ラーク
ama_yadori
DOODLE第五人格プレイ記よーし敵は遠いぞーって暗号手伝ったら背後瞬間移動でとられて吊るされるを数回しでかしてなんでや…ってなるクラークイライさん 医師では背後瞬間移動されたことないのに占い師だと何故かよくあるそして死ぬ
doroumama
DOODLEMODで遊ぼう8ネロの服を4っぽいカラーリングにするMOD。教団の紋章入り。
主に色を変えているだけなので、気分を変えたい時用に。EXカラーくらいの気軽さ。
イイ感じの配色にバージョンアップをしているので製作者様の努力を感じる。
ひょうはく@heuhaku14
PROGRESS2枚目が最初で1枚目が調整後顔と体型の差とイメージカラーくらいしか決まってないオリキャラのアニーちゃん(左)と花名ちゃん(右)
アニーちゃんの服は書き直す気がする
一心同体レベルだけど百合じゃない、どちらかが優位性を持たないように死ぬほど気を遣ってそばにいる 2
injoke
DOODLE亥年の年賀絵に描けるキャラが見当たらないので、イノシシイメージの奴を即興で作成しましたナウ。(死語)年賀っぽさを出したくて和服着せたけど、ゆくゆくはクラーク部隊のモブ部隊員枠にでも突っ込もうかと。
山姥切長義はバリタチスパダリ
TRAININGらーくがき以下全然関係ない話山姥切長義がこう審神者からの何かしらのOKサインが出た上で
理性を捨てようと決意した瞬間が凄く好きだなと
「もう取り消すことも引き戻ることもできないよ」みたいな(?)
紳士的な格好良さも雄な色気(普段もあるけれど本能がどんどん出てくる感じで)も摂取したいみたいな感じが大きくてもっと基本曖昧なんですけれども。
くっつくまでの間でもくっついた後でもいくらでも味わえる。 2
ao_n0te13
DOODLE夜中にめちゃくちゃペン入れ上手くいってたやつ、作業レイヤー間違えてて、ペン入れ部分全部やり直しになったので、むしゃくしゃして描いた落書き。元ネタはトップ・ギアのジェレミー・クラークソン氏の発言