リラ
マルコ⚡
DOODLEアナログスケブ処分にあたりらくがきのらくがき記念にアップ③※鉛筆ペンでめちゃ荒いです
※時系列、描いた年代バラバラです
※ハオ、無敵ヶ原、子文の3分裂擬似兄弟設定
※女装あるかも
※カプ要素は無いがじゃれつきはあるかも
※年齢操作あり 11
マルコ⚡
DOODLEアナログスケブ処分にあたりらくがきのらくがき記念にアップ②※鉛筆ペンでめちゃ荒いです
※時系列、描いた年代バラバラです
※ハオ、無敵ヶ原、子文の3分裂擬似兄弟設定
※女装あるかも
※カプ要素は無いがじゃれつきはあるかも
※年齢操作あり 10
マルコ⚡
DOODLEアナログスケブ処分にあたりらくがきのらくがき記念にアップ①※鉛筆ペンでめちゃ荒いです
※時系列、描いた年代バラバラです
※ハオ、無敵ヶ原、子文の3分裂擬似兄弟設定
※女装あるかも
※カプ要素は無いがじゃれつきはあるかも
※年齢操作あり 15
shian
DOODLEハ♀ですノハ♀でしょーじょまんがみたいなのを考えてたのに煮詰まった反動か出てきたもの。相変わらず細かい説明ナシの見たいシチュの切り取りらくがきで今回は特にぶつ切り。さらになるべく直接表現しないで意味深に書けるかチャレンジなのであだるてぃ風味です。これはrなんだろうか一応パスつけます。ノ誕4桁で 1105
zatugori_trpg16
DONE『箱詰めシンドローム』のえも家様ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち継続
KP うめちゃん
KPC 狗咬 慈祈
PL 雑種ゴリラ
PC 龍頭 志紅
シナリオクリア
「それを言うならお前もだろうがクソ犬。忘れたら…分かってんだろうな?」
はむのもの
DONE下ネタ注意火種エロ触手を植え付けられる🌿であったとさ
めでたしめでたし♨️
触手ネタは人を選ぶので芳しくないですから、このようなイボのあるグロテスクな触手ではなくてキレイめの触手ならいかがですか?と思いました。終了。ゴリラは巣に帰ります。 2
ぱらで
DOODLE全然進んでない(しってた)それよりライドウ!ずっとやりたかったから楽しみ!ワイのふぁーすとアトラスが、DSのソウルハッカーズなんで、デビルサマナーシリーズにはとても思い入れがありんす
スチームで買うか、花札げとするかなやむなぁぁ
hakkoku_mochi
DONE騎士と番犬、或る帰路(ミリランミリ)⚠️⚠️⚠️なんでも許せる方向け⚠️⚠️⚠️
⚠️捏造、キャラあやふや、多分付き合ってない
⚠️4月号、74話時点の情報からの妄想
強めの幻覚を失礼します。
作中時点で付き合ってるかはわかりませんがたぶんそのうち付き合うのでCP名入れています。 3
mkhn_1117
DOODLE⚠︎DSaF3The Endルートのネタバレたっぷり。自分と同じ思いをさせたいのでまずやってみてください。昨日の夜中に無意識で描いていた何かです。人が狂うゲーム、なんとまだまだ鬱たっぷりらしいです!死!! 3
zatugori_trpg16
DONE『菊の咲く』 菫青堂書店様KP-村上
HO1-山倉 彰正/雑種ゴリラ
HO2-倉望 栄彦/いぬいぬい
敬称略
END-W 両生還
「生きて帰れてよかったが、倉持!もう少し真面目になれよ」
灰猫heine
MEMO二次創作の濁🐳のかなりざっくりラフ『アレに覚醒してしまったSkdだったものをulpが殺した世界線の🐳🥼なのですが、今度はulpの体にアレが宿ってしまい進化の速度に耐えきれず、スカジを手に掛けた苦悩と静謐を止めることができなかった罪悪感で🐳本人もまたアレに飲まれてしまい新たな静謐を起こし🥼に迫る🐳』
※こういうの描きたいなってメモ程度のもの 5
emotoruma
MEMOお題サイト『リライト』様の「お題未満」からの一つ。周瑜視点の策瑜。後にも先にも君だけだ孫堅様を、心から敬愛していた。
乱世に立ってその眼は確かに天下を見据えながらも、地に足を付け、家族を愛するその姿は、
一人の将として、当主として、人間として素晴らしい方だと思った。
父への挨拶に訪れた彼に初めて会った時、家柄の高低などに関らぬ確かな威厳に、
自分はいつか友と共にこの方の下で天下を目指すのだと子供ながらに悟り、信じて将来を思い描いた。
そしてそれに必要なあらゆる能力を得るための努力を惜しまなかった。
勇猛かつ思慮深い江東の虎に、「策を頼むぞ」と言われることが誇らしかった。
孫権様を、心から尊敬している。
混迷した世にあってその目は慧眼の輝きを持ち、広く意見を聞きながらも自らの意思で決断するその姿は、
738乱世に立ってその眼は確かに天下を見据えながらも、地に足を付け、家族を愛するその姿は、
一人の将として、当主として、人間として素晴らしい方だと思った。
父への挨拶に訪れた彼に初めて会った時、家柄の高低などに関らぬ確かな威厳に、
自分はいつか友と共にこの方の下で天下を目指すのだと子供ながらに悟り、信じて将来を思い描いた。
そしてそれに必要なあらゆる能力を得るための努力を惜しまなかった。
勇猛かつ思慮深い江東の虎に、「策を頼むぞ」と言われることが誇らしかった。
孫権様を、心から尊敬している。
混迷した世にあってその目は慧眼の輝きを持ち、広く意見を聞きながらも自らの意思で決断するその姿は、
1000tulip
DOODLE昨日の学パロカガリラフを綺麗にしたのと、アスも追加。とある方のぬいのお衣装に妄想が膨らみ…。
アスランメガネするならおじさんメガネしてほしい(目はいいから伊達メガネなはず)と思って描いたのだけどなんだか先生感出てしまった😇 4
zatugori_trpg16
DONE『ケーキを食らわば皿まで』/ DOG HOUSE様KP/KPC-村上/創伯 斗華 (そうはく とうか)
PL/PC-雑種ゴリラ/沢喰 蜂夜 (さわばみ はちや)
敬称略
END A 両生還
emotoruma
MEMOお題サイト『リライト』様の「好きすぎる7題」から。自サイトで進めてたものの途中で止まってたのでとりあえず泰権で1つ。全部できたらまとめて支部に載せたいけどいつになるやら…。
どうやら、君には依存性があるらしいはじめのうちはな、とにかく楽しくなったのだ。気持ちが浮かれて訳もなく歌い出したくなるような、何もかもが楽しくて仕方がない。そのうち慣れてくると、少し落ち着いてきて、多幸感、というのだろうか、目の辺りだとか頭が熱を帯びたようにぼおっとなって、夢を見ているようにふわふわとした気分になる。しばらく経つと、今度はとても穏やかな気持ちになるようになった。日々の憂いや不安が消えて、何も怖くなくなる。心が凪いでゆったりとした時間が過ごせる。
そうしているうちにな、だんだん、足りなくなってくるのだ。それまでと同じでは満足できない。同じだけではかつてのような幸福感が得られない。もっともっとと欲しくなって、でも却って渇くようでな。今度は手元にないと落ち着かない。眠れない。しばらく断たれた時など泣きそうになったものだ。しまいには目が回って頭がぐらぐらして吐き気すら覚えるようになって、だが、それでも、手放せないんだ。夜を明かした翌朝どんなに後悔しても、求めずにいられないんだ。我ながらどうしようもないとは思うのだが、そのときは、やっぱり楽しくてしあわせで心が安らかになるんだ。
683そうしているうちにな、だんだん、足りなくなってくるのだ。それまでと同じでは満足できない。同じだけではかつてのような幸福感が得られない。もっともっとと欲しくなって、でも却って渇くようでな。今度は手元にないと落ち着かない。眠れない。しばらく断たれた時など泣きそうになったものだ。しまいには目が回って頭がぐらぐらして吐き気すら覚えるようになって、だが、それでも、手放せないんだ。夜を明かした翌朝どんなに後悔しても、求めずにいられないんだ。我ながらどうしようもないとは思うのだが、そのときは、やっぱり楽しくてしあわせで心が安らかになるんだ。