マーリン
染木のい
DOODLEモデルパロの2人金の装飾で統一感を出しつつ白黒で対になる感じのデザインにして、上品だけどカチッとしすぎないようにギルガメッシュは胸元、マーリンは足首の肌を出して抜け感を演出してみました(早口) 服考えるの楽しい〜
path_BackAcc
ArtSummary2022ワンルームナイトメア現行・未通過×もし別のエンディングに行っていたら、と言う妄想……妄想です。
マーリンさんをお借りしました 初めて描くのがこれで良かったのかと思っています
マズルガードは許してください
kagenin_keron
DOODLE【人工馬トリスタンとフェイルノート】•人工馬トリスタン
アーサー王と魔術師マーリンが、ロビンフッドがキャメロット城に来て一年経った際に贈った、魔術により作られた人工の魔術馬。
ロビンフッドの故郷、シャーウッドの森のマナで生み出されている。
その為ロビンフッドは戦場にはあまり連れて行きたがらず、平和な自然の中を共に駆けていてほしいと思っているが、トリスタン自身はいついかなる時もロビンフッドのお供をしたいと思っている。
•フェイルノート
トリスタンが弓へと変化した姿。
必殺技は「フェイルノート•ブラスト」で、その一撃は邪悪な敵を撃ち抜くだけでなく、軌跡がその地の生き物や自然を浄化し安らぎと活力を与える事が出来る。 4
kagenin_keron
DOODLE【アーサーガンダムMk-III(対魔術戦装備)とマーリン(馬)】•アーサーガンダムMk-III(対魔術戦装備)
アーサー王が魔術師マーリンの月と星の魔術の加護を受けた姿。
本来呪力の流れを意識しないと斬れない魔物や呪力を、意識抜きに軽々と斬れるようになっている。
またマーリンと強い呪力で繋がっているので、マーリンからの索敵や魔術による戦闘サポートを遠隔でも受けることが出来る。……ので、時々マーリンからのテレパスがうるさいのが欠点。
•マーリン(馬)
魔術師マーリンが魔法で馬に変化した姿。
馬としての能力は普通の馬に比べて劣るが、空を飛んだり優れた呪波探査が出来るため主にアーサーを伴った偵察の際にこの姿になる。
ロビンフッドからは馬ーリンと呼ばれているが、本人は当然嫌がっている。 5
sh5pv21
DOODLEシンデレラノイズネタバレ⚠️
-------------キリトリセン--------------
ドレスバージョンです。
ゴタルカやイデアの立ち絵に向けて久しぶりの板タブ使うよ。でも、その前に練習したいからマーリン借りた。ついでにシンデレラノイズのらくがきもだしておいた。
ガラスの靴はもういらないわ。そんなものよりもずっと大事なものがあったの。