ベン
withhappysong1
DOODLE #ばくきり愛2お品書き※テンプレートはイベント企画者様ご提供のものをお借りしています。
か8でスペース頂きました!
爆様おたおめ書き下ろし爆切イラストのポイピク投稿他、昨年までの爆切誕生日作品(わんどろらい参加作品メイン)のクロスフォリオ再録、FOLIOでの既刊通販となります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
たま🥚
PROGRESSEdenイベントお疲れさまでした!✨(ミニトークのイラストを全体公開に直しました。)
公式ひよあん摂取出来て幸せだった…🥹
からのMODE/Dでの供給!ありがたや〜
嬉しいのでお腹のひよあんの続きを!!描きますっ✍🏻💚🩷笑
短編の予定です☺️
*
応援絵文字とメッセージ、いつも本当にありがとうございます🙇♀️✨
goshikastockroom
DONE4/10 推し(かわいい寄り)2枚目はハイライト入りバージョン。良いけど善逸っぽくないなと思って。
在庫ゼロになってたので、追加納入の申請をしました。とらさんに入れる分はこれで最後です。イベントかブース用に少し手元に置いておきたい。 2
°・*:.。.☆
DOODLEちみキャラ描くの一生好きなんですけど同じポーズばっか描いてるよなこれ誰も見てない説を感じながらもまだ生きてます…お久しぶりです。
ついったでの絵の活動は全部辞めました。向いてなかったです。それでもいい経験でした。
いつかイベント出るとかする時に作ります。
もう生きる為にだけ創作活動しようと決めました。本に出来なくてもなんでもいいから自分の為だけに描いて書いて生きていきます。数字が無いって良い
はぎわら
REHABILIこれだけ連日VPキャラ描いてると「…もうこの絵をオンラインイベントで展示すればいいのでは…?」という気がしてきた。いやさすがにリハビリ絵は怒られるか。オンラインイベントってどういう感じなのかなぁ。楽しみだなぁ。体力落ちすぎてリアルイベントもう行ける気がしないからとてもありがたい。あまり考えずに勢いで参加申し込みしちゃったけどそのおかげで久しぶりにVPキャラ描いててとても楽しいし申し込んでよかった。クル実。(句点)
INFO【通販】Xfoliohttps://xfolio.jp/portfolio/k_mi036/shop
【通販】BOOTH(海外購入OK)
https://zm01.booth.pm/
【お礼】3/16ARC-Vオンリー&エアブー
4/5オンラインイベントエアブー春の感謝祭
ネップリ共に無事終了致しました、ご利用誠にありがとうございます🥽🕶‼️引き続き通販ご利用いただけます宜しくお願致します! 14
真蔵(ポチ)
PROGRESS4/9 2:00下書き前回から4ページ完成。一回残り時間がない+置ける絵があるページでもない…と言うアレで進捗を植えずに力尽きたので、この2日で3ページ進んだ感じです。つまり1日1ページペース!!イベントまであと1ヶ月切っているのに!?間、間~~~~~~!!!(怖すぎて口に出せない)
とは言え全部自業自得だし、何にせよ描かない事には終わらないので頑張ります…。添付はなかなか描く機会がない少尉殿。
かないずゆ
DOODLEミスフラと眠れない夜の話オーブンブレイクで2019年1月にやってた魔導士達の街イベントに想いを馳せているので、王国に居るクッキーたちは月の満ち欠けに影響を受けるという設定を勝手に付けた
tomotomo
SPUR ME冬コミに出す?予定の刀剣乱舞のクロスステッチの図案(下書き)。ページの中身としてはクロスステッチと刺し子とパンチニードルで表現するつもりです。管狐編と伯仲編がごっちゃーってなっているのですが、ポイポイって投稿しちゃう。立体なんでもしかしたら立体物OKのイベントに参加したほうがいいかもしれなーい。 10syamoda_61
DOODLEイベントに出るイサク先輩 ※謎時空次回以降は同室のケマ先がサーチケ預かってくれる。なおケマ先は売り子もしてくれるし、原稿の校正作業も手伝ってくれる、同室だから。( 弊同室の話)
komethubu
DOODLE宇宙イベントのダラダラ感想です。好きなところ語ろうとしたらシナリオほぼ全部に言及することになっちゃうね!全員良かったしイラストも衣装も音楽もカドストも全部いいし。
パイセンも大層可愛かったのでまた描きたいー。
ジェットさんのLB後のあり方を見せてくれたのが個人的にはとても嬉しかった。推しの煽りで飯が美味い!
これをしがんで次の東の出番まで生きます。
うしみつ
MOURNING腕が脳の指示する図形を処理できなくなっていて絵がまともにかけません(不定期でなるやつ)GWまでには治ってくれないと原稿がやばいかも~
土日はずっと横になってシャニマスのコミュ読んで泣いてるだけで終わった
マジでシャニマスやってない方には何?って話でしかないんですが絆光記っていう一年前くらいにやったイベントのコミュが好きで、ある意味ネタバレであれなんですけど、出てくるおじさんが電話で母親と話すシーンで毎回ボーボー泣いてしまう。最近老化と死のことばかり考えています、昨年くらいまで葬式多かったのとずっと体調悪かったからかな 親も死ぬし私も死ぬな~ということを考える 積極的に死ぬ予定がなくても人間は何が起こるか分からないので、なんなら若くて健康な人でも遺書は用意して定期的に更新するのが良いと思っています(遺書を書くことをネガティブに捉える方もいるけど私はそう思わない) 4
たま🥚
DOODLEMODE/Dの衣装、お腹出すぎじゃないですかー!?🫣こら!日和!仕舞いなさい!ってなっちゃいましたよ(笑)
*
応援絵文字とメッセージありがとうございました!!✨☺️
Edenイベントも残り2日!がんばりましょ〜!📣
ゆこ11
DOODLEパズルゲームイベント、とんでもなく可愛いお二人をありがとうございます…!技量がなく、アリス姫ちゃんを手に入れることは出来なさそうなので(パズル難しすぎ)、せめてお絵描きで会わせてあげたくて笑
Shino
DONE🌲🌸Webオンリーイベント(わがはな 4/4~6)にて展示させていただいてたものですイベント期間終了のためイベント用垢からお引っ越しです
恋に振り回される🌸とそんな🌸を徐々に慣らしていこうとする🌲の話
初心な恋人の慣らし方 ここ最近、桜はずっと落ち着きがなかった。
それもこれも桜と杉下が晴れて恋人同士になってからのことである。
遠目に杉下の姿を見かければその行く先を無意識に目で追っていたり。
そうして杉下と目が合えば瞬時に顔を真っ赤に染め上げて物陰や近くにいる誰かの背に隠れてしまったり。
要は桜は分かりやすく初めての恋に翻弄されていたのである。
桜が恋愛的なことに耐性がないのは周知の事実で、だからそんな風に初々しい様子を見せる桜のことを皆温かく見守っていたし、杉下だってそんな桜に呆れこそすれじっと桜がいつもの調子を取り戻すのを待っていたのだ。
しかし、何事にも限度というものはあるわけで。
楡井は今、泣きだしたいような気持ちでいっぱいになっていた。
4795それもこれも桜と杉下が晴れて恋人同士になってからのことである。
遠目に杉下の姿を見かければその行く先を無意識に目で追っていたり。
そうして杉下と目が合えば瞬時に顔を真っ赤に染め上げて物陰や近くにいる誰かの背に隠れてしまったり。
要は桜は分かりやすく初めての恋に翻弄されていたのである。
桜が恋愛的なことに耐性がないのは周知の事実で、だからそんな風に初々しい様子を見せる桜のことを皆温かく見守っていたし、杉下だってそんな桜に呆れこそすれじっと桜がいつもの調子を取り戻すのを待っていたのだ。
しかし、何事にも限度というものはあるわけで。
楡井は今、泣きだしたいような気持ちでいっぱいになっていた。
ミゲル
PROGRESS※捏造「夏祭りゾン・ビー・C」ぷにぷにの夏のイベントとかで来たら良いなと思って…🫠
レイヤー分けてたので脱がす事もできます。(相変わらずセンス無さすぎてぴえん子ちゃんです。🥺) 3
グラかか
CAN’T MAKEりべんじ警棒フェr…ルク警棒のサイズ感バグってますが伸縮できると思ってるからこうなったと言い訳しておきます
なんか描けば描くほどやら看描けるようになってきてる気がする…
鍵は古の三文字を数字で
kisasik
DOODLEファニキとオロ君。イベント後、ファニキが宴に戻ってきてからきっとオロ君と会話をしたんじゃないかなって言う妄想の会話文only。カクニキの件にオロくんを加えているので一人と一匹だけの関係に割り込まれたくない人は閲覧注意でお願いします。
カップリングのつもりはなく描写もないはずですがオロ受け人間が書いたものなのでご了承ください。
ver5.5イベント後「お疲れ様、イファ。火山ケーキは食べたか?旅人のばあちゃんとパイモンが持っていっただろう」
「よぉきょうだい。さっき食べたよ。カクークに結構取られたがなぁ」
「ケーキはわからないが、食事はまだまだある。僕が持ってきた野菜も一緒に調理してもらったんだ」
「それはいい。いただくよ」
――――――
「オロルンの巫術の腕前は知ってたつもりだが、うまいことやったもんだよなぁ。すごくそれらしくてアントゥもみんなもすっかり信じこんじまった」
「……」
「どうした?」
「それを、ばあちゃんにも褒めてもらった。……明日は雪が降るかもしれない」
「お前、いい加減慣れろよ」
――――――
「少しは気持ちが晴れたか?」
「あぁ、まぁ。……そんなにわかりやすかったか?」
594「よぉきょうだい。さっき食べたよ。カクークに結構取られたがなぁ」
「ケーキはわからないが、食事はまだまだある。僕が持ってきた野菜も一緒に調理してもらったんだ」
「それはいい。いただくよ」
――――――
「オロルンの巫術の腕前は知ってたつもりだが、うまいことやったもんだよなぁ。すごくそれらしくてアントゥもみんなもすっかり信じこんじまった」
「……」
「どうした?」
「それを、ばあちゃんにも褒めてもらった。……明日は雪が降るかもしれない」
「お前、いい加減慣れろよ」
――――――
「少しは気持ちが晴れたか?」
「あぁ、まぁ。……そんなにわかりやすかったか?」