
ヒサヤA伝
MEMOgrok今回はタイトル考えてくれたwミタロイがちょっと喧嘩して仲直りする話書いて〜ってしたんだけど毎回ロイエを褒めまくってくれって言いすぎて同じ言い回しばっかりになったから修正依頼と手打ち修正両方やった…ゼロから文章書ける人はやっぱりすごいな〜
卿と卿、その距離の果てに帝国の双璧と謳われる二人の提督、オスカー・フォン・ロイエンタールとウォルフガング・ミッターマイヤーは、長きにわたり互いを支え、時には言葉を超えた絆で結ばれていた。しかし、そんな二人にも些細なきっかけで溝が生まれることがあった。
その日二人は作戦会議の後、些末な意見の相違から口論に発展してしまった。
ロイエンタールは、右目に深い夜を、左目に澄んだ空を宿した金銀妖瞳を鋭く光らせ、精緻な彫刻のような顔に微かな苛立ちを滲ませて言った。
「卿の考えはあまりに慎重すぎるのではないか?」
対するミッターマイヤーは、蜂蜜色の癖毛を軽くかき上げ、苛立ちを隠さずに返した。
「卿こそ、必要以上にリスクを冒そうとするのではないか?」
2242その日二人は作戦会議の後、些末な意見の相違から口論に発展してしまった。
ロイエンタールは、右目に深い夜を、左目に澄んだ空を宿した金銀妖瞳を鋭く光らせ、精緻な彫刻のような顔に微かな苛立ちを滲ませて言った。
「卿の考えはあまりに慎重すぎるのではないか?」
対するミッターマイヤーは、蜂蜜色の癖毛を軽くかき上げ、苛立ちを隠さずに返した。
「卿こそ、必要以上にリスクを冒そうとするのではないか?」
不知火 樹夏
DOODLEドーイを幸せにしたくて夢主作ったのにこれまで笑顔を描いてないことに気付き、笑顔を描いた。ついでに着せ替え人形のユンジェの服もずっと同じままだったので着せ替えた。元々いくら自力で作っても誰かしらと発想が被ってしまうんだそう。
あのお姫様の服、露出度高い…高くない?気のせい?
何はともあれ着せ替え人形ぽい所と笑顔のドーイが描けたので満足。 4
tr_imbtk
DONE貴方は大正たけおので『捨てられないガラクタ』をお題にして140文字SSを書いてください。お題:shindanmaker.com/375517
画像作成:SS名刺メーカー sscard.monokakitools.net
色猫卓 CoC動画 非公式派生創作
「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物
朱羽613
DOODLEFUTURE14白竜と黒竜、何度見てもかっこいい。
眼光鋭く相手を見る視線も好き。
ラフの方がやっぱり線に勢いがあって雰囲気が良いんだよなぁ。線画描く時どうしても慎重になっちゃうからよねー。精進!! 2
kamishiro setu
INFOヴィレオillustration by 星丸様
「楽しいね?アリス。そう思うでしょ?」
男性 / lost / 173cm / チェシャ猫 / 754E9D(紫系)
CoC『𝖠𝗅𝗂𝖼𝖾-𝗂𝗌-𝗆𝖺𝗂𝗇』
HO4 チェシャ猫
あなたには叶えたい願いがある。それは死ぬことだ。
今日もアリスに悪戯をする。 2
不知火 樹夏
DOODLEそこそこ強い眷属なら硬血術で人形劇もできるかもしれない。内容は多分どこかの旅人が父上様に語っていた物語を世界観が合うよう少し改変したやつ。何話したかもそんなに知らないがフィクサーとかいないから改変は必要かなって…。そして血鬼の身体能力を引き継いでいるなら自分語りも混ざった返答を一気に話して困惑させることもきっと可能な筈である。 4
pf_rui
INFO3/16 HARU COMIC CITY 34内【煌めく星空、交わす口付け】にて発行予定のキララク新刊サンプルです。フレイががっつり出てきますが、キラとの恋愛要素は一切ありません。
フレイとラクスのお話は全文お読みいただけますので、各自でご判断よろしくお願いします。
A5/28P/全年齢/会場価格500円
東7ホール F48b 「Pf.fz」 にて頒布予定
どうぞよろしくお願いいたします…! 15
hoshikage_nw
DOODLEΖ世界線ガルマ生存ifでゲーム「スクランブルコマンダー」とのクロスオーバー。プレイしながら日記のように書いたものなので、話がちゃんと繋がってないし完結していません。一応シャアガル。
※ダンクーガ藤原忍くんの扱いが悪いので、ファンの方はご注意ください。
スクランブルコマンダーとは:リアル頭身のロボットで遊べるスパロボ系ゲーム。ゲーム中に第二部隊の戦闘状況が無線BGMとして流れる贅沢仕様でした。
スクコマパロ①&②-----------------------------
中央アジアでジオン軍残党と闘った〈シース〉は、補給等のために本拠であるNERV本部のある第2新東京市へと帰ってきていた。
彼等の足であり母艦でもある超巨大輸送機〔アウドムラ〕のブリーフィングルームでは、〈シース〉のパイロットたちが集まり、先日交戦した赤いザクについて話していた。
「やっぱり、あれはシャア・アズナブルだったのかな」
兜甲児が言うと、ジュドー・アーシタがたしかに、と頷く。
「妙に素早いし、避けるし、腕はいいし。強かったなー」
「まさか。単に角付きの機体を赤くペイントしただけですよ」
コンバトラー・チームの小介が、眼鏡を押し上げながら否定する。
5247中央アジアでジオン軍残党と闘った〈シース〉は、補給等のために本拠であるNERV本部のある第2新東京市へと帰ってきていた。
彼等の足であり母艦でもある超巨大輸送機〔アウドムラ〕のブリーフィングルームでは、〈シース〉のパイロットたちが集まり、先日交戦した赤いザクについて話していた。
「やっぱり、あれはシャア・アズナブルだったのかな」
兜甲児が言うと、ジュドー・アーシタがたしかに、と頷く。
「妙に素早いし、避けるし、腕はいいし。強かったなー」
「まさか。単に角付きの機体を赤くペイントしただけですよ」
コンバトラー・チームの小介が、眼鏡を押し上げながら否定する。
meruka1106
MEMOCoC【Paranormal Crime】KP:彩華さん
HO1:アルバート・ハンター/絢斗さん
HO2:ハリエット・メレディス/藤花さん
HO3:アシェル・ケイフォード/あずまさん
HO4:アルフレッド・ベイガー/えとさん
HO5:ブレイク・リード/メルカ
HO6:シルヴァン・サファテ/うぉいどばーどさん
――― END ―――