ナント
cathome_2003
DOODLE唐変木というかなんというか薄い廻屋とちょっとヤキモキして先走ったあざみー。https://poipiku.com/2248538/11498644.htmlこれの続き的な
一歩づつ──デートでもしませんか。
廻屋からそう誘われたのは、春の日差しが暖かくなり始めたお昼前。
いつぞやのお月見で、一応は恋人となったものの。いつも通りにセンターに顔を出し、いつも通りに調査に向かって、いつも通りに調査報告をして解散、という進展のなさだったのに。一体どういう風の吹きましなのか。
でーと、デート……。口にして反芻して首を傾げるあざみに、廻屋は「映画とかいかがです?」と付け足した。
「見たい映画があってですね。ホラー映画なんですけど」
「えっ……それは、ちょっと……オコトワリシマス……」
思わず小声になってしまうあざみに、廻屋はクスクスと笑いだす。
「安心ください、怖くないですよ」
「ホントですか……?」
1938廻屋からそう誘われたのは、春の日差しが暖かくなり始めたお昼前。
いつぞやのお月見で、一応は恋人となったものの。いつも通りにセンターに顔を出し、いつも通りに調査に向かって、いつも通りに調査報告をして解散、という進展のなさだったのに。一体どういう風の吹きましなのか。
でーと、デート……。口にして反芻して首を傾げるあざみに、廻屋は「映画とかいかがです?」と付け足した。
「見たい映画があってですね。ホラー映画なんですけど」
「えっ……それは、ちょっと……オコトワリシマス……」
思わず小声になってしまうあざみに、廻屋はクスクスと笑いだす。
「安心ください、怖くないですよ」
「ホントですか……?」
ml211kc
MOURNINGくよーだよーラブレタークール便でお手紙からキュートの2人という感じ
こずえはドミナントなかったけどサンハイがPaかなと思ってそのイメージです
記憶に間違いがなければしぶりん描くの10年ぶりくらいなんですが描きやすくてびっくりした
SSRパーツが多いので細いところは描けませんでした…無力なり…
SeiryuMmb5
PROGRESS現在制作中のAdoartなんですが、昨日1日溶かしてなんとか全身のカラー化まで完了。既にTwitterで公開中ですが、今まで描いた下描きも一緒に添付しておきます。
(;´Д`)いやぁ…疲れた。
まだまだやることがあるので、これで完成ではありません。続報をお待ちくださいませ。 8
Meite_yaku
MOURNING最近描いて続かなかったやつ(ムルシャイ)そしてポイピクの試し打ちもしたい
原稿用紙わかんね〜1回試しにやってみるか!で失敗が続いてますが、なんとかなるでしょう!なんとかなれ〜〜!! 3
Gt_gstN
DOODLE銀新。💋たぶん酔っ払い銀さんに「いってきますのチューしろ」とかなんとか約束されて(たぶん朝には忘れてるだろうなと)思いながらも、侍は約束を守るため頑張る。
(そしてしっかり忘れてる銀さん)
anaguragurasi3
DOODLE🦚明星墜落∟傲慢の設定メモとか HO1の秘匿内容さえ知ってれば見れるやつ!後ろの方になんとTSとかがある 雑多すぎ
あけつい学園 なぜか乙女ゲーの想定で想像していたけどほんとに「正気?」すぎる
攻略対象:死刑囚←笑
傲慢は攻略対象外でお願いします 9
スカシブロック
DOODLEなんと ヘルメスが まるくなりえっちなことを したそうに こちらをみている!
えっちなことを してあげますか?
少し前に描いた推しカプが出てきたので。
次の日早朝から仕事があるとかなんとかで、本当はNOと答えなければいけないのに目の前の恋人の可愛さにYESと言ってしまいそうで悶々としている推しです。
もうYESって言っちゃえ!なんとかなるなんとかなる!!
鎖鞍 幽時
DONE【いどく】もち。ツイッタで二枚上げすると見切れそうなのでポイピクあぷろ。
ふぇりもににするか、ねこたりあにするか悩みながら当日を迎えたまま何も描けず、なんとなくもちを描いたらもちから離れなくなってしまった。こんな予定ではなかった😃
流石に今回は一時間以内で描くだけはできたと思いたい…けど、本来の一時間は白紙のままだったし、字面の検索時間も入れたらオーバーかもしれないわからない… 2
waka_izumi
SPOILERプルガトリウムの夜 げんみ❌桃下のこと好き 子どものままの大人だから⋯⋯
プル夜ってHOのバランスの取り方すっげえ力技なんだけどなんとかなってるのすごすぎて笑う 面白かったなー 改変の仕方もみんなのRPも嬉しかった
今唐突に、桃下にあったかいお茶渡したのも「ウワッまずそうなもん寄越すなや⋯⋯」って思われてたかもな⋯⋯と思ってウケています 寒いかなって思ってん⋯
かずささんあーのんありがとう 6
aoharuto
DOODLE決して殴れはしないけれど、代わりにやわい鈍器(?)をそっと…(これが今の限界というかなんというか…🙏)🔓=強火幻覚の中国妖怪
ところで全然知らないアニメだけど広告で流れてきた音楽が良くてエンドレスで聴いてます
https://youtu.be/1_0LTMNKYGo?si=TaSuorF2rM7fUeTt
女の子が歌ってるけど、歌詞がなんとなく強火幻覚神野さんな感じがしたりしなかったり…
4時起き
DONE1話 │ 日曜日、12時コンビニバイト学生二人
バイト先の先輩のこと、もう結構好きになっちゃってるけど
なんとかして現状の距離を維持しようとする眼鏡の話
pixiv : https://www.pixiv.net/artworks/128206537 17
damadama72
CAN’T MAKE線がとても雑!!!39話より後の設定です。いつものイタズラのつもりで仕掛けた陛下と、それを既に経験している閣下の温度差みたいなものを描きたかったんだと思いますが、なんと1ページ目で挫折しました(この後ちゃんと幸せになってるとは思う)
よじっちゃん
DONE大雪が降ってヤダーッ!!!となっていた日に描いたマンギャメ仲良しまんがですコルニアも北のほうとかは雪が降るんですかね~
なんとなく、解放軍に入ってバストリアスへ行くまでは雪を見たことがなさそうなふたりだなと妄想しています。今後も見たことないものを一緒に見ながら生きてってくれ……
ところで一度パソコンごとすべてが吹っ飛びかけて色々あったので、もはや春になってしまった…でも完成してよかったです 3
rudo
PROGRESSあとは線画色トレス、背景をぼかして、色味調整で完成!保存エラーになったり、進捗画面保存忘れたり、なんだかんだありつつも少しずつ作業していました💦
来週からこどもが春休みになってしまうので、なんとか完成させたいところです😭
bktous
DOODLEぬえ、最後の方のポンッで香り高い作品でしたねになるので良いんだよな香り聞こえましたて感じでな 幻から覚める音があの仕草なのも好きで
のっぺらぼ今見たらなんとなくイタドリを思い出したりしましたね
お面て萌えアイテムすぎるんだよな お面自体が良いけどその下は謎につつまれてる部分で萌えにバフかかる 面の下は基本見たく無いけどガッカリするその情動もまた一興なんすかね
碧(あお)
DONEいおやま版深夜のワンドロ・ワンライ第67回 お題【夢】【手錠】で参加しました!
毎回遅刻しないと気が済まない人みたいになってる。次回は1hでなんとかしてください(今回:2h15m) 6
白羽うい@男性向け
TRAINING3/12絵は描いてないけどデザインの練習(?)みたいなのをコソコソしていたので過去絵のトイちゃんに無理やり着せてみた。
やり方(考え方)はなんとなくわかってきたけどセンス磨きたい 2
miyamiya20211
DOODLE土尊の尊くん恋心をはっきり自覚すると途端に面倒になる子。ドイセンセはたぶん愛が重いタイプと思われ。相手に気取られないようにするけれど捕らえたら離さないおも~い愛持ってそうとかなんとかそうです全部妄想です。ドイセンセはさわやか青年だよ!!1usaco1
DOODLEうちの2Pユリアシュメモ黒×赤と白×青
次回の本で使う予定のネタのメモ……( ˘ᵕ˘ )
黒赤は概念おねしょた。
子供の頃に恋したお姉さん(♂)的なネタになる予定。
名前は宝石からとりました。
白青は吸血鬼と生贄的なネタ。
名前は花の名前をドイツ語で。
一応毒のある植物だったりするとかなんとか…
怪文書も添えときます。
本自体はいつも通り小説本
ご興味ある人いたら新刊出るように祈ってく 6
イクラ(umasikuraaa)
TRAININGテンプレの上から鉛筆ぬり絵してる途中経過。絵の練習なのかは知らんけど、ぬり絵は楽しい。
色がわかんないので1色でなんとかなってほしいと思いながら塗ってる。
こういうの「ぼかしちゃダメ」とか「輪郭線で描いたらダメ」みたいなの聞いたのですが、指先ツールとボカシ機能をかなり使ってる。
指先ツールがないと色塗りできなくない??なんか指先ツールで突くといい感じになってる気がするのでやめられない。 2
不知火 樹夏
DOODLE夢絵。また笑顔のドーイが描きたくなったので。あとカーミラも描きたくなったので一緒に。
900ポンドだって硬血術ならこう、上手い感じになんとかなるよ。多分。
定期的に血を分けてたら上手いこと付き合えないかなカーミラ……量が次第に多くなってって破滅しそうだな…。 2
kegokawaii
MOURNING0時の本誌にビビり散らして、それまでにいっちょ狂い咲こうぜ!!!とよくわからない方向に突っ走った結果これが書き上がりました。なんとしても今日中にあげなきゃいけなかったので、約二日で書いたあたおかタイムアタック。癖の博覧会。ケイゴくんのお漏らしが許せる方のみどうぞ。
目覚めたら見知らぬ部屋にいた。白いフローリング、白い壁、白いソファ。目に映るものは全て白だ。起きたら記憶のない場所にいる、なんていうのはウルフのおかげで慣れっこなのでそんなに動揺はしていないけれど、それにしたってここがどこだかわからない。そして記憶を辿っても、三日月を見た覚えはないのだ。
するとすぐ後ろで人が動く気配がしたので、驚いて振り返ればモリヒトだった。オレと同じく床に寝ていた状態から起き上がったらしい。
「あ、モリヒト、ねえここどこ?」
「いや、オレにもわからない。なんなんだここは」
モリヒトの身に覚えがないとすれば、魔法の可能性が高い。つくづくオレたちは突拍子もない状況に動じないよう、日々精神を鍛えられているのだと実感する。
6129するとすぐ後ろで人が動く気配がしたので、驚いて振り返ればモリヒトだった。オレと同じく床に寝ていた状態から起き上がったらしい。
「あ、モリヒト、ねえここどこ?」
「いや、オレにもわからない。なんなんだここは」
モリヒトの身に覚えがないとすれば、魔法の可能性が高い。つくづくオレたちは突拍子もない状況に動じないよう、日々精神を鍛えられているのだと実感する。