フィー
深淵のつまみ
DONE「烏が群れては極彩色」HO1:元街 熹弘(もとまち きひろ)[プロフィール]
27歳/男/185.9cm/誕生日1月28日
[紹介]
VOID HO3の叔父。普段は「~っす」という喋り方をするが方言を隠すためで
あり、気が緩むと出てくる。かなりの甘党だが本人的には恥ずかしいと思っている。武器は鉄パイプなど棒状の物を使用する。好物はキャラメルソース入りホイップクリームマシマシバナナクレープ。
深淵のつまみ
DONE「異能警察は英雄じゃない」HO4:九葉 九条(ここのは くじょう)[プロフィール]
25歳/男/167.4cm/誕生日1月31日
[紹介]
疑り深い性格で口が悪く一言多いコミュ力問題児。興味が無い事にはとんと無頓着で、見た目を気にしないので身だしなみはあまりきちんとしたほうではない。武器は主に拳銃とアサルトライフルを使用する。好物はそばとシソの天ぷら。
とくじら
MOURNING暇だったからダンロンオリ作ってたけど使う機会ないわ。お好きにどうぞ 3章クロになりそうな奇人の朔人(さくと)くんですプロフィール無いよ 死体愛好症ってだけです。男です。被害妄想が酷いタイプの議論まともに出来ないアホです。安心してください。多分、哲学者。誕生日は11/21です哲学の日~変なこと考えてまともな会話が出来ないタイプの人です。えぇ
これ以外書く事ない~以上!終わり!閉廷!
五寸釘🔨(ごま)
DONEサブ創作の子達のプロフィールです!(1人うちよそ)背景の色が同じ子達が同じ創作グループ(?)です。住んでる世界自体は同じなのでもしかしたら交流があるかも🫣
誤字脱字があったらすみません〜😢 18
ひらい
TRAINING鯖りんさんには「夏が始まる」で始まり、「その声がひどく優しく響いた」で終わる物語を書いて欲しいです。以下略#書き出しと終わり #shindanmaker
https://shindanmaker.com/801664
※鯖りんというか親子
※前半ずっと熱中症の話なので少し痛い描写あり
※詳細な症状はフィーリング
※あの事故の時期に関して捏造
※タイトルセンスください
嗚呼、夏なんて消えてしまえばいい!
夏の始まりを告げるように、バチバチと鈍い音を立てて、雨が屋根に打ち付ける。湿度は余裕で八割を超え、気温は十の位が二より下がることがない。そんな季節が始まった。
それはつまり、クラブ棟で暮らす六道りんねが熱中症の危険と腐れ縁にならざるを得ない期間の始まりであり、その様子を見た関係者に夏の間だけでもどこか涼しいところに…と心配される時期の始まりでもある。
昨年の夏は、どうにかこうにか乗り切れたが、今年の夏は異常気象なのか、苦痛さえ覚えるほどに気温が高い。雨の日であるというのに、当たり前のやうに真夏日だ。
土砂降りの中で百葉箱を確認しに行く気になれず、ただただ自室で大の字になって空を見つめ続けてどれ程経ったのか。
2811夏の始まりを告げるように、バチバチと鈍い音を立てて、雨が屋根に打ち付ける。湿度は余裕で八割を超え、気温は十の位が二より下がることがない。そんな季節が始まった。
それはつまり、クラブ棟で暮らす六道りんねが熱中症の危険と腐れ縁にならざるを得ない期間の始まりであり、その様子を見た関係者に夏の間だけでもどこか涼しいところに…と心配される時期の始まりでもある。
昨年の夏は、どうにかこうにか乗り切れたが、今年の夏は異常気象なのか、苦痛さえ覚えるほどに気温が高い。雨の日であるというのに、当たり前のやうに真夏日だ。
土砂降りの中で百葉箱を確認しに行く気になれず、ただただ自室で大の字になって空を見つめ続けてどれ程経ったのか。
愚者(タヌサン)
DOODLE15禁位なのでパスかけてますパスはエルフィールの誕生日です(4桁)
ダグエリってあんまりこういう想像がつかないんですが、ラブラブの末にはいつかやるよねっていう妄想から描きました
ダグラスとの付き合いが深くなるほど、最初はダグラスに守ってもらっていたのが、年齢の差を超えて逆にエリーがダグラスを支えていけるような大人の女性になっていってほしいです
(イラストちょっと修正してます)
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級Shroomaの基本情報🔍スキルのキーワード:
アンブラ、物理ダメージ、自身は攻撃しない、一定時間ごとに召喚する召喚物が攻撃、必殺でコア割
◆基本情報の訳
・出生地:シンジケート
・陣営:暗潮
・事件:ダークウェブのコミュニティに参加し、ネガティブなエネルギーを広めた(悪影響を及ぼした的な意味)
・《項目1》
対象は移民系の商人の家庭に生まれ、現在は管理体制が厳しいことで有名な私立学校に通っている、父母にとってのいい子であり、先生にとってのいい学生だった。
・《項目2》
調査の結果、対象が異能を使用して混乱を生じさせたり他者を傷つけるようなことは見つからなかった。
・《項目3》
対象は胞子中の遺伝子をコントロール・書き換えてそれらの成長を早め、様々な用途の巨大なきのこに分化させて戦闘を補助させることができる。同時にその書き換え能力で自身の見た目、呼吸、心拍数、成長速度を変えることができ、最低で真菌レベルまで下げることができる(ほぼ0)。(←正直この真菌レベルのくだりの具体的な意味がよくわからなかった...あと最後の(ほぼ0)ってなに?(´;ω;`))
◆スキル概要の訳
【通常攻撃】
通常攻撃は行わず、一定時間ごとに自身の身の前に【きのこシューター】(喷喷菇をPlants vs. Zombies的な感じに訳しました)を一体召喚し、戦闘に参加させる。フィールド上には最大〇体まで存在でき、召喚できないときは一体貯蓄しておくことができる。
【きのこシューター】はShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵を一体ブロックできる。通常攻撃では毎回前方の敵一体に自身の〇%の物理ダメージを与えることができる(このダメージはスキルダメージとみなす)。
【必殺】
指定されたマスに【自爆きのこ】を一体召喚する。【自爆きのこ】ははShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵をブロックできない。召喚後短い時間のあと爆発し、スキル範囲内の敵に自身の〇%の物理ダメージと〇点のコアダメージを与える。
【パッシブ1】
Shroomaが召喚物を一体召喚する度、自身の召喚物の与ダメージを〇%アップさせることができる。この効果は〇層まで重ね掛け可能。
【パッシブ2】
Shroomaが召喚するきのこが継承するHP、ATK、DEF、MDFの比率が〇%上がる。
【専属】
あらたな専属必殺が追加。きのこを一体選択して強化ができる。【きのこシューター】の場合一定時間の間攻撃間隔が短くなり、ダメージ係数が一定倍数上がる。【自爆きのこ】の場合ダメージ係数が一定倍数上がり、追加のコアダメージを与えるが、自身のいたマスに「灰燼」を残し、味方単位がそのマスを使用できなくなる(一定時間続く)。専属必殺は毎回の戦闘で〇回のみ使用可能。 8
まゆき
DONEキスしてるのでワンクッションフィーチャー2は衝撃的でいつまでも反芻してしまいます。笑
あんずちゃんが半密室に司くんを連れ込んだ事も他の皆を置いて二人きりで遊んでた事も衝撃的で。笑
私は配信当時からそのままちゅープリ撮ればいいのにと思ってたので描きました。
(二人とも真面目だからないでしょうけど…たぶん) 2
飴太🍭
DONEオリキャラ4人のうち三人目をpixivに投稿しました
https://pixiv.net/artworks/119936168
順番に手書き風プロフィールを投稿します
今回は3人目で主人公・桃太の友人になります
ボクシングをやっている男の子です
本来主人公候補でした 見に来て下さい
飴太🍭
DONEオリキャラ4人のうち二人目をpixivに投稿しました
https://www.pixiv.net/artworks/119927364
順番に手書き風プロフィールを投稿します
分かり易くイメージカラーと名前を合わせました
このコは使用済みのコンドームを咥えてます
見に来て下さい
たぬ🐾
DOODLE※pkmn夢(スグリ×オリ主♀/夢主×チリ♂)ひょんなことからお互いを相手にダブルバトルをすることになったチリとコモリ、ムギとスグリ。コモリのラウドボーンに対抗する為にスグリが出したニョロトノでバトルフィールドも4人もずぶ濡れになり―—……
■SpecialThanks
りきちゃん宅夢主♂:ムギくん 3216
jin_cyan_mein
DOODLEヴェリーナのカカロ(好感度5):ヤンヤンの忌炎(好感度1);モルトフィーの忌炎(好感度1)ヴェリーナの逸話、お花の種持ち歩いてるの。そうなのぉ😊ってなった。
どう考えても忌炎から貰った如故だし、散った者達の弔いに植えてる花だし、「皆やお前の慰めになれば」とか言って渡して託してるだろ。
傭兵できちんとした拠点がない自分じゃちゃんと咲かせて上げられないから。とかで渡して、自分用のを持ってたらいいな 3
飴太🍭
DONEオリキャラ4人のうち一人をpixivに投稿しましたが出来ました
https://www.pixiv.net/artworks/119865856
順番に手書き風プロフィールを投稿します
分かり易くイメージカラーと名前を合わせました
見に来て下さい
coo_1014
DOODLE七つ風読んだ感想を書き殴りましたフィーリングで色々書いているのでおかしい言語になってる可能性大です
▪︎希佐√の感想は書ききれないくらい良かったので触れていません(よかったなあ)
▪︎その上ミツキサ、フミキサ、ネジキサ分しか書けていないので実質三つ風感想です、すみません…
諸々大丈夫だよって方向けです〜 4