ローエングリン
古泉BOX
DOODLE勇利のローエングリン衣装妄想ローエングリンとは
・ワーグナーのオペラ
・白鳥が曳く小舟に乗って現れる騎士
らしいです。
過去にフィギュアスケートのプログラムがあるのではと探しましたが見つけられず。
南くんの衣装とローエングリン画像を参考に妄想してみました。
ダサくてゴメンね勇利くん♥
よさき
MOURNING流血ありとある漫画家さんの絵の構図を参考にノイとナタで模写ってみた
こんなシチュエーションになる過程にどんな流れがあるか…
理事がローエングリン撃つ前にクルーの誰かが助けに来たパターン
まだ脱出ポッドに搭乗中の人がいて、ローエングリン撃たれた勢いで吹っ飛んだナタが偶然クルーに拾われるパターン
とかとか
yummygrain
DOODLE擬人化AAちゃんです。(公式でローエングリン子さんがいらっしゃるそうですが)「ノイマンは私が育てた」と言ってくれそう+マリューさんナタルさんノイマンさんに似た部分ちょっとずつ持ってる姿、で想像したくて。
5/28 2枚追加
2枚目:艦に意思があるなら、「自分を初めて出航させてくれた人」が乗った姉妹艦を撃つのは辛かったろうなと思って。でも「撃て」も聞こえてて欲しい。
3枚目:愛しき操舵士へ。 3
hanten102
DOODLEガンダムSEEDDESTINY(シンアス)瞬きの微笑み。*ミネルバ時代、ローエングリンを討て辺りの話です。見て勢いで書いた物ですスミマセン…瞬きの微笑み(シンアス)もやもやする。あの人のことでもやっとするのはいつもの事なんだけど。
ふいに笑いかけたりするから。穏やかそうに微笑みかけるから。ドキってして、調子悪い。
何がもやもやするのかと考えて、シンは一つのことに辿り着く。
そう・・・あの笑みが、気に食わないのだ。
向けられた笑みは作られたもののように思えて、何だか虚しくなってしまう。
(なんであの人・・・あんな笑い方すんだよ・・・)
シンには戦争の裏側は見えていなかった。自分達が勝利して、住民や仲間たちと喜びを分かち合って、あの人だって褒めてくれた・・・けど納得いかないのだ。
複雑そうに笑うあの人の事が・・・気に食わないのだ。
(なんだよ!俺なんかしたか?!・・・もっと・・・)
1353ふいに笑いかけたりするから。穏やかそうに微笑みかけるから。ドキってして、調子悪い。
何がもやもやするのかと考えて、シンは一つのことに辿り着く。
そう・・・あの笑みが、気に食わないのだ。
向けられた笑みは作られたもののように思えて、何だか虚しくなってしまう。
(なんであの人・・・あんな笑い方すんだよ・・・)
シンには戦争の裏側は見えていなかった。自分達が勝利して、住民や仲間たちと喜びを分かち合って、あの人だって褒めてくれた・・・けど納得いかないのだ。
複雑そうに笑うあの人の事が・・・気に食わないのだ。
(なんだよ!俺なんかしたか?!・・・もっと・・・)