ダック
hakuboku
PAST黒い招き猫くんと黒いスクラップメカニックダックさん。2話冒頭のタイトルコール、実は今までの実況の主役さんたちがやってくれていたりします。
(お待たせしないようにと一本あたりの時間を短くしたのに制作日数が今までとそう変わらない謎)
七奈(龍如)
DOODLE趙さんの指輪一個ちょうだいっていうノリ。マジで宴会トークご褒美すぎるだろ。なんだよ「今度北京ダック作ってあげるね」って。北京ダックてのは7において超重要な食べ物であって回想シーンやら本編でも度々話題に上がるけど結局食えずじまいでその事を趙は知らないし一番も趙には言ってない、それほど重要な食べ物を「作ってあげるね」って言ってくれる趙さん最高か。あと、北京ダック作れるスペックがすごいわ。尊敬するわ。
七奈(龍如)
DOODLE認める。この2人を腐った眼で見てる事を認める。いつからだ…、
一体いつから2人の距離が近づく事などあろうはずが無いと錯覚していた?(何…だと?)
たぶん宴会トークのせいだ、あと絆ドラマ。北京ダックの会話が良くてなぁ、カッコ悪いとこ見せちゃったなぁって一番にこぼす趙も良かったし。2人の右左は決まってないけど2人が楽しそうならそれでイイ。幸せならいいや。
Sharon
MAIKINGこれはただの趣味 頭が悪いのでとりあえず雰囲気めも 描きたいとこだけこれはコロジオン湿板 ガラス版をつかう写真術。撮影や現像に必要な溶剤を作り置きする写真家が見たい。
コダックカメラが1888年…絶妙なラインだ…うーん…
1839ダゲレオ、カロタイプ
1851コロジオン湿板
(1864デュブロニ(湿板))
1871ゼラチン乾板
1888イーストマンコダック/フィルムカメラ
ぴった
PAST①ピーチマリオヨッシー(2013-12-23)②ポケGOトレーナーとコダック(2016-08-07)③FF9ビビ(2017-03-05)探したらビビ以外も出てきたのでまとめました🙇💦 3tyouduki
DOODLE見分けがつかない同じ顔の別人たちを描きました。悟空とバーダックさんとターレスと悟空ブラック。
ターレスをまだ原作で見たことがないんですけど、イラストで存在を知ってからは一方的にロックオンしています。(好き)
悟空さは何度かいても描けてません。ギルティ。 4