板垣
oTmch_ncJA
SPOILER◤ イドラの約束 ◢◈𝑲𝑷 えむ
◊𝑷𝑪/𝑷𝑳
伊藤 大輔/みやむら
九蘭 撫子/おともち
富良野 ひまり/とっぽ
板垣 叶/モノ
杭瀬 珠麗/みかん箱
▾#こぶしパンチ卓 2
七奈(一歩)
TRAINING篠田さん会長には戦後編、八木さんには釣りとヤミさんというバックヤードに対して、篠田さんには無料案内所ってこれ如何に(藤井さんとの過去話も一応あるけど)試合中に木村と言い争ってるとこで爆笑した。
若者気質な板垣を見て「最近の若いもんは」と口にした自分がすっかりおじさん側の人間になってると気付き落ち込む、そんな篠田さんが見たいです。
七奈(一歩)
TRAINING板垣鷹村に物怖じせず言える板垣。できた後輩だと思うんだけどなぁ。
自己主張しない一歩に代わって読者の気持ちを代弁する板垣はそれだけでも重宝する存在だった(だった?いや勿論今だってゴニョニョ…)
しかし84巻の鷹村の「お前が言うな」の台詞はよくぞ言ってくれたと思う。お前が言うなと。
七奈(一歩)
TRAINING後ろに隠れる一歩会長や鷹村ならまだしも板垣や久美ちゃんの後ろにまで隠れてる一歩マジでかわいい。たまに一歩がどこを見てるか分からない眼をしてるとき、ちょっと怖いね。その眼の状態でダウンくらって沈むと更に怖いね。
七奈(一歩)
TRAINING板垣が本当に凄いところはあの「明るさ」。作中じゃ慢心だとか言われてるけど彼の明るさに救われた場面は何度もあって(小島に面と向かってキレたシーンが一番好き)それだけに最近の板垣の低迷っぷりは悲しい。今井は、一人真面目にコツコツ積み上げて王者になったはイイけど周囲は 引退&世界&停滞&国内敵ナシで一人イラつく気持ちは分かる。今井にも良き理解者となる先輩キャラがいればイイのになと思う。 2
七奈(一歩)
TRAINING今井京介一歩に憧れるあまり同じ髪型(にしたばかりに宮田にボコられる)な京介。「笑え!さぁどうぞ」あたりからすごく好きになった。この見た目でお坊ちゃんって言うんだから困ったもんだ。板垣とのライバル関係が実に少年漫画らしくて好印象です(っていうか本来、一歩と宮田がそれであるべきなのにあの二人は少年漫画の範囲越えてるから相思相愛だから)
七奈(一歩)
TRAINING板垣学今94巻。途中参入した板垣だが、もうすっかり板垣無しのはじめの一歩は考えられないくらい必要な男となった。近頃妙に板垣が可愛い。それとは別にして、板垣や鷹村は読者が思ってる事をズバっと言ってくれるのでこういうキャラは読んでて気持ちがイイ。
ayashiku_naiyoo
DONE〜明治政府育成ゲーム〜いよいよ大阪会議編に突入!
果たして両者の思いは通じるのか!?
イベント期間 1875年2月11日
▽今回のガチャピックアップは…
☆5 [私の話も聞いて下さい] 木戸孝允
☆4 [貴方が必要なんです] 大久保利通
▽イベント報酬
☆4 [議会政治の導入を] 板垣退助 2