家庭科
くるみる
DOODLE現パロテオドル・アールグレーンですカフェ店員でも家庭科の先生でもいけるようにエプロン姿です。。。
ごだ時空ではにこにこ笑みを絶やさなかったのですが、現パロでは結構真顔とかツンツンした態度が表に出てる事が多いです。ある程度親しくなると表情が柔らかくなりだします。
ピアス開けてないのは、開けたらお姉ちゃんに怒られるかも><という理由です。
イヤーカフで妥協してます。
pb8_trpg8_
DOODLE優しくておっとりしていて大抵の事は許してくれるので「これはいける」と思い、ある日お昼に誘ったら「弟たちと食べるから……」と断られて僕なんかより弟妹が大事なんだ……でもそんなとこが好きだ……って気持ちにさせてくるタイプの家庭科部の女の先輩(夢)(妄言)(学パロ)まる|ポスト
SPOILER【アイは別てど砕けない】本多高七(ほった たかな)
高校家庭科教師。
顔に似合わず上手い飯は作るし裁縫だって得意。何なら可愛いアプリケットつけてくる。こういうの好きだろぉ~~?
一卵性の双子であり、全く同じ顔をした片割れがいる。
死ぬ程性格悪そうな顔しとるなって私は思いますが、多分そんなに悪い奴じゃないです。 6
きょむ
SPOILERFSネタバレお絵描き2まろんで夏也に指名されるときのエプロン姿、かっこよくなかったですか??
ロッテコラボの時、正直小学校の家庭科で作るエプロンみたいなチェックだったので(失礼)それでまろんでも働いてると思ったけど、ナチュラルにおっしゃれなエプロンで、いい意味で裏切られた。
それに片腕につくし抱っこも包容力で、うわーーー若パパ!って感じでもえた。(早く誰かあさいく家族パロ描いて)
でぼつん
DONE好きなこと、ものキラキラしてるとは違う感じになってしまった!アチャー
好きというか、セトは幼少期自然が近いとこにいたので、小動物と戯れるのが上手そう。あとりんごも好き。
ハルナは家庭科部で裁縫が得意。こっちの世界でも何か活かせたらいいな。
ラキエは昔からキラキラしたものが好き。女子らしいものに憧れがあるのかな~。
クーは読書。なんかこう…夢中になると自分の楽な姿勢で読んでしまうやつ。
さき*トイ
DOODLE明日提出の古典のノートと家庭科のプリントに描いてたらくがき達~~三教科テストの前の日に七時間授業って頭沸いてるんですかね?勉強時間ないんですが?(じゃあもっと前からしろ)(スマホを弄るな)
最初一枚と最後の二枚は曲パロ(最後は替え歌) 16