ルマ
dondoco_mas
DONEさるおせR-18本「月夜の狼は意外と優しい」全年齢完成版本番が始まるまでのページを一部修正して全年齢向けとして公開します。
R-18同人誌版は下記から購入可能です
https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=2960669
https://donburidot.booth.pm/items/6875297 14
YandI_jiraign
DOODLEねこずし様作「海も枯れるまで」コラボカフェに行ってきました〜〜!
うちの子はもちろん、相方さんにお願いして
HO2くんイメカクも頼んじゃった🥳
め〜〜っちゃ素敵でハピハピでした☺️💕 11
CFinforest_pic
DONE購入したアイプリのシールブックを見ていたら可愛いアニマルマスコットキャラクターを見つけたので描いてみました。鳥のマスコットに続き、今回は羊のマスコットを描きました🐏
このマスコットキャラクターが担当するキャラクターが披露したステージを思い浮かべながら仕上げました。
※一部グッズ情報にて画像が公開されたのでフィルター無しで公開します。
CFinforest_pic
DONE購入したアイプリのシールブックを見ていたら可愛いアニマルマスコットキャラクターを見つけたので描いてみました。今回は鳥のマスコットを描きました🐤🐧
プリうさ(🍀)のように各担当キャラクターに連動する形で意思を持ったら面白いな…と思いました。
※一部グッズ情報にて2羽の画像が公開された為、フィルター無しで公開します。
kituen_cyan
DOODLEアイドルrt×マネtt♀が読みたくて…自分よりセンスのあるマネttを見て嫉妬してぶち犯しちゃうrtくんになってほしいです。とりあえずデータ飛び怖いので一旦置いておきます 3459
なっとう
DONE #飯P版深夜の真剣お絵描き字書き60分一本勝負お題「ハグ」
参加させていただきました。
前半はブウ編直後🍚(17)×ピュアPさん
後半は恋人同士の数年後のはんぴです。
※冒頭少しブルマさん出ます
ハグ 最近どうも悟飯の様子がおかしい。
「悟飯くんに何かしてあげたい?」
「あぁ、どうもストレスを溜め込んでいるようでな」
神殿にやってきては楽しそうに振る舞うが様子がおかしいことくらいこの俺でも気がついていた。
そんな弟子に何かしてあげたいと思いブルマに尋ねたが少し悩んだ末おかしなことを言い出した。
「――じゃあハグでもしてあげたら?」
「はぐとはなんだ」
無知な俺に呆れを隠せない様子のブルマだ。
「要は抱きしめてあげたらいいのよ」
「そんなことでいいのか?」
「悟飯くんからしたら"そんなこと"ではすまないのよ」
「???」
ブルマが何を意図しているのかわからないがそんなことでストレスは発散できるのだろうか。
2499「悟飯くんに何かしてあげたい?」
「あぁ、どうもストレスを溜め込んでいるようでな」
神殿にやってきては楽しそうに振る舞うが様子がおかしいことくらいこの俺でも気がついていた。
そんな弟子に何かしてあげたいと思いブルマに尋ねたが少し悩んだ末おかしなことを言い出した。
「――じゃあハグでもしてあげたら?」
「はぐとはなんだ」
無知な俺に呆れを隠せない様子のブルマだ。
「要は抱きしめてあげたらいいのよ」
「そんなことでいいのか?」
「悟飯くんからしたら"そんなこと"ではすまないのよ」
「???」
ブルマが何を意図しているのかわからないがそんなことでストレスは発散できるのだろうか。
かえる
DONE完璧無量大数軍との闘いに赴くブラック。それを知らされずに遠ざけられるペンタ。
すれ違いが生む断絶。言葉は届かない。
「ヘイ、ブラック」と呼びかけるまでに長い長い葛藤と逡巡があったとしたら…。
引用した文章は坂口安吾著「宿命のCANDIDE(カンディード)」より、詩人菱山修三の言葉。
懸崖 タッグを解消しようとしたのは、彼の身辺整理だった事を後になって知った。御楯となりて出で立ち、帰らぬ任務に就いた彼らは。後には何も残さぬつもりだったのだ。ただ、私だけがひとり。
あの闘いに赴く少し前から、彼へと続く四次元の通路は閉ざされていた。私はそれを彼からの峻拒と受け取った。「お前はここまでだ」とどうしても立ち入れてはくれなかった。幾度も呼びかけてみたが彼は応えてくれない。はるか四次元空間の彼方でそっぽを向いたまま、同じ姿の彼が佇んでいるのが見えた。あれは、影なのだ。私に影だけを置いて行った、その影が陽炎の如く揺らめいて、彼の命もまた消えかけているのだと解った。あれは、彼の、最期の焔…。
深い隔絶が、此岸と彼岸のあいだのように横たわっていた。
649あの闘いに赴く少し前から、彼へと続く四次元の通路は閉ざされていた。私はそれを彼からの峻拒と受け取った。「お前はここまでだ」とどうしても立ち入れてはくれなかった。幾度も呼びかけてみたが彼は応えてくれない。はるか四次元空間の彼方でそっぽを向いたまま、同じ姿の彼が佇んでいるのが見えた。あれは、影なのだ。私に影だけを置いて行った、その影が陽炎の如く揺らめいて、彼の命もまた消えかけているのだと解った。あれは、彼の、最期の焔…。
深い隔絶が、此岸と彼岸のあいだのように横たわっていた。
nyamo_nyamo_nya
DONE※イベント当日に公開します。洋ゲーフェス2025<5/10〜5/11>開催
動物化9ギャウェブアンソロジー「獣AU無尽」の参加イラストです。
ドーベルマン900君とシェパードなギャビンを描かせて頂きました。
8枚目以降は、うとうさん(@rgkv010)宅の
狼ルドさん×猫ギャビちゃんのファンアート再掲となります。
素敵な企画に参加させて頂きありがとうございます!! 12
キノの卓報告垢
MEMO🌈2024/5/2CoC ┃ Paranormal Crime
▹ 第5話
HO順
なたさん▹アイネ・クライネ
おひげさん▹ラルフ・ルイス
かれーさん▹エレナ・グレイ
つぐぼーさん▹アルバート・ケイレブ
みくろさん▹フェイ・コールマン
ムスカさん▹ドロシー・リオン
5話終わってました!
沢山RPしてくれるのうれし~のかおへへ
KPぎゅとしてます…ぎゅ…
そろそろ大詰め!! 2
Oshiikiteyooo
INFO🌊……CoC『海も枯れるまで』……🌊(作:ねこずし卓 様)
KP:ぴーたさん
PL:ハンドアウト順
HO1:へびちーさん/巳来 エイ
HO2:くない/三島 帆希
『エイ、いくぞ!!!』
2025/05/01
エンド8にてシナリオクリア
nagi_k58
MAIKING【湯記長編:2話】After the tears...花喃の死後、自分を取り戻せない若旦那と、絶賛片思いな悟浄が今の2人の距離になるまでを描きます。
5月6日…計7P追加しました🌸そうして今の2人の関係に・・・ 24
村人A
DONE本アル小説(マオの本心×アルマース)本アルのつもりで書いたら本アルマオになった(?)
私がこのカプを推したい一心で書きました。
期待値はマイナスに振り切ってからお読みください。
ココロの奥にあるもの──何だか最近、マオがどこかよそよそしい気がする。
それが、アルマースが最近感じている違和感。
以前のように遠慮のない事を言ってくることもなければ、目も合わない。
「ねぇ、最近どうしたの?ボク、なんかした?」
「……何でもない。気にするな」
「ボクには何もないって思えないんだってば!」
「しつこい!何もないと言っているだろうが!!」
「……ッ!!」
ようやく合った目に睨まれ、またすぐさま逸らされる。
そこまで腹が立ったのか、向けられた顔は僅かに赤らんでいた。
「〜〜、もういいよ!マオのバカッ!!」
「誰かバカだ!マヌケが!!」
「マ、マヌケじゃないよ!!」
そんなつまらないケンカをしたのが、一刻程前のこと。
腹を立てていたアルマースは、何となく歩いてきた場所を見渡す。
3530それが、アルマースが最近感じている違和感。
以前のように遠慮のない事を言ってくることもなければ、目も合わない。
「ねぇ、最近どうしたの?ボク、なんかした?」
「……何でもない。気にするな」
「ボクには何もないって思えないんだってば!」
「しつこい!何もないと言っているだろうが!!」
「……ッ!!」
ようやく合った目に睨まれ、またすぐさま逸らされる。
そこまで腹が立ったのか、向けられた顔は僅かに赤らんでいた。
「〜〜、もういいよ!マオのバカッ!!」
「誰かバカだ!マヌケが!!」
「マ、マヌケじゃないよ!!」
そんなつまらないケンカをしたのが、一刻程前のこと。
腹を立てていたアルマースは、何となく歩いてきた場所を見渡す。
0w0mei
PROGRESS🕳先生実装されるまでに書きおわりたかったけど無理だった〜特に性描写はなく、家族を喪った時にアグライアに引き取られるだけの話です。愚行 大きくてきれいに舗装された道のすみ、ごろりと横になって珍しいペールグリーンの髪の隙間から遠くケファレを見上げていた。暖かくて柔らかい光は、ついぞ故郷では見なかったものだ。この暖かい"光"というものは、もうここ永遠の聖都オクヘイマにしかないらしい。
先日滅ぼされたばかりの故郷では作物は実らないし、動物達は痩せこけていた。
神よ。世を背負うケファレよ。
ここにおわしたならば、何故助けてくれなかったのですか?
ー・愚行・ー
つい先日オクヘイマ入りした生き残りのうち、一人の子供がどうやら黄金裔であるらしい。アグライアは自身の金糸にかかった子供の動向を知るために雲石市場へとやってきた。子供はもっと外縁の道端で死んだように転がっていると知っている。無気力に転がってすでに2日。黄金裔であるのならばこんな事で死にはしないだろうが、そろそろ、とりあえず何か食べさせなければいけない。
3717先日滅ぼされたばかりの故郷では作物は実らないし、動物達は痩せこけていた。
神よ。世を背負うケファレよ。
ここにおわしたならば、何故助けてくれなかったのですか?
ー・愚行・ー
つい先日オクヘイマ入りした生き残りのうち、一人の子供がどうやら黄金裔であるらしい。アグライアは自身の金糸にかかった子供の動向を知るために雲石市場へとやってきた。子供はもっと外縁の道端で死んだように転がっていると知っている。無気力に転がってすでに2日。黄金裔であるのならばこんな事で死にはしないだろうが、そろそろ、とりあえず何か食べさせなければいけない。